sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

デリカテッセン

新宿区矢来町『e-to (イート)』で久々にkukkaさんのクレームマンゴーパッションを買いに行く。

image
クレームマンゴーパッション。
安定の美味しさです。
ピューレにしたマンゴーをぎりぎり固まるように作ったとろっとしたクレームマンゴーに、マンゴー&パッションフルーツのソースとマンゴーの果肉を合わせました。材料の殆どがマンゴーでできたマンゴー尽くしの贅沢なデザートです。

kukkaさんのお菓子が並ぶと知り、

会社帰りに『e-to (イート)』に立ち寄って参りました。




初めてこれを食べてからkukkaさんのお菓子のファンでして、

早く実店舗ができないかなぁと首を長くして待っております。

お店に行けばいつでも食べられる環境。

待ち遠しいけれど、お店が神楽坂付近じゃなかったらどうしよう?



image
【e-to(イート)】

東京都新宿区矢来町138 ムカサ第一ビル101
営業時間 11:30〜20:30 (L.O.20:00)
※売り切れ次第終了
定休日:木曜、日曜
※Suicaが使えます
https://e-to.tokyo/
https://www.instagram.com/e_to1952/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

新宿区水道町『溫度°』で黒豆が出ると知り急行する。

image
黒豆 300円(たぶん)。
牛すじと大根の味噌煮込み、パプリカと豚のマスタード和え(たぶん各450円)

今年もあと数日。

そんななか『溫度°』に黒豆と栗きんとんが並ぶと知り、

夕方に買いに行って参りました。

image
タイミング的にいろいろ選べる状態でした。
栗きんとんもあるし。

お惣菜が選べるほどある時間帯だったので

浮かれてお惣菜を買っちゃいました。

勿論、目的の黒豆も入手。

早めの時間帯だからかお子さん連れのお母さんが多い。

想像するに、もう一品欲しいって時にここは便利かも。

今年はこれが買い納め。

店主さんは一人一人にご丁寧な年の瀬の挨拶をされていました。

こういう人柄も人気の理由なのかも。

ってことで、お弁当はまた来年に。





image
溫度°(おんど)
東京都新宿区水道町1-18
※営業時間・定休日ともに不定のためInstagram要確認
※PayPayとLINE PAYが使えます
https://www.instagram.com/ondo0414/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

港区芝2丁目『芝惣菜所』に実はあれからちょくちょく足を運んでおりました。

image

2023年12月28日で閉店するという『芝惣菜所』。

美味しかったので、あれからちょくちょく購入しておりました。

特にハマったのはキッシュ。

今まで食べたキッシュの中でも上位に入るぐらい美味しい。

キッシュの中身は変わることがあるのですが、

ワタクシが食べた限りではハズレなしでした。

image
毎度購入するのはラスク。
日ごとに味が違うので楽しめます。

image
カントゥッチとパウンドケーキ。
パウンドケーキは季節で内容が変わるようです。

image
プリンが特に気になっているのだけれど結局買えず。

image
image
image
ランチセットがお得。そしてキッシュがどれも美味しい。

image
image
オマケに付けてくれたパンの欠片いろいろ。

しっかりした味付けなので冷めても美味しいです。

レモンが入ったレモネードも美味でした。

閉店してしまうのがとても残念です。

これでキッシュが食べ納めかと思うと、特に。

なんなとくキッシユ熱がでてきたので、

美味しいキッシュを求めて旅をしようかな。





image
【芝惣菜所(イタリア料理樋渡 姉妹店)】

東京都港区芝2-9-13 桑田ビル1F
営業時間 11:00~20:00, [日]11:00~18:00
定休日:月曜、火曜
https://www.instagram.com/siba_sozaijo/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新潟県新潟市『にいがた石山』で美味しいお惣菜を複数買ってみた。

