sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

バインミー

千代田区神田神保町『バインミーサンドイッチ神保町店』でバインミーを買って帰る。

image
オープンして間がない頃に撮った写真。

先日、スリランカ料理店に行くために靖国通りを歩いていたら、

以前『117 BANH MI CAFE』たった物件が『バインミーサンドイッチ』に変わっていました。

2023年4月24日にオープンしたらしい。



正直、神保町でも『バインミーサンドイッチ』の味が楽しめるのは嬉しい。

ってことで、一つ買って帰ることにしました。

image
券売機で食券を購入します。

image
外にはOPENと書いてあるのに店内はCLOSEDになっていてちょっと戸惑う。

image
選んだのはこちら。

image
何も言っていないのに、ビニール袋に入れてくれました。

image
ちょっとだけパンが湿ったけれど、美味しかったです。

気付きました?

実は最近、唐突にパクチーが食べられるようになったんです!

大量には無理だけれど、少量なら気持ち悪くならないことが発覚。

つまりは、追いパクチーにしなければ大丈夫っぽいです。

大人になったわぁ~、味覚が。

それはそうと、以前のお店よりも今度のお店の方が

バインミーの内容は好みです。

具が細かい方が一口齧った時に含まれる味覚が多い気がします。

つまりは複雑で美味しい。

メニューが豊富なので、次回は別のものを食べてみようと思ってます。

image
蛇足ですが、現在の三省堂書店跡地はこんな感じ。


image
【バインミーサンドイッチ神保町店】

東京都千代田区神田神保町2-4-29 松本ビル 1F
営業時間 10:00~20:00
※現金のみ
https://www.instagram.com/banhmi_sandwich_kichijoji/
https://www.facebook.com/people/Banhmi-sandwich/100063733171234/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

千代田区神田三崎町『バインミー☆サンドイッチ 水道橋東口店』でバインミーと揚げ春巻きを買ってみた。

image

帰宅途中に水道橋駅で下車し、バインミーを買いに行って参りました。

ずーっと気になっていたお店ですが、わざわざ来るのは面倒でしたが、

本日、エイヤーッと立ち寄った次第です。

入口の券売機で注文と支払いを済ませ、待つこと数分。

待っている間もお客さんがやってきます。

やっぱり人気店なんですねぇ。

image
同店初心者名なのでメニューの先頭に書かれていたバインミーを選択。
ついでにサイドメニューもポチっと。

image
サイゴンのハム&パテ 680円(税込)

image
パクチー抜きのオーダーだったし、そう書かれてもいたんだけれど、
ガッツリとパクチーが入っていました。
抜いてないんか~い。

image
揚げ春巻き 330円(税込)

image
空いているならイートインでも良かったかもしれん。

帰宅後にムシャムシャと食べましたが、

なんか妙に癖になる味で、

大きいサイズなのに一気食いしちゃいました。

揚げ春巻きもかなり美味しかったです。

これは通っちゃうかも。

image

自宅最寄り駅の隣の駅にあるため距離感が微妙で

他の駅よりも逆に「わざわざ立ち寄る」感は増しますが、

これは一駅手前で下車する価値はある気がしてきました。

あと二回ほど同じ行動を取り、検証したいと思います。

ワタクシの中で再びバインミーがブームになる兆し。

ハンバーガーが好きなので、これ系フードには弱いのかも。



image
【バインミー☆サンドイッチ 水道橋東口店】

東京都千代田区神田三崎町1-4-9 1F
営業時間 10:30~19:00,[日]10:30~17:00 ※売り切れ次第終了
定休日:無休
※現金のみ
https://www.facebook.com/BanhmiSuidobashi-101056862182378/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

富山県富山市『ロゼッタ・オ・ミケッタ』で朝食を。

image

建物の前は通るものの入ったことが無かったのが『ロゼッタ・オ・ミケッタ』。

早朝から昼過ぎまで営業しているサンドイッチが食べられるカフェです。

今回の目的地の一つとしていたため、市内電車に乗ってやってきました。


早朝で誰も居なかったので、注文しがてら写真を撮らせて頂くことに。

訊くと、価格変更を予定しているため、価格写真はNGとのこと。

ボカシを入れる旨を伝えてOKを頂きました。

image
いろいろあって迷うけれどバインミーを選択。

image
常連さんっぽい人はティラミスを選んでいたので、
次回はそれを試してみたいです。

image
イートインの場合、ドリンク購入が必須です。

image
ローストポークバインミーとカフェオレ。
これで千円強の価格になります。

image
座席数は少ないけれど、天井が高くて意外と居心地がいいです。
とても気に入りました。

フードの種類が多くて迷います。

ボードに書かれているものもあるので次回はそれを試してみたい。

バインミーにはパクチーが入っていたので躊躇ったものの、

温める前に取ってくれると言われ、少し迷ってそのままにして貰いました。

チャレンジ感はありましたが、

温めるとパクチー臭が緩和されて食べやすくなるんですね。

加熱したパクチーはいけるかもしれんないという発見があり、

興味深かったです。

居心地の良さを例えるなら、バーに一人で居る感じ。

放置してくれるし、構ってもくれる。

オーナーさんの人柄が良いんだろうなぁ。

今後は富山に来るたびに足を運ぼうと思っています。

オススメかも。

image
Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます。


image
【ロゼッタ・オ・ミケッタ】
ROSETTA O MICHETTA

富山県富山市上本町4-7 FIRST SONG
営業時間 8:00〜14:00
定休日:水曜
https://www.instagram.com/rosettaomichetta/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区西早稲田『MIKAバインミー 早稲田店』のバインミーを再び買いに行く。

