sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

三条通

京都市中京区三条通『文椿(ふみつばき)ビルヂング』は大正9年建造の珍しい木造の洋館です。

文椿ビルヂング
文椿ビルヂング(旧西村貿易店社屋)】
京都府京都市中京区三条通烏丸西入御倉町79
木造コンクリート2階建て(1920年建築)
登録有形文化財


文椿ビルヂング
[屋根下部の装飾]

文椿ビルヂング
エントランス床はタイル張りです

文椿ビルヂング
階段は木造のまま

文椿ビルヂング
階段の吹き抜けには可愛い感じのシャンデリアが掛かっていました

文椿ビルヂング
市松模様に張られた木製の腰壁

文椿ビルヂング
腰壁の上には木製のモールディングで縁取ってあります

文椿ビルヂング
入口で基礎を見せている箇所がありました




三条通って洋館が多いんですよね。



一度歩いて観たいと思っていたので、今年は洋館をテーマに歩いてみることにしました。



最後から二番目に観たのがコチラの『文椿ビルヂング』。



様々なショップが入っていますが、今日はどこもお休みのようでした。



残念。



でも逆に人がまばらだったので、ゆっくり館内を見ることが出来ました。



いいですよねぇ、文化財のこういう再利用って。



昔の建物なので車椅子の利用は難しそうですが、



元気な方は中を覗いてみるのも良さそうです。



こういう建築物が残っていて、いいなぁ、京都は。



そう思った本日のワタクシです。





【にほんブログ村】

京都市中京区三条通の歴史的建造物を色々見てきた。

三条大橋
[三条大橋]
橋の袂にあるのがSTARBUCKS COFFEE


スタバ
早速入店してみました。
スタート前から一休み。


シャーベットスプーン
竹のシャーベットスプーンを買ってみました。
一つ525円だったと思う。


三条とーり
[三条とーり]
平安生まれの都鳥「三条都鳥少納言 三条と~り」。


旧毎日新聞京都支局
[アートコンプレックス1928(旧:毎日新聞社京都支局)]
京都府京都市中京区三条通御幸町東南角


旧毎日新聞京都支局
設計:武田五一
構造:RC造3階建地下1階


旧毎日新聞京都支局
1928年に建設されたので「1928ビル」なんだそうです

旧家邊徳時計店
[旧家邊徳(やべとく)時計店]
京都市中京区三条通富小路東入中之町25


旧家邊徳時計店
国指定有形文化財になっています

旧家邊徳時計店
明治23(1890)年建築
構造:煉瓦造2階建


旧家邊徳時計店
母曰く、現在は洋装店だそうな。

旧家邊徳時計店
意匠が細かくて、お金があったんだなぁと感じさせられる外観です。

旧家邊徳時計店
現存する民間の洋風建築では最も古い建物だとか。

日昇別荘
[日昇別荘]
京都市中京区三条通富小路西入る中之町13
洋館ではないので蛇足なれど、門松がお正月っぽかったので掲載してみました。


旧不動貯金銀行京都支店
[SACRA(旧:不動貯金銀行京都支店)]
京都市中京区三条富小路西入ル
国登録有形文化財
ファッションテナントのビルとしてリニューアルされた
竣工:大正4(1915)年
構造:木骨煉瓦造 地上3階地下1階建


プレート
[道に埋まった道路標示プレート]
これは親切な道しるべですな。


日本生命 京都三条ビル 旧棟
[日本生命保険京都三条ビル(旧日本生命京都支店)]
京都府京都市中京区三条通柳馬場北西角


日本生命 京都三条ビル 旧棟
竣工:1914年
構造:煉瓦造2階建


獅子舞
[獅子舞]
獅子に頭を噛んで貰うと幸が訪れるんでしたっけ?
受験生らしき若者たちが喜んで噛まれまくっていました。


分銅屋足袋
[分銅屋足袋(ぶんどうやたび)]
京都府京都市中京区三条町堺町
※洋館ではないのですが通りに面する創業140年の老舗だったもんで掲載してみました


京都文化博物館別館
[京都文化博物館 別館(旧日本銀行京都支店)]
京都市中京区高倉通三条上ル東片町工
設計:辰野金吾、弟子の長野宇平治
1906年に日本銀行京都支店として竣工


京都文化博物館別館
現在は京都文化博物館の別館として使用されている。

京都文化博物館別館

京都文化博物館別館

京都文化博物館別館
1968年 国指定重要文化財となる

中京郵便局
[中京郵便局(なかぎょうゆうびんきょく)]
都市中京区三条通東洞院東入菱屋町30


中京郵便局
1902年(明治35年)建設
設計:逓信省
施工:安藤組


中京郵便局

中京郵便局
京都市登録有形文化財となっています。

みずほ銀行 京都中央支店
[みずほ銀行 京都中央支店]
これは結構新しいと思われます。


新風館
[新風館(しんぷうかん)]
逓信省営繕課技師の吉田鉄郎による設計
施工:清水組(現 清水建設)
1926年に竣工


新風館
外壁タイルの貼り方がとても凝っていますね。

新風館
今は商業施設になっています。

新風館

新風館
建設当初は電話交換施設として使用されていたそうです。

新風館

京都市役所
[京都市役所]
京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488
設計:武田五一、中野進一
構造:RC造




ワタクシほど建物に興味がない母と一緒に三条を歩いていたわけですが、



かなり見応えのある通りでした。



お正月でなければ商業施設も開いていて、



もっと楽しかったかもしれんとは思うものの。



こういう洋館が数多く残っているのも京都の良いところですね。



今日は充分堪能とたものの、



まだまだ全国各地の洋館を訪ね歩きたいと思っているワタクシです。



文椿ビルヂングにつづく。




【にほんブログ村】

京都市中京区三条通『にじゆら京都三条店』でマスキングテープを買ってきた。

にじゆら
【にじゆら京都三条店】
京都府京都市中京区三条通麩屋町西入弁慶石町38-1


マスキングテープ
[星座ものがたり マスキングテープ 420円]




毎年恒例ですが、今日は京都に行って参りました。



三条通界隈を散策していたのですが、そこで手ぬぐい専門店を発見。



最近、色々なところでよく見る気がする『にじゆら』です。



ぶらりと入り、ソッコーでマスキングテープを購入してお店を出ました。



手ぬぐいを見るのは好きだけれど、今は要らない。



でもマスキングテープはよく使うので、選んでみました。



星座の絵柄なんですって。



初めて使う時が楽しみです。




【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。