image

店の軒先に吊られた鮭を見てみたい。

それが野望だったため人情横丁にある『にいがた石山』に行って参りました。

しかし案の定というか想像通りというか全て売れてしまっており、

その光景を写真に納めること叶わず。

また来年の野望に致そうと思っています。

image
この佇まいすらツボをぐりぐりと押してきます。
左手の鍋がめっちゃ気になる。

image
北海漬けと山海漬け。どちらにするかで迷う。
珍しいので北海漬けを選びましたが
帰宅後に両方買えば良かったと後悔しました。

image
今回目当てだったハリハリ漬け。
売切れかと思いきや、上のバットの中に入っていました。
二個あったので「いいほう」を選んで貰いました。

今回も魅力的なお惣菜がいろいろあったので、

ひとつ、ふたつ買って帰るかーと思い、

眺めつつ説明を聞いていたら

結局、よっつほど購入しちゃっていました。

image
左のビニール袋に入っているのは煮菜の出汁です。
サービスで付けてくれました。

image
この煮菜がめっちゃくちゃ美味しかった! 買って良かった!

image
こちらはハリハリ漬け。かなりの量の数の子が入っています。

帰宅後にいろいろ食べたところ、全てが美味しい。

数の子が得意ではないので購入を躊躇うところですが、

母がすべての数の子を食べてくれるだろうと思えたので

購入することができました。

その点ではとてもタイミングが良かったです。

image
観たかった新巻鮭ですが、こちらの通りでそれが叶いました。

image
二本だけですけど吊ってありました。

image
いやぁ、いいもん観れたわ。
にいがた石山さんのところのはインスタで見たところ圧巻ですが、
これが見られただけでも少し納得することができました。

今年はこれで行き納め・買い納めになりますが、

そう遠くない先に、行き初め・買い初めをしたいと願っています。

ほんと、良いお店だ。



image
【にいがた石山】

新潟県新潟市中央区本町通6-1118 人情横丁
営業時間 9:00~18:00
定休日:日曜
http://www.niigata-ishiyama.com/
https://www.instagram.com/1480shoten/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新潟県新潟市『新潟加島屋本店』でお惣菜を買いまくる。

image

新潟に来ると必ず立ち寄るのが新潟加島屋本店。

全国のデパートに入っていますが、お惣菜はここのみの扱いなので

毎度それ目当てで立ち寄っております。

今年10月末にリニューアルオープンして色々変わったらしいので

それを見るのも目的の一つでした。

image
新巻鮭の垂れ幕が掛かっていました。
ここの新巻鮭はカットしてあるので冷凍保存し易そうです。
って、鮭がそれほど得意ではないので買わないんだけれども。

店内は小休止できるソファーが置いてあったりして、

高齢者に配慮した空間になっていました。

しかもなんだか明るいし、広い。

image
アイスクリームを売るコーナーがあったので買ってみることにしました。

image
まずはチケットを購入してから。

image
こんなところに券売機があります。

image
かなり美味しいソフトクリームではなかろうか。

のんびりしまくりましたが、買い物もいろいろしております。

image
ワタクシ定番の海老しんじょうとキングサーモンコロッケ。
そして、胡桃の飴炊き 360円(税別)。

image
加島屋製品じゃないものの取り扱いもあります(右上)。
右上は母のリクエストです。

image
母が買った鮭(中央上)、母用にと買ったつぶ貝(左)。
しょうが醤油漬けは炊き込みご飯にしようと思って購入。

image
以前は無かったと思う「ポケコロパン」なるものもありました。
曜日と時間限定品らしいので販売時間を待つことにしました。

image
こちらがポケコロパン。一個350円(税別)です。
味は普通。でもトーストすれば美味しいんじゃないかな。

いろいろ買えて視覚的にも満たされました。

やっぱり好き。

楽しかったので来年も必ず再訪したいと思っています。




帆立山椒600円(税別)は、おこわにしたところかなり美味しかったです。
焼き銀鱈粕漬はレンチンして温めたらとろける美味しさでした。


image
【新潟加島屋 本店】

新潟県新潟市中央区東堀前通8-1367
営業時間 10:00~19:00
定休日:日曜
※電子マネー可(Suicaは使えません)
https://www.kashimaya.jp/
https://www.instagram.com/kashimaya_niigata/

