sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

テイクアウト

神奈川県中郡大磯町『三日月』は金曜日と土曜日しか開いていないパウンドケーキ店。

image

大磯にある『三日月』は姉妹で営むパウンドケーキ店。

全粒粉を使っているので素朴な味わいが特徴です。

金曜日と土曜日しか営業していないお店だし、

折角なので立ち寄ってみることにしました。

なかなか面白い店構えで(ってか初めて見た)

通りに面してFIX窓があり、窓ギリギリに商品が並んでいます。

隣の木の扉の取っ手部分をカタカタさせて合図を送り

選んだものを注文するというシステムっぽい。

image
価格は一つ300円ぐらい。

image
扉にはパウンドケーキ名が並んでいます。

image
窓口が開くとそこから注文、支払い、商品受け取りをします。

image
今日買ったのは3種類5個。

image
端と中央を選択。
端を好む方が多いのか「まだ端がありますよ」と声掛けされたので
逆に気になりました。

image
賞味期限はだいたいこんな感じ。

大磯駅前にある『地場屋ほっこり』でも取り扱いがありました。

地元で人気なのかも。

帰宅後に食べてみると、本当に素朴な味で一つでお腹が膨れます。

子供のおやつに良さそう。

賞味期限が割と長めなのでチマチマ食べようと思います。



image
【三日月】

神奈川県中郡大磯町大磯1929
営業時間 [金・土]10:30頃~売り切れまで
定休日:日曜~木曜
https://mikazuki.shop/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

静岡県三島市『kudo菓子工房』がやっぱり好き過ぎて焼菓子を大人買い。

image

前回立ち寄って心を鷲掴みされたのが『kudo菓子工房』。

昭和時代の建物をリノベーションして使っているのですが、

一周回ってオシャレに見えるという不思議。

スタッフの皆さんが上品な佇まいで、その点でも良いなと思ってます。



今回の三島旅はここも目当ての一つ。

保冷バッグと保冷剤持参の気合い満々でお店に向かいました。

image
入口のドアは木製。
丁寧に扱わなきゃ感が良いと思える。

image
外にあるベンチも昭和レトロ。
手前の錆びた椅子は飾りなんだと分かりやすくて良い。

image
この木製ショーケースの中の商品が選びきれずに一種類ずつ買い。

image
クッキーなども色々あります。

image
初めは三種類のうち一つだけ買おうと思っていました。
しかし選びきれず全部買い。

image
サブレ グルマンのラッピングが可愛すぎる。

image
プリンに心引かれるも、持ち帰れないのでレーズンサンドに日和る。

image
ランチを予約していなければ買ってたかも。

image
これが今日購入したもの。

image
シナモンロール 310円、チョコレートパン 310円。
シナモンロールもチョコレートパンも甘さが丁度良い。

image
マドレーヌ 290円、フィナンシェ 290円、ウイークエンド 310円。

image
要冷蔵のレーズンサンド @360円

image
この見た目がツボだった、サブレグルマン。
ちょっとしたプレゼントに良いかも。

image
前述の焼菓子三種。

image
レーズンサンドが入っていた袋の封がたぶん猫。

商品を選ぶのがとても楽しいお店です。

楽しすぎてつい買い過ぎてしまうほどに。

でも後悔はない。

だって次にいつここに来るか分からないんだもの。

お店の印象が初回訪問と変わらないので、今後も三島に来ると立ち寄ると思います。

そして次回こそプリン的なものを買って帰るぞ!

image
駐車場が無いので徒歩で訪れるのが最適なお店かもしれません。
と、ツーリストは考える。


image
【kudo菓子工房】

静岡県三島市中央町4-30
営業時間 10:30~16:00(売切れ次第終了)
定休日:火曜、水曜、木曜、第2・第4月曜
※Suicaが使えます
https://www.instagram.com/kudo_kashi/
https://www.table-kudo.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

