sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

三越前駅

日本橋本石町『fratello』の今日のランチ。

image

神田にある『fratello』は平日しか開いていないイタリア料理店。

先週も平日ランチで利用したのに、今日もやっぱり足を向けてしまいました。

今日は満席で、ひっきりなしにお客さんが来るものの全てお断り状態でした。

大人気です。

image
生ハムを切る機械。

image
定番の野菜のプレート。
やっぱり生ハム控えめでした。

image
野菜プレートはいろんな味が楽しめます。

image
今日もメインはBをを選択。

image
ラストはフォンダンショコラっぽいガトーショコラ? でした。

以上で1,500円(税込)。

珈琲か紅茶をプラスすると100円加算されます。

戦場のような厨房を見るとランチ時に長居をするのは躊躇われ。

というか先ほど珈琲を飲んだばかりなので追加しませんでした。

なにはともあれ、二週続けてランチに来ても飽きない美味しさ。

日本橋で平日ランチをするならこの界隈が割と良いかも。







image
【fratello(フラテッロ)】

東京都中央区日本橋本石町4-4-12
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30),18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:土曜(予約のみ営業:前日まで受付)、日曜、祝日
※夜の席料は別途500円かかります
https://fratello.tokyo/
https://www.instagram.com/fratello.tokyo/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋本石町『fratello』の今日のランチ。

image

神田にある『fratello』は平日しか開いていないイタリア料理店。

美味しいのにお値段控えめで大変満足できます。

今日は検査通院日で若干ヘロヘロだったのですが

何か美味しいものを食べて癒されようと思い神田に向かいました。

当ブログで調べたところ、約一年ぶりの訪問でした。

image
今日のメニューも魅力的。
迷ったけれど、アンチョビという単語に惹かれてBをオーダー。

image
野菜のプレート。
かなり珍しく生ハム控えめでした。

image
あとでカウンター端に置いてある生ハムを見たら残り僅かになっていました。
なんか納得。

image
真鯛の甘さとズッキーニの食感、仄かなアンチョビ味。
トマトの酸味が優しくてサッパリ美味しく頂けました。

image
小さなデザートも付いています。
今日は甘酸っぱい苺を添えたバスクチーズケーキでした。

相変わらず美味しいし、満足度が高いランチです。

ランチ時で超お忙しいシェフが

出口まで見送ってくれたのには少し焦りました。

お鍋大丈夫ですか? 的な。

今日も美味しく頂きました。

わざわざ足を運んで良かったです。






image
【fratello(フラテッロ)】

東京都中央区日本橋本石町4-4-12
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30),18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:土曜(予約のみ営業:前日まで受付)、日曜、祝日
※夜の席料は別途500円かかります
https://fratello.tokyo/
https://www.instagram.com/fratello.tokyo/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋本石町『fratello』のディナーがやっぱり良い。

image
上に乗っている生ハムが本当に美味しい。

知人と『fratello』で食事をして参りました。

暑いような、寒いようなはっきりしない陽気でしたが、

街はクリスマスイルミネーションでキラキラしていて

何だか特別感のある空気。

そんな街にひっそりとある『fratello』のメニューも

ほんのり特別感がありました。

image
カルパッチョ。
鱸…だった気がする。

image
こちらは白子のフリッター。
この冬初白子で゛ございます。

image
九条ネギと鰤を使ったパスタ。
和風っぽいけどそうでもなく。
絶妙に美味しいです。

image
箸休め的な一品。
デニッシュブレッドの上にチーズと蜂蜜? がかかっていて
仄かにスウィーティでした。

image
ポルチーニ茸のリゾット。
量が丁度いい。

image
こちらがメインの肉料理。
何肉だったか忘れた。

image
デザートは洋梨をキャラメリゼしたものとキャラメル風味のアイス。
今回は紅茶を選んでみました。

image
レモンピールのチョコ掛け。
チョコが苦味があって濃厚。

メニューが固定ではないので、何が出てくるのかワクワクします。

二人でワインを一本明け、10時には皆が帰路に着く街を駅まで歩きました。

やっぱり良いお店です。




image
【fratello(フラテッロ)】

東京都中央区日本橋本石町4-4-12
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30),18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:土曜(予約のみ営業:前日まで受付)、日曜、祝日
※夜の席料は別途500円かかります
https://fratello.tokyo/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