にいがたバス乗換案内 https://transfer.navitime.biz/niigatabrt-newsystem/pc/map/Top


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新潟県新潟市『新潟加島屋本店』のフェアで卵を貰う。

image
フェア中でした。

新潟に来ると必ず立ち寄るのが新潟加島屋本店。

全国のデパートに入っていますが、お惣菜はここのみ。

特に海老しんじょうとキングサーモンコロッケはマストバイ。

ということで、その辺りを買って参りました。

image
鮭缶は大きいものを買っといた。
表示価格から20%OFFだったので。
左下の「くるみの飴炊き」が激ウマです。
次回もあれば大人買いする!


image
フェアなので若干安くなっていました。

image
キングサーモンコロッケの箱売りをしていましたが
2個入は無かったので別途注文。

image
これまた購入定番の帆立山椒。
帰宅後にサラダに振りかけて食べました。

image
帰宅後にトースターで温めて食べるとサクサクで美味だったのが甘海老のから揚げ。

お惣菜類は何度買っても期待通りの美味しさ。

大変満足できました。

今は2階の飲食店が閉まっているため、

食べたいものは買って帰るしかないのが残念ですが、

いつか再開したら立ち寄って焼き魚を食べたいと思っています。

今回のフェアで貰ったものが以下の卵。

image
3,240円以上の購入で貰えた卵。

image
高岡の卵でした。

卵がこんなに貴重品になり、

貰ってとても嬉しいと感じる日が来るとは。

家ではほぼ卵を食べないワタクシですが、

大切に持って帰り、ミルクセーキにするつもりです。

賞味期限がそんなにないので、急がねば。



image
【新潟加島屋 本店】

新潟県新潟市中央区東堀前通8-1367
営業時間 10:00~19:00
定休日:日曜
※電子マネー可(Suicaは使えません)
https://www.kashimaya.jp/
https://www.instagram.com/kashimaya_niigata/

にいがたバス乗換案内 https://transfer.navitime.biz/niigatabrt-newsystem/pc/map/Top


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新潟県新潟市『にいがた石山』にようやく行けた。

image

魅力的なお店が集まる新潟市の人情横丁。

その端に新潟市民文化遺産に認定されている浦安橋遺構があるのですが、

今回これを見て、人情横丁が堀を埋め立ててできたのだと知りました。

image

その人情横丁の一角にあるのが今日の目的地『にいがた石山』。

実は昨年もチャレンジしたのですが、その時は開いておらず涙を飲んだため、

今回は気合いを入れて再チャレンジ。

幸いにして営業していました。

image
左上が大変気になる。

image
こちらはお惣菜など。
時間が早すぎてまだ並んでいないのかも。

image
本日入手したものがこちら。
手前中央の白いのは山海漬けです。
奥がにしんの山椒漬け。

image
で、こちらが鯨のコロの味噌漬けです。
薄く切ってそのまま食べられるらしい。

帰宅後に味付け蕨を食べましたが、

なんか止まらん。

生姜の香りとキュウリのパリパリ感、蕨のシャキシャキ感、

顎に気持ちいい一品でした。

これ絶対、他のお惣菜も美味しいと思う。

わざわざ行って良かったです。

ここでの野望は、冬の新巻鮭。

店頭に吊られるビジュアルも見てみたいので、

買ってみたいなぁと思っています。

新幹線でどうやって持って帰るのかが決められれば、

買いに行っちゃうかも。



image
【にいがた石山】

新潟県新潟市中央区本町通6-1118 人情横丁
営業時間 9:00~18:00
定休日:日曜
http://www.niigata-ishiyama.com/
https://www.instagram.com/1480shoten/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新潟県新潟市『新潟加島屋本店』の海老しんじょうとキングサーモンコロッケは外せない。