ミナカ小田原金次郎広場で鰺の唐揚げに噛り付く。

image

足湯を終えて小腹を満たすために金次郎広場にやって参りました。

周囲で買ったものを広場の椅子とテーブルを利用して食べられるので

軽食で小腹を満たしたい時に丁度良いです。

今回は小田原吉匠で鰺の唐揚げを買い、

ブンブンPlusでドリンクを購入しました。

image
鰺の唐揚げはフレーバーが色々あって少々迷います。

image
限定に弱いのでバター醬油を選択。
母にはゆず胡椒を選んでみました。

image
選ぶものによっては出来立てを食べられます。

image
揚げたてなのかちょい熱い。

image
外がカリカリで頭から齧れます。
バター醬油味、おいしいです。

image
ブンブンPlusで買ったのはみの二つ。
色がイメージとは違うけれど左はレモネード。
ついでにラスクも買ってみました。

炎天下と降雨荒天の日の利用は難しいけれど、

夏が来る手前まではここを利用するのも良いかも。

サクッと小腹が満たせたし、混んで来たので移動します。



image
【パン焼処 ブンブンPlus】

神奈川県小田原市栄町1-1-15 ミナカ小田原3F
営業時間 10:00~19:00
定休日:火曜
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
http://bun-bun.co.jp/

image
【小田原吉匠 ミナカ小田原店】

神奈川県小田原市本町1-1-15 ミナカ小田原3F
営業時間 10:00~20:00
定休日:なし
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://odawara-kisshow.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

千代田区九段南『御菓子司 寿々木』のきなこあんみつがテレビで紹介されたらしい。

image
昭和22年に現在の地に移転して建てられた店舗。


明治29年(1896年)創業の甘味処『御菓子司 寿々木』の営業は平日のみ。

今日は都営まるごときっぷを購入したので九段下から帰ることにしまして、

あんみつと、きなこあんみつをテイクアウトして参りました。

image
外から注文し、奥で作っている間は店内で待たせてもらいます。

image
右側がきなこあんみつ。
テレビで紹介されたんですね。知らなかった。

image
紙袋の中には黒蜜やきな粉、スプーンが入っています。

image
あんみつは母に、きなこあんみつはワタクシが食しました。
あんみつ 530円(税別)、きなこあんみつ 530円(税別)。

image
初めはパックのまま食べようと思ったものの

image
寒天の水切りをしていたら気分が変わり

image
ガラス鉢に入れてみました。

できたてだからか白玉が柔らかくて美味しい。

やっぱり好きだなぁと思いました。
image
あんみつより、きなこあんみつの方が好きかもしれん。

今日も美味しゅうございました。

再開発の手がいつから入るのか分かりませんが、

休業になる前にちょいちょい買いに来たいと思っています。

今度訊いておこうかな。

image
日本武道館の屋根が明るく輝いていました。
上から見てみたいかも。




image
【御菓子司 寿々木(すずき)】

東京都千代田区九段南1-4-3
営業時間 11:00~19:00
定休日:土曜、日曜、祝日


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

銀座7丁目『銀座ウエスト』のゴルゴンゾーラパフとエクレアを買って帰る。

image

雪が降っているから夕方でもシュークリームがあるんじゃないか?

と思い、新橋の小川軒に立ち寄ったところほぼ売り切れ。

折角なので銀座ウエストに向かってみたところ、割と選べる状態でした。

ラッキー。

image
ゴルゴンゾーラパフがここに無くてガッカリしていたら、
上のショーケースに入っていました。


購入したのはゴルゴンゾーラパフとエクレア。

帰宅後に飲むように食べましたが、

ゴルゴンゾーラパフの満足感が半端なかったです。

やっぱり好き。美味しい。幸せ。

image
いつの間にかSuicaが使えるようになってましたっ!!
これは朗報。

電子マネーが使えるようになったので

今後は銀座ウエストに通いまくるかもしれない。

喫茶室でもSuicaが使えるのか、次回確認したいと思います。

image
街路樹の下に雪が積もり始めていました。





image
【銀座ウエスト 本店】

東京都中央区銀座7-3-6
営業時間 9:00~22:00,[土日祝]11:00~20:00
※Suicaが使えます
https://www.instagram.com/ginzawest_official/
https://www.ginza-west.co.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