image

荒川線で早稲田までやって参りました。

目的は『MIKAバインミー 早稲田店』でバインミーを買うこと。

行ってみたら誰もいなかったので慌てず選ぶことができました。

(すぐにお客さんがやってきたけど)

image
いつかはお弁当も買ってみたい。

image
そういえば、そういう時期でしたね。

image

今回も6種のバインミーで迷ったものの、

一番人気だというスペシャルをチョイスしました。

そしてやっぱりパクチーは抜いて貰う。

image
スペシャルバインミー(パクチー抜き) 790円(税込)
image
断面はこんな感じ。

ここのバインミーが今のところワタクシのナンバーワン。

って、まだ二店分しか食べ比べていないんですけど。

今回一番人気のスペシャルを食べてみましたが、

確かにお肉のガッツリ感があって美味しい。

人気なのも納得です。

ベトナム食材を取り扱っているお店で調味料を買って、

一度自分で造ってみようと思います。

もちろん、パクチー抜きで。



image
【MIKAバインミー 早稲田店】
Mika bánh mì

東京都新宿区西早稲田1-8-18 宮下ビル102
営業時間 11:00~20:00
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://sites.google.com/view/mikabanhmi


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

千代田区神田神保町『117 BANH MI CAFE』のバインミー(ただしパクチーなし)。

image

昨年の10月にオープンしたという九段下の『117 BANH MI CAFE』。

店名は「いいなバインミーカフェ」と読むらしい。

以前、早稲田にあるお店で開眼したバインミーの美味しさですが、

評価のお高めな他のお店のものはどうなんだろう? と思って

最も近場にあるお店に足を運んでみた次第。



久々に神保町側の九段下界隈を訪れましたが、

「あれ? こんなお店、あったっけ?」的な景観になっていて驚きました。

さて、バインミー。

お昼を過ぎていたからか、店内には誰も居なくて貸し切り状態。

先ずはカウンターでオーダー&支払いします。

image
バインミーのお値段は700円台と割とお高め。

image
尋ねたところ、1、6、7辺りが人気らしい。

image
食べ易そうな6を選んでみました。
そしてパクチー抜きにして貰う。

image
野菜がしっかりした食感でレバーパテの味もしっかりとありました。

お店によって、こんなにも味が違うものなんですねぇ。

当然でしょうけれど。

早稲田のバインミーを再び食べて確認したくなりました。

ドリンクとセットにすると割安感が出なくもないですが、

この価格帯で神保町界隈でやっていけるのかが不明。

場所代が高いんだろうなぁ。

スタッフさんがベトナムの方らしく、

店内に流れる歌もベトナムの歌謡曲らしく、

ほんのり異国気分が味わえました。



image
【117 BANH MI CAFE (いいな!バインミーカフェ)】

東京都千代田区神田神保町2-4-29 松本ビル 1F
営業時間 10:00~20:00
定休日:なし
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://www.instagram.com/117banhmi/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区西早稲田『MIKAバインミー 早稲田店』のバインミーを食べて唐突にバインミーに開眼する(ただしパクチーなし)。

image

早稲田大学のすぐ近くにある『MIKAバインミー 早稲田店』。

2019年12月にここに店舗を構えるまでは、

キッチンカーで営業していたそうです。

実はワタクシ、バインミーを一度も食べたことがなく、

初めは評価の高いお店のものを食べたいと思っておりました。

そもそもパクチーが得意ではないので、

ベトナム料理はハードルが高いのです。

しかし、ここだとハードルをワタクシレベルまで下げてくれます。

image

ってか、レバーも入っているのか。

知らんかった。

image

まず券売機でチケットを購入します。

と言っても、こちらは現金のみ。

電子マネーは店員さんに言って決済します。

image

バインミーの種類は6種。

ものごっつい迷うも、

目が本能的にパクチーを避けようとするため、

「03」一択になってしまいました。

image

イートインスペースは無きに等しいからか、

もともとそうなのかは不明ですがテイクアウトonlyです。

ゆえに、温かいうちに食べたいと思い、

帰りはバスを利用しました。

image
タコスバインミー 590円

帰宅後に切ってから食しましたが、

なんじゃこらっ!

ってぐらい美味しいです。

ワタクシには味が複雑に感じられるため、

気になって食べ煤経てしまうのもあり、

飲むように食べてしまいました。

あとから来たお兄さんが二つ注文していたけれど、

なるほど、これは直ぐにもう一つ食べたくなりますね。

完食後にもう一度買いに行こうかと思っちゃいました。

ここでの一番人気がスペシャルバインミーらしいので、

次回はパクチー入りでも気合を入れて食べてみようと思います。

(とか言いつつ、次回も「03」を選びそうな気もする)

バインミーって、家では作れないものだろうか?

ワタクシに唐突なるバインミーブームが来たので、

他のお店のものも試してみたいです。

それはそうと、

レジ袋代を入れる缶に描かれた金額にクスッとなりました。

(写真ではカウンターに貼られたメニューの横)

これはベトナムジョークかしら?



image
【MIKAバインミー 早稲田店】
Mika bánh mì

東京都新宿区西早稲田1-8-18 宮下ビル102
営業時間 11:00~20:00
Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://sites.google.com/view/mikabanhmi


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。