image

新潟に来ると必ず立ち寄るのが新潟加島屋本店。

全国のデパートに入ってはいるのですが、お惣菜はここでしか買えません。

中でも、海老しんじょうとキングサーモンコロッケはマストバイです。

image
昨日だったら安かったのに~。

image
何もかもが美味しそうだし、美味しいに違いない。

image
いつも同じものを買っている気がしますが、
いいのよ、美味しいから。

image
帰宅後、トースターで少し温めて食べましたが、
あかん、止まらん。
ってことで完食してしまいました。

食べたいものをわざわざ買いに行ける幸せ。

ありがとう、鉄道開業150年記念JR東日本パス

お陰で気軽に調達に行けました。

image
他にも鮭や

image
丸干いかを買っちゃいました。

お惣菜は他にも色々あったんだけれど、

次回の楽しみのために残しておこうと思います。

って、多分次回も同じものを買うと予想されるんですけどね。

明日お店が休みじゃなければ、再度新潟に行っちゃうところでした。

定休日がワタクシを止めてくれてホント良かったです。



image
【新潟加島屋 本店】

新潟県新潟市中央区東堀前通8-1367
営業時間 10:00~19:00
定休日:日曜
※電子マネー可(Suicaは使えません)
https://www.kashimaya.jp/
https://www.instagram.com/kashimaya_niigata/

にいがたバス乗換案内 https://transfer.navitime.biz/niigatabrt-newsystem/pc/map/Top


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋室町1丁目『青柳 日本橋三越店』の寒天を使った甘味惣菜が美味。

image

一時期撤退して再び三越本店地下に入った『青柳』。

以前、ここのあんみつが一番好きだったのですが、

近年は見かけないなぁと残念に思っております。



しかし先日、母と三越本店地下をうろうろしていたら、

寒天菓子っぽいものを発見。

黒豆が入ったそれは、蜜豆っぽい甘味菓子で、

以前のあんみつを思い出させてくれるものでした。

それをもう一度食べたくて、日本橋に来たついでに売り場へ。

image
山桃寒天 700円

今日の寒天菓子は黒豆入りではなく、山桃入りでした。

山桃!?

ヤマモモが収穫できるのは6月中旬ごろから7月上旬頃までのほんの数日間。収穫後は傷みが早いので「幻の果実」「赤い宝石」と呼ばれています。

お菓子で目にすることが少ない気がするのですが、

収穫時期が短く、傷みやすいからなんですねぇ。

ヤマモモにはビタミンCが豊富に含まれ、強い抗酸化作用や、肌の調子を整える効果が期待されます。また葉酸、マグネシウム、リン、カルシウム、カリウムなど、含まれるミネラル類の数が多いのも特徴です。

正直、ライチや竜眼などの果物があまり得意ではないため、

山桃が美味しいか判断できないワタクシ。

でも希少性は理解したので、有難く頂きました。

ってことで次回は、大好きな黒豆入りを狙いたいと思います。



【青柳 日本橋三越店】
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店本館B1F
営業時間 11:00~20:00
定休日:無休(三越に準ずる)


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区矢来町『e-to (イート)』にセシル エリュアールのお菓子を買いに行く。

image

今月二度目のセシル エリュアールのお菓子販売日だったため、

帰宅途中に『e-to (イート)』に立ち寄って参りました。

ちなみに来月の販売はお休みだそうです。




たぶん生菓子は無いだろうなぁと諦めておりましたが、

案の定、ほぼ売り切れていました。

image
残っていた生菓子はこの二種のみでした。

image
とりあえず買っておく。

image
熟成黒ケイクについては、カットか一本丸ごと買うかでごっつい迷う。

image
クッキーは一種だけありました。

image
前回美味しかったので、王様のトルテは外せない。
image
パウンドケーキも美味しかろう。

image
ってことで、気づいたらこんな量に。

良いお値段なのですが、

美味しいのでつい買ってしまいます。

来月は食べられないという焦燥感が

購買意欲を駆り立てるのかもしれぬ。

再来月は月初に販売日があるらしいので、

有給休暇を取って買いに行っちゃうかもなぁ。



image
【e-to(イート)】

東京都新宿区矢来町138 ムカサ第一ビル101
営業時間 [月〜木]11:30〜19:00,[土]11:30〜19:00
※売り切れ次第終了
定休日:金曜、日曜
※Suicaが使えます
https://e-to.tokyo/
https://www.instagram.com/e_to1952/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