台東区西浅草『ストロバヤ』でピロシキをテイクアウト。

image

揚げたてのピロシキを買って帰ろうと思い『ストロバヤ』に立ち寄りました。

店内は予約で満席のようですが、テイクアウトは可能。

入り口で注文して支払いを済ませ、揚げ上がるまで10分程度待っておりました。

image
こちらの内容以外にもテイクアウト可能なものがあったりします。
この日はオムライス500円がそれでした。

image
待っている間に頂いた温かいお茶。

image
できたピロシキはこんな袋に入っていました。

image
ピロシキ 1個 425円(税込)。
いつものパッケージです。

お肉ギッシリでとても美味しかったです。

久々に牛肉のしぐれ煮が入った浅草ピロシキが食べたいなぁ。

そして何より、次回は店内でランチを味わいたいです。




image
【ストロバヤ】

東京都台東区西浅草2-15-8
営業時間 11:30~14:00(LO),17:00~21:00(LO)
定休日:木曜(祝日の場合は翌日),第3金曜
※電子マネー不可
https://www.stolovaya-asakusa.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

台東区浅草『セキネ』で肉まんをテイクアウト。

image

大正10年創業の『セキネ』。

台東区入谷でパン屋さんとして創業し、昭和10年に浅草で食堂を開店。

平成17年にシューマイと肉まんのテイクアウト専門店になったそうです。

以前から気になってはいたのですが、タイミングが合わす有耶無耶に。

今日は浅草からこのまま帰るだけだったので買って帰ることにしました。

image

シューマイと肉まん屋というだけあって、シューマイが一番人気っぽいです。

でも肉まん好きなので、とりあえずは今日は肉まんを選択。

次回は噂のシューマイを買うつもりです。

image
レトロな箱がなんか良い。
ってか、肉まんのパッケージは赤と相場が決まっているのだろうか?
(551蓬莱とか)

image
購入したのは4個入り。価格は1,280円(税込)。
こんな風に冷たい肉まんが4個入っています。

image
電子レンジだと1分で良いらしい。

image
大きさは普通。大きくも無く、小さくも無く、普通。

image
割ってみたらこんな感じ。
レンチンしたので湯気がカメラのレンズを攻撃しております。

image
ハンバーグっつーか、楕円の肉団子みたいなものがゴロリと入っています。
割り方を間違ったら転がり落ちるんじゃないかというゴロリン感。

食べ歩きで熱々の肉まんを買うこともできるみたいです。

テイクアウト専門店なので、皆さんサクサクと買っては去って行きます。

ゆえに待ち時間は少な目。って、日によって変わるとは思いますが。

食べた感想としては、肉まんというよりは肉団子入り包子って感じで、

肉と皮に一体感が無いので食べにくいです。

肉まんは食べて納得したので、次はシューマイに期待したいと思います。




image
【セキネ】

東京都台東区浅草1-23-6
営業時間 11:00~20:00
定休日:無休
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区水道町『CAFE 1 PART』に苺のバスクチーズケーキなどを買いに行く。