千代田区大手町『ぜにがめプレイス(アナザー・ジャパン)』にマンホールカードを貰いに行く。

image

第17弾のマンホールカードを貰いに大手町にある

『ぜにがめプレイス(アナザー・ジャパン)』に行って参りました。

image

ここは東京都下水道局中部下水道事務所の一角にある施設でして、

カフェと物販コーナーを併設しております。

その物販コーナーのレジに申し出て、一枚頂きました。

ってか、こんなマンホールを見たことが無いのだけれど、

どこに設置してあるんだろう? と思って裏を見たら、

旧三河島汚水処分場喞筒場施設に2022年に設置されたらしい。

image

そりゃ知らんわ。

一度じっくりと施設を見たため再訪する気はないもんで、

ここで貰えたのはラッキーでした。

もしかしたら都内で一番貰いに行き易い場所かもしれん。

ちなみに、第20弾のマンホールカードは、

明日、令和5年7月28日(金)から各自治体 or 団体で一斉配布されます。

高山市の「乗鞍岳と雷鳥」のマンホールカードが欲しいのだけれど、

配布場所的にハードルが高過ぎて泣くレベル。

致し方無いので、先ずは飛鳥山に貰いに行こうかな。



image
【ぜにがめプレイス(アナザー・ジャパン)】

東京都千代田区大手町2-6-3 銭瓶町ビルディング1F
営業時間 10:00~19:00
https://www.instagram.com/another_jpn_tt/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋室町1丁目『Peace (ピース)』で女子会。

image

ミシュラン一つ星「La Paix(ラペ)」の系列店『Peace (ピース)』。

気になっていたのですが、機会無くチェックだけで終わっておりました。

この度、唐突に女子会をすることになり、

ここなら、食いしん坊たちの舌を満足させられるのではないか?

ということで同店に予約を入れて行って参りました。

三越前駅徒歩2分程度の場所にあるお店は通りすがりではわかり難く、

若干の隠れ家感があります。

小ぢんまりしていて居心地が良く、料理も美味しく、大変気に入りました。

image
この日のメニューはこちら。
鮎! と思ってテンションが上がっていたら、
イメージとは違うものが出てきました。
(詳細は以下)

image
スライスしたてでフワフワの生ハム。
焦がしバターが良いアクセントになっています。

image
ベージュの部分が鮎のソース。
こう来たかぁ~。

image
雲丹+カッペリーニでウニッペリーニ。
家でやるなら素麵だなと思っていたら、同席者全員そう思っていたらしい。

image
アナゴのフリット。
上に乗っているのはミョウガの茎です。食感が良い。

image
ここにムール貝が入っています。
形状をよく見なければ意外と食べられた。
(貝類はホタテの貝柱以外は苦手です)

image
オマール海老の殻が乗ったパスタ。

image
殻を撤収したらこんなビジュアル。
オマール海老の風味がなんとも言えず美味でした。

image
カルツォーネ。
下に敷いてある紙に書かれている手は、シェフの息子さんの手だそうです。
今は一歳分大きくなっているらしい。

image
添えられたソースをかけると、よりしっかりした味になります。

image
最後はソフトクリーム。
台は3Dプリンターで作ったピースサイン。

image
オリーブオイルと岩塩を好みで振りかけます。
オリーブオイルはともかく、岩塩を掛けると美味しかった。

image
プティフールは熱々でした。美味しい。

同席者の評判はかなり良かったです。

ワインもがぶがぶ飲んだのでそれなりのお値段になりましたが、

グラスワインぐらいならば、まあ。

今だけなのか、ずっとなのかは不明ですが、

系列店スタンプラリー的なものをやっているらしく、

そのカードを頂いたので次回はLa Paix(ラペ)に行ってみたいです。

(桃コースが気になる)