新宿区矢来町『e-to (イート)』でkukkaさんの焼菓子を買って帰る。

image
[右]フロマージュ・クリュ、[左]クランブルミルクチーズケーキ
各540円(税込)。


kukkaさんのお菓子が並ぶと知り、

会社帰りに『e-to (イート)』に立ち寄って参りました。




今日も猛烈に暑くて、若干ヘロヘロ気味でお店に到達。

店内が涼しいのでホッとしたものの、

朦朧気味なのは変わりなく、

良く見ずに適当に購入して帰って来ちゃいました。

もっと買えばよかったかも? と思わなくもない。

ケーキを一種類ずつ購入して母と半分ずつシェア。

双方とても美味しかったです。

でも、フロマージュ・クリュに

リクエストがあったというのも分かる。

滑らかで口どけが良く、とても美味しかったです。

image
ついでに買ったお惣菜(牛肉のわさび醤油和えサラダ)を
バゲットに挟んで夕食に。

6月で既にこんなに暑いとは、今年の夏が思いやられますな。

日々鞄に保冷バッグと保冷剤を入れて持ち歩かねば。

ますます荷物が増えるし、重くなるので、

カートを引いて通勤したいと思わなくもない今日この頃です。

(割と本気でそう思ってます)



image
【e-to(イート)】

東京都新宿区矢来町138 ムカサ第一ビル101
営業時間 [月〜木]11:30〜19:00,[土]11:30〜19:00
※売り切れ次第終了
定休日:金曜、日曜
※Suicaが使えます
https://e-to.tokyo/
https://www.instagram.com/e_to1952/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

新宿区矢来町『e-to (イート)』でセシル エリュアールのお菓子を買う。

image

今日は『e-to (イート)』で月一回ある

セシル エリュアールのお菓子販売日。

大人気店且つ入手困難なお菓子ゆえ、

夕方までには全て売り切れている可能性は否めないものの

「自家製夏みかんコンフィのバターサンドサブレ」目当てに

ダメ元で会社帰りに立ち寄って参りました。




結果としては目当てのものは売り切れていましたが、

絶対に買えないだろうと思っていた

「アップルマンゴープリン」を購入することができました。

ダメ元でも立ち寄って良かった~。

image
バターサブレも2種残っていたので購入。

image
アップルマンゴープリンは
冷蔵庫から出して
常温に近づけると味が落ちる繊細さなので、
保冷バッグと保冷剤も持参しておりました

image
お砂糖は入っていないそうですが、
マンゴーの良い香りと仄かな甘みが鼻腔からも感じられて
超絶美味しかったです。

image
チェリーとラムレーズンの2種。

image
こちらは賞味期限がほどほどにあるので
後日の楽しみにしておきます。

image
焼菓子の種類が豊富で、こちらは十分に買える状態でした。

image
一つ一つの説明書きに熱い想いが感じられます。
この熱さがセシルだよなぁと頷いてみたり。

image
いずれも美味しそうですが、選抜で5つ購入。

image
こちらには賞味期限が書いてないのですが、
たぶん早めに食べちゃうと思う。

来月はセシル エリュアールの月イチ販売会はお休みだそうです。

今日、いろいろ買えてほんと良かった。

野望がある程度達成できたのでドーパミンが出ているところ。

明日も頑張ろうっと。

image
ここでTEAPONDのティーバッグ10個入りを発見。
わざわざ青山まで行かなくても良いんじゃん。
ってか、10個入りなんてものがあるのを初めて知りました。


image
【e-to(イート)】

東京都新宿区矢来町138 ムカサ第一ビル101
営業時間 [月〜木]11:30〜19:00,[土]11:30〜19:00
※売り切れ次第終了
定休日:金曜、日曜
※Suicaが使えます
https://e-to.tokyo/
https://www.instagram.com/e_to1952/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