image

かなりの人気店になっている『CAFE 1 PART』。

販売は29日までという苺のバスクチーズケーキがとても気になるので

朝からダッシュで買いに行って来ました。

image
既に行列ができています。

image
価格が分からんのだけれどとりあえず注文。

image
苺のバスクチーズケーキ 750円(税込)。

image
ベイクドパンナコッタ 650円(税込)。

image
ボネ 500円(税込)。
3日前に販売開始した試作品らしいです。

帰宅後、母と苺のバスクチーズケーキを食しましたが、

滑らかな舌触りで、めっちゃイチゴ味でした。

ベイクドパンナコッタとボネはまだ食べていませんが、

これも美味しいだろうと期待大です。

本当に驚くほどの人気店になり、凄いなぁと感心しております。

通い始めたのはコロナ禍でしたが、

あの頃に目一杯食べておいて良かったとしみじみ思う今日この頃。

それでも新作は気になるので、

今後もそれらをチェックし続けるつもりです。

近くで良かった。



 
image
【CAFE 1 PART(カフェワンパート)】

東京都新宿区水道町2-3 星川ビル1F
営業時間 10:00~17:00
定休日:Instagram要確認
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://www.instagram.com/cafe_1_part/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

港区麻布十番『あべちゃん 麻布十番店』で晩ごはんのおかずに焼き鳥を買って帰る。

image

昭和8年(1933年)に煮込み屋台から始まった『あべちゃん』は

麻布十番界隈では有名なお店です。

こちらに来て早々に母がここの焼き鳥が食べたいと言っていたもんで、

本日、会社帰りに立ち寄って参りました。

image
[メニュー再掲]

image
今日はビニール袋と保冷バッグを持参しており、
万全のテイクアウト体制でした。

image
白もつともも肉の一人2種、計6本買い。
ワタクシは白もつ2本、もも肉1本を選択。

image
そしてこれが今日のメインディッシュになりました。

前回串4本が多すぎだと当ブログに書いていたため、

今日は一人1本減の計3本。

それでも母は「多い」と申しておりました。

次回は2本にすっか。

タレの味が濃いので、ご飯がすすむ危険なおかずになりました。

次回は皮にチャレンジしてみようかな。







image
【あべちゃん 麻布十番店】

東京都港区麻布十番2-1-1
営業時間 14:45~22:30(L.O.22:00)
定休日:日曜
※テイクアウトは現金のみっぽい


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

千代田区丸の内『東京會舘 スイーツ&ギフト』のプレミアムマロンシャンテリーを誕生日ケーキに見立てる。

image
福岡県産あまおうと和栗のプレミアムマロンシャンテリー 1,728円(税込)。
販売期間は2024年1月5日~3月31日を予定。

今日は誕生日。

母が居るので普段よりも「ちょっといい」ケーキを買って帰ることにしました。

いろいろと迷ったのですが、ホールケーキは数日前に予約が必要。

会社帰りに買うので普通のケーキすら売り切れている可能性がある。

これは何処かで何かを予約せねばと考え、

ケーキ写真が掲載されている率の高いホテルのショップをターゲットに考えてみました。

会社帰りにピックアップするなら大丸有エリアが都合がいい。

帝国ホテルかペニンシュラ東京か東京會舘かパレスホテル東京に絞り、

結局はポイントが貯まりそうなので東京會舘に電話を入れました。

選んだのは上の写真のプレミアムマロンシャンテリー。

今の時期は「あまおう」なので、ビジュアルも良いのではないかと。

大粒の福岡県産「あまおう」と茨城県産の和栗を贅沢に使用し、苺味の生クリームで仕上げた特別なマロンシャンテリーです。ジューシーな苺と和栗の上品な甘み、なめらかな生クリームの組み合わせをお楽しみいただけます。