image
【Peace(ピース)】

東京都中央区日本橋室町1-11-12 日本橋水野ビル2F
営業時間 [Lunch] 11:30~13:00(L.O),[Dinner] 18:00~20:00(L.O)
定休日:木曜
https://peace1.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋室町1丁目『teal 日本橋三越店』のプリンがめっちゃ好み。

image

日本橋三越本店B1に6月14日(水)、『teal』の常設店舗がオープン。

日本橋兜町にある人気チョコレート&アイスクリームのショップです。

三越で買えるのは便利だし、大変助かります。

ってことで、ちょっと覗いて参りました。

image

行列のできている一角というか、地下からの入口直ぐの場所にあります。

生菓子もあるので、二種類ほど購入してみました。

image
[左] シュークリーム 556円(税別)
[右] ゴヨウランプリン
519円(税別)
※正式名称がわからない
→御養卵とバニラのプリン

プリンがなんかめっちゃ美味しい。

固さが丁度良くて滑らかでめっちゃ美味しい。

これはまた買いに行きたいかも。

シュークリームは皮がワタクシの好みには合致しませんでした。

チョコレートが掛かっている点でも選んだのは無謀だったかも。

image
日本橋三越限定クッキー缶。缶が可愛い。

オープンしたばかりなので、

明日明後日の土日はもっと行列ができそうな予感。

しばらくはプリンを買いに行けないかもなぁ。




公式インスタグラム:https://www.instagram.com/teal_tokyo/



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋本石町『fratello』の今日のランチ。

image

神田にある『fratello』は平日しか開いていないイタリア料理店。

美味しいのにお値段控えめで大変満足できます。

今日は検査通院日だったのですが

予想していたよりも少しだけ早く終わったので

ランチタイムに神田まで行って参りました。

image
今日はワンオペだったので二階席は閉まっていました。

image
野菜のプレート

image
この価格で生ハム大盤振る舞いなところが毎度ツボです。

image
パスタは猛烈に迷って「B」を選択しました。
トマトの酸味が優しくてサッパリ美味しく頂けました。

image
小さなデザートも付いています。
今日は柑橘がはいったクレームブリュレとバニラアイス。

image
+100円で紅茶を付けて貰いました。

相変わらず美味しいし、満足度が高いランチですが、

平日しか開いていないのでやっぱりハードルが高い。

シェフが一人でフル回転で営業しているので、

なんだか早々に立ち去らねば申し訳ない気分になりました。

あれ、相当疲れるだろうなぁ。

何はともあれ今日も美味しく頂けました。

また平日に休むことがあればここに来ようと思っています。





image
【fratello(フラテッロ)】

東京都中央区日本橋本石町4-4-12
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30),18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:土曜(予約のみ営業:前日まで受付)、日曜、祝日
※夜の席料は別途500円かかります
https://fratello.tokyo/
https://www.instagram.com/fratello.tokyo/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋本石町『fratello』の今日のランチ。

image

神田にある『fratello』は平日しか開いていないイタリア料理店。

美味しいのにお値段控えめで大変満足できます。

今日は3月最後の日。

いろいろリセットしたくて午後を半休にし、

ランチタイムに神田まで行って参りました。

image
野菜のプレート
自家製パンと生ハムが付いているのですが、
この価格なのに生ハム大盤振る舞い。

image
パスタは「A」を選択しました。
めちゃくちゃ美味しかった!