新宿区矢来町『e-to (イート)』でお惣菜三種買い。

image
レシートにあるどれがどのお惣菜の価格なのか分かりませんでした。
コッペパンは一袋280円(税込)ってのは分かる。


会社帰りに『e-to (イート)』に立ち寄って参りました。

今日は午後から4時間みっちりオンライン会議で

精神的にかなり、もの凄く、大変疲れたため、

お惣菜を買って帰ろうと思いまして。

あわよくばお菓子も買えたら嬉しいなとも期待していました。




お菓子はバターサンド2個しか残っておらず、

若干ガッカリしたのですが、

その反動でお惣菜を複数買っちゃいました。

今回の目玉はチャプチェ。

想像していたチャプチェとは味が違うし、

がっつり牛肉が入っていたので高級感を得られました。

image
韓国料理をあまり食さないため、
正直、チャプチェの意味がよく分かっていません。

分からないので、チャプチェについてWikipediaに教えてもらう。

柔らかく戻した唐麺(タンミョン)と呼ばれる春雨と、細切りにした牛肉とタケノコ、同じく細切りにしたニンジン、タマネギ、ホウレンソウ等の野菜、シイタケやシメジ、キクラゲ等のキノコ類をゴマ油で炒め合わせ、醤油、食塩、砂糖等で甘辛く味を付ける。隠し味としてコチュジャンを入れる場合もある。
器に盛ってゴマを振りかけ、彩りとして糸状に切った唐辛子等を飾って供する。
雜菜と言う漢字表記の通り、元は野菜だけの炒め物であったとされるが、後に春雨を使うことが一般化された。また韓国の春雨はさつまいものでんぷんから作られており、日本で一般的に市販されている春雨に比べるとかなり太い。

今度、自分でも作ってみようと思う。

辛いのがあまり得意ではないため、コチュジャンは入れずに。

って、それって、すき焼きフレーバーになるのでは?

まあ、何はともあれお惣菜を買って帰ったことで、

心に余裕が生まれました。

お洒落着洗いをしちゃうほどには。

いつかやる気を出せる日が来ると思うので、

それまでは、お惣菜を買ってタイムワープするつもりです。

それにしても今日はガッツリ牛肉を食べた気がする…。

image
Kukkaのバターサンドは一つ280円(税込)。
これがラストでした。


image
【e-to(イート)】

東京都新宿区矢来町138 ムカサ第一ビル101
営業時間 [月〜木]11:30〜19:00,[土]11:30〜19:00
※売り切れ次第終了
定休日:金曜、日曜
※Suicaが使えます
https://e-to.tokyo/
https://www.instagram.com/e_to1952/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

新宿区矢来町『e-to (イート)』という小洒落たデリカテッセンで取り扱うスイーツ。

image

神楽坂界隈に於いてお菓子の購入がかなり困難だと

予てよりワタクシが思っているのが『セシル エリュアール』。

そのお菓子の入手を手が届くところまで持ってきてくれるのが、

『e-to (イート)』という小洒落たデリカテッセンです。

(それでも購入ハードルは高いのですが)

デリカテッセンというか、食堂というか、

セレクトショップというか、イベントスペースというか、

複合的な店舗が『e-to (イート)』。

これまた毎度覗きに行こうと思うのですが、

何故かタイミングが合わず、今まで持ち越しておりました。




今日はセシルのお菓子が買える日では無いのですが、

ぶらり立ち寄って参りました。

(後で見たらフォンダンショコラ1,000円がセシルのだった)

image
今日のスイーツは主に菓子工房 kukkaのものだそうです。

image
ラスクはどこの作家さんのものか未確認。
一袋500円(税込)でした。

image
3種のチーズテリーヌ 430円(税込)
クリームチーズ、マスカルポーネ、サワークリームの3種類。
小麦粉不使用でグルテンフリーだそうです。

image
クレーム・マンゴーパッション 650円(税込)
ピューレにしたマンゴーを入れてぎりぎり固まるように作ってあるそうです。

絶対美味しいだろうと思って購入したマンゴーのお菓子は、

本当に美味しかったです。

ペニンシュラ東京のマンゴープリンに匹敵すると思う。

これは今後もチェックして、是非とも買いたい。

後で気づいたセシル エリュアールのお菓子ですが、

素材にこだわり抜いたというお菓子なのでお高いです。

(高いと言ったら怒られるけど)

今回はササっと入ってパパっと買ってチャチャっと出たのですが、

次回はゆっくりじっくりと店内を見たいです。

そしてタイミングが合えば、ランチをここで食べたいなぁ。

今週金曜日から一週間休みになるそうなので、

また来月再訪しようと思います。




image
【e-to(イート)】

東京都新宿区矢来町138 ムカサ第一ビル101
営業時間 [月〜木]11:30〜19:00,[土]11:30〜19:00
※売り切れ次第終了
定休日:金曜、日曜
※5月27日(金)〜6月3日(金)まで休み
※Suicaが使えます
https://e-to.tokyo/
https://www.instagram.com/e_to1952/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