という説明に納得し、母と二人分を取り置きして貰いました。

会社帰りにホテルに立ち寄りましたが、ケースはほぼ空っぽに近い。

予約して本当に良かったと安堵しました。

image
中央にデデンと入った苺を発掘。
食べやすいように四等分に切り込みが入っています。


中央の苺の存在感が凄い。クリームもイチゴ味で美味しい。

後味が舌に残ることも無く、総じて美味しかったです。

これは美味しかったと人に勧めたくなるかも。

ちなみに昨日に引き続き、今日も母が晩御飯を作ってくれました。

image
昨日は饂飩をリクエストしておりました。
母が甘辛く炊いた近喜の油揚げを今井の饂飩の上に乗せた「きつねうどん」。

image
今日はクリームシチュー。
こちらもワタクシのリクエスト。

image
そして大量のサラダ。

今日は食後にケーキを食べるのでヘルシーな夕食でした。

サラダの分だけ罪悪感が軽くなる。

とてもクリームシチューが食べたかったので心も胃袋も満たされました。

明日はスープジャーに入れて出勤しようと思ってます。

大容量のスープジャーが欲しいと今日ほど思ったことは無い。

今回は間に合わないけれど、いざという時のために

大容量のスープジャーが製造されているかを探しておかねば。




image
【東京會舘 スイーツ&ギフト】

東京都千代田区丸の内3-2-1 本舘1F
営業時間 10:00~19:00, [土日祝] 11:00~19:00
※2024年 2月18日(日)はビルの法定点検のため休舘
※Suicaが使えます
https://www.kaikan.co.jp/restaurant/pastryshop/index.html
https://www.instagram.com/tokyokaikan.sweets_gifts/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

銀座7丁目『銀座ウエスト』のクリームパフ。

image

今日はシュークリームが食べたい気分。

新橋の小川軒のシュークリームを買おうと思い、

会社帰りに立ち寄ったら生菓子はほぼ売り切れていました。

すぐさま代案のゴルゴンゾーラパフを買いに銀座ウエストへ。

しかしここでもゴルゴンゾーラパフは売り切れていたため、

辛うじて残っていたクリームパフを購入しました。

image
意外にもチーズケーキの方がお高いんですね。


今日は母が夕食を作ってくれていたため、

上げ膳を有難く頂き、食後にシュークリームをぺろりと食しました。

あっという間の出来事で満足感を味わったかどうかも記憶になく。

やっぱり第一希望と第二希望が叶わなかったことで

満足度が不足していたのかもしれん。

明日再チャレンジするかもしれないし、しないかもしれない。

ということで、当分シュークリームを追い求める日々になりそうです。






image
【銀座ウエスト 本店】

東京都中央区銀座7-3-6
営業時間 9:00~22:00,[土日祝]11:00~20:00
https://www.instagram.com/ginzawest_official/
https://www.ginza-west.co.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区神楽坂5丁目『Vegetable base TOKYO』のサラダを晩ごはんにする。

image

今日から母が滞在するのですが、

繁忙期につき帰宅後に料理をする気にならないため、

久々に『Vegetable base TOKYO』でサラダを調達致しました。

母に湯葉、ワタクシはチキンを選択。

とても親切なスタッフさんに当たったので、

相談しながらドレッシングを選べました。

ポイントカードを見たら昨年の夏に買って以降ご無沙汰だったっぽい。

サラダをメインに、冷蔵庫にあったもやしと大根でお味噌汁を作り、

昨日漬けておいた、べったら風大根漬けを添えてみました。

適当に作ったのに大根のお漬物が美味しかったのは、

大根のなりが良かったからだと思われます。

今年の大根は当たりが多いですよね。

ここのところ大根ばかりを食べる日々になっております。

ゆえに胃腸の調子が良いんじゃないかなって気がするのですが

気のせいかな?

ちなみにここのサラダを久々に食べましたが

期待を裏切らない内容でした。

ということで、これからもポイントを貯めようと思う。





image
【Vegetable base TOKYO(ベジタブル ベース トーキョー)】

東京都新宿区神楽坂5-32-3
営業時間 11:00~15;00, 17:00~20:30
[土日祝] 11:00〜20:30
定休日:不定
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://www.instagram.com/vegetablebase_kagurazaka/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

港区新橋2丁目『巴裡 小川軒 新橋店』にシュークリームを買いに行く。

image

先日から続いているシュークリームが食べたい欲求。

これは買わない限りは消えない気がして

新橋小川軒にリベンジしに行って参りました。

image
今日の新橋は何だか混雑していました。

image
今日は複数買いできそうなぐらいシュークリームがあります。

image
結構種類が豊富なので他のものも買いたくなる。

image
何故か魔が差して普段は絶対に買わないザッハトルテを買っちゃいました。

image
別添えのクリームに反応してしまった気配もあり。

帰宅後に念願のシュークリームを食べましたが

カスタードクリームが軽いような重いような良い感じに美味しく

やっぱり好きだなぁと感じました。

(ここ以外だと銀座ウエストのも好き)

先日買って食べた栗のパイも美味しかったのですが、

こんなに揃っている時間帯に行くのは滅多にないため

食べたことのないものを購入。

それがザッハトルテでした。

栗のパイよりも安いのが驚きです。

あ、そうそう。

先日気になった鯛パイですが、中身が気になったので尋ねたところ

栗と栗のクリームが入っているそうです。

鯛パイだけれど大きめの栗パイとも言えそう。(違うか)

いつまであるのか分かりませんが、

疲れて気持ちがささくれ立ちそうな日に大人食いしたいかも。

何はともあれシュークリームが食べられて気持ちが落ち着きました。

食べたい時に食べたいものを食べるって、一種の癒しかもしれん。




image
【巴裡 小川軒 新橋店】

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階(第一京浜側)
営業時間 [平日]10:00〜18:00,[土] 10:00〜17:00
定休日:日曜、祝日、不定
※カード以外は現金のみ
https://ogawaken.co.jp/
https://www.instagram.com/paris_ogawaken/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋2丁目『巴裡 小川軒 新橋店』の栗のパイと小川軒ロール。

image
栗のパイ 540円(税込)と小川軒ロール 370円(税込)。


猛烈にシュークリームが食べたくなって会社帰りに新橋にある小川軒に立ち寄りました。

先日某コンビニのシュークリームの中から青いビニール紐の断片が出てきたのをきっかけに

コンビニスイーツ全般が苦手気味になっておりまして、

どうせ買うなら作り手が近いお店のものを買おうと考えるようになりました。

小川軒が立ち寄り易かったので向かったのですが、

既にシュークリームは売り切れていました。

image
残っていたのはこんな感じ。
これもみるみる無くなって行きます。

image
小川軒ロールを一本買う方が安いんじゃないか?と思わなくもない。
そして「鯛パイ」がめちゃくちゃ気になります。

帰宅後、賞味期限の関係からロールケーキを先に食べましたが、

やっぱりワタクシはロールケーキがめっちゃ好きという訳ではないようで

味の良し悪しがよく分かりませんでした。

もしかしたらシュークリームが食べたい脳だったので

クリーム量に物足りなさを感じたのかも。

ってか、毎日夕方になると糖分不足になるようで、甘いものが猛烈に欲しくなります。

繫忙期ゆえヘロヘロで、デパートに立ち寄る元気が無いため飴を舐めているのですが

めちゃくちゃコレジャナイ感。

嗚呼、シュークリームが食べたい!!

ってことで、週末はシュークリームを買いに出かけたいと思っています。



image
【巴裡 小川軒 新橋店】

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階(第一京浜側)
営業時間 [平日]10:00〜18:00,[土] 10:00〜17:00
定休日:日曜、祝日、不定
※カード以外は現金のみ
https://ogawaken.co.jp/
https://www.instagram.com/paris_ogawaken/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋2丁目『お多幸本店』でおでん(関東炊き)を缶でテイクアウト。

image

創業大正12年の老舗『お多幸本店』。

大昔にどこぞのお多幸にて食事をした記憶があるのですが、

神田店だったのではないかとボンヤリ思っております。

その時は余りの醤油のしょっぱさに食べ進められませんでしたが、

その印象が今も変わらないのかもの凄く気になったので

会社帰りに本店に立ち寄って参りました。

image
液だれ防止にビニール袋を掛けてくれています。

image
こちらが本店の缶。(缶代850円・中身は別)
新橋とは少し様式が違うようなので各店舗で独自の缶があるのかも