image
小さなデザートも付いています。
チョコレートテリーヌの上に掛かっているオレンジ色は清美オレンジのソース。

image
+100円でコーヒーを付けて貰いました。

相変わらず美味しいし、満足度が高いランチです。

平日しか開いていないのでやっぱりハードルが高いのだけれど、

今年初のホタルイカを食べられたし、

エイヤーッと足を運んで良かったです。




image
【fratello(フラテッロ)】

東京都中央区日本橋本石町4-4-12
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30),18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:土曜(予約のみ営業:前日まで受付)、日曜、祝日
※夜の席料は別途500円かかります
https://fratello.tokyo/
https://www.instagram.com/fratello.tokyo/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋本石町『fratello』のランチが1,500円で美味しくてコスパ最高。

image

以前夜に利用して大変気に入ったのが神田にある『fratello』。

美味しいのにお値段控えめで大変満足できます。

でも平日しか営業していていないんですよねぇ。

今日は午後半休にしたので、ササっと神田まで行って参りました。

image
カウンター席に座り

image
3種類の中からパスタを選ぶ。
どれも魅力的です。

image
野菜のプレート
自家製パンと生ハムが付いているのですが、
この価格なのに生ハム大盤振る舞い。

image
パスタは「A」を選択しました。
めちゃくちゃ美味しかった!

image
小さなデザートも付いています。
チョコレートテリーヌの上に掛かっているオレンジ色は清美オレンジのソース。

image
+100円でコーヒーを付けて貰いました。

やっぱり美味しい。好き。満足。次回は予約を入れて夜に来たいです。

そんな大きな店ではなく人数が多い場合は二階席になるだろうから、

二人か三人ぐらいでダラダラ呑みたいな。

どうしても美味しいものが食べたい時はいっそ一人でもいいかもしれん。

とにもかくにもあまり遠くならないうちに再訪したいと思っています。

さて、誰に声を掛けようか。




image
【fratello(フラテッロ)】

東京都中央区日本橋本石町4-4-12
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30),18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:土曜(予約のみ営業:前日まで受付)、日曜、祝日
※夜の席料は別途500円かかります
https://fratello.tokyo/
https://www.instagram.com/fratello.tokyo/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋室町4丁目『亀とみ』のお手頃価格のうな丼が良い。

image

本日は検査通院日。

貧血ではないけれど血液成分が若干薄めってことで、

鰻を食べることにしました。

選んだのは平日しか営業していない『亀とみ』。

このご時世にしては割とリーズナブルに鰻が食べられます。

image
鰻重を食べるつもりが「限定」という文字に踊ることにする。

image
創業明治17年!

image
特上の鰻重が五千円以下で食べられます。

image
うな丼のセットを「きも吸い」に変更して貰いました。
変更後の価格は合計1,860円(税込)だった気がする。
メニューで気になったのは「きも赤だし」。
珍しいので次回はこれを選ぼうと思います。

image
本を読んで待って居りましたら、ほどほどの時間で出てきました。

image
うん、肝吸いにして良かったワ。

image
鰻はふわふわで、タレは醤油寄りなサラリとした後味。
ご飯は柔らかめで好みは分かれるかも。

image
なんか異様に美味しいと感じた肝吸い。
鰻のタレとの相性が良いとでも申しましょうか?

image
ピリリと美味しい山椒は「飛騨山椒」という会社のものらしい。


image
ずらりと並んでいる日本酒の瓶の中に「勝駒」を発見!
心の中でここを良店認定しておきました。

image
空調機のコントローラーらしきものが渋い。
アメリカのキヤリア社製(または東洋キヤリア工業製)ですかね。

平日のランチタイムに時間が掛かる鰻を選ぶ人は少なかろう、

という目論見が当たり、空いた店内でゆったりと食事が出来ました。

と言いたいところですが、

「鰻は飲み物」派なもんで短時間で食べてしまいました。

次回はゆっくりと鰻重を食そうと思ってます。

何にせよ、やっぱり鰻が一番好きだと再認識した

今日の昼下がりでした。



image
【亀とみ】

東京都中央区日本橋室町4-1-13
営業時間 11:00~14:00,17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:土曜、日曜、祝日


