
昨年末、若かりし頃に流行っていたカチューシャを発掘しました。
めっちゃ懐かしい。
今までは前髪をヘアクリップを使って
ジムシィ@未来少年コナンのように留めていたのですが、
折角なので使いまくろうと考え、洗顔時に使用しております。
カチューシャだと装着が簡単で便利。
使用後の保管が嵩張るけど。
ところで今もこのタイプのカチューシャは作っているのかしら?
と気になって検索してみたところ、色はともかく定番品のようで
公式サイトにて複数種類画像が出てきました。
今は黒が人気なのね~とスクロールしつつ、
値段を見て仰け反りました。
高っ!!
近年の円安っぷりを感じさせられますね。(今なら絶対に買わない)
今でも取り扱いがあるものの、使っている人を見たことが無い。
続けて検索したところ「ださい。」という言葉が出てきました。
確かにそうかも。
でもまあ、室内で使う分には問題なし。
壊れない限りは捨てられないので、今年は家で使いまくろうと思ってます。
Everyday、カチューシャ。
ってか、装着する度に「カチュ~シャ~」のところだけリフレインで
AKBの定番曲が脳裏を流れるのだけれど、
これはワタクシだけではなく、カチューシャを使う人あるあるでは?