港区白金台『VEGETABLE LIFE(ベジタブル ライフ)』は港区郷土歴史館等複合施設内にある休日穴場カフェ。

image

本日は白金台にある港区立郷土歴史館等複合施設「ゆかしの杜」を見学しておりました。

昨年11月にオープンした施設だそうで、先日カフェでパンフレットを見て知りました。

そこで本日の目的地に定めた次第です。

朝から三時間ほど建物内を見学し続けて疲れたため一階にあるカフェで一休みすることに。

施設のエントランスが二階にあるため、

カフェがある場所が一階なのに地下なんじゃないかと錯覚しそうでした。

ここは旧国立公衆衛生院だった時代に食堂だった場所です。

腰壁はタイル張りで高級感があります。

そう。ここは歴史的建造物内にあるカフェなのです。

image
タイルが貼られた腰壁は圧巻です。

image
月替わり、週替わりでメニューが用意されているようです。

image
明るくて開放的な空間。

image
マグは大きくて珈琲もたっぷり飲めます。

image
ここは八芳園が手がけているんですって。

image
来月のスープ(下)に興味を示す母。
しかし今月のスープは上なのです。


image
で、ピュアホワイトの冷製スープを飲んでみた。
300円(税別)です。
ピュアホワイトってトウモロコシだったんですね。
ぶつぶつ具合が若干苦手なワタクシはあまり手にしない食材です。


image
さりげにスプーンレストが付いている食器でした。
(へこみがあるってことね)


image
床も一部補修されています。

image
古い床は釘が木製です。
なんかトキメク。


image
「秦山(たいざん)タイル」ではないかと言われているそうです。
※昭和初期に京都にあった泰山製陶所が製造したものでファンが多い

空間が大変気に入りましたので、ぼーっとしたい時に再訪しようと思います。

珈琲も税別300円でした。

港区の施設なので平日は混みそうですが、日曜日の今日は空いていました。

歴史的建造物に接しながら、カフェタイムを過ごしたい時にオススメです。

image
[旧国立公衆衛生院]
現・港区立郷土歴史館等複合施設「ゆかしの杜」


image
【VEGETABLE LIFE(ベジタブル ライフ)】

東京都港区白金台4-6-2 ゆかしの杜1F
営業時間 9:00~17:00,[土] 9:00~17:00
定休日:第3木曜(祝日は開館、前水曜休)、年末年始、特別整理期間
※Suicaが使えます
http://www.vegetable-life.com/


【にほんブログ村】

埼玉県比企郡小川町『デリカテッセン アーチャン』でチョリソーなどを購入。

image

埼玉県の小川町と言えば、『デリカテッセン アーチャン』。

同町に住む方から頂いた手紙にもオススメだと書いてあったし、

以前行ってかなり好印象だったと記憶しているお店です。

久々に立ち寄りたくなったので、保冷バッグを持って同地に向かいました。

しかし事前に地図を見たところ、2017年3月に移転したらしく、

駅からちょいと離れた場所に新店舗を構えていました。

image
今回の収穫はトマトのウインナー(407円・税込)かなぁ。
ピクルスはこれで100円(税込)です。

移転したなら行ってみなきゃと思って向かいましたが、

あまりにも綺麗になり過ぎて、距離を感じてしまいました。

以前は狭くてお店の方との距離も近くて楽しかったんだけどなぁ。

しかし新しい店舗は車で訪れるお客さんには好評だろうと思われます。

揚げ物を買っても周囲で食べる場所は無く、ツーリストには不向き。

とりあえず今回は加工品のみ購入しました。

購入金額は写真の品々で2,000円強。

良いお値段になりました。

中でも、ベーコン一枚約100円ってのが個人的にはお高く感じる。



【デリカテッセン・アーチャン】
埼玉県比企郡小川町小川370-4
営業時間9:30~19:00
定休日:月曜


【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。