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋本石町『fratello』のディナーが美味しくてコスパ最高。

image
水牛のモッツアレラ 苺と黒トリュフを添えて

ずーっと行きたいと思っていた『fratello』で、

三年ぶりに会う仕事関係の飲み仲間と忘年会を致しました。

ずーっと行きたいと思っていたのに行けなかった理由は、

人気のお店なのに平日しか開いていないからです。

ワタクシにはその点でハードルが高いと感じておりました。

今回はタイミングが良かったようでサクッと予約が取れまして、

同行者たちにも大変好評な忘年会となりました。

心配になるほどコスパが良かったし。

image
鰆のカルパッチョ。
カリフラワーが苦手なのですがスライスされているこれは食べられました。

image
白子のフリット。
貝は苦手なので回りの人に引き取ってもらいました。

image
トリッパのトマト煮

image
ポルチーニ茸のクリームペンネ
黒いのは舞茸だろうか?

image
お肉は、牛、猪、鹿の中から選べました。
これは牛ですが、鹿が大変柔らかくて美味でした。

image
デザートは苺のババロア?
左上はサービスのガトーショコラ。

image
苺ソースが濃厚で美味しい。
牛乳で割れば贅沢な苺牛乳ができそう。


image
食後は珈琲を頂きました。

image
退店時にシェフから頂いた焼きたてのお菓子。
バターの香りがよく、美味しかったです。

もう、何もかもがツボ。

何もかもが美味しいと感じました。

7,500円のコースに席料、ワインとシャンパンをボトルで開けて、

一人約11,000円ほどでした。

ものすごく満腹になったのにこの価格はめっちゃお手頃。

これはリピートするなと食事中から思ってました。

次回はランチでもお邪魔したいです。



image
【fratello(フラテッロ)】

東京都中央区日本橋本石町4-4-12
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30),18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:土曜(予約のみ営業:前日まで受付)、日曜、祝日
※夜の席料は別途500円かかります
https://fratello.tokyo/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋三越本店で絵を買う。

image

本日から日本橋三越本店で「MITSUKOSHI Art Weeks」がスタートしました。

ずーっと「いいなぁ」「ほしいなぁ」と思っていた作品が出展されるので、

写真じゃなく実物を観てみたいと切望し、開催日を楽しみにしておりました。

本日は通院日だったためとてもタイミングが宜しく、

病院が終わり次第日本橋にGO。

全ての作品が揃っている状態で鑑賞することが出来ました。

ご本人が在廊して居られたため、作品についての説明を伺ったりもして。

(三越の画廊スタッフの方に「いい機会ですから」とお勧め頂いて)

絵を買った記念として一緒に写真を撮っても頂きました。

購入したのは展示してある中では小ぶりなものでして、

作品群の中では価格が割とお手頃。

「いつか買えなくなる。しかも近い将来に」

と思っていましたが、画廊スタッフの方もそう仰っていました。

とにかく綺麗で、他にないアートだと思います。

唯一無二の表現。

購入したのは出来立てほやほやでリストに無いものだったそうで、

それを購入できただけでも、今日行って良かったと思いました。

(と言いつつ、他の作品とめっちゃ迷ったけど)

持ち帰ったものの、また開封しておらず、

母がこちらに来たら、飾る場所を一緒に考えようと思っています。

ってか、在宅日が増えると絵を飾りたくなるもんなんですねぇ。

デパートで絵を買うのは初めての経験だったので、

ちょっと経験値が増えた気がしています。

(大した経験値ではないかもしれんが)

なんだか非日常感があって、とても不思議で面白かったです。

まだまだお若い方なので、ご存じない方もいらっしゃるでしょうが、

三越本店の6階で個展をする日も近いんじゃないかと思われます。

それまでに、もう一枚買えると良いなと思うけれど、

色んな意味で購入のハードルは上がるかもなぁ。

image



ちなみにワタクシが購入したのは茗荷が描かれたものでした。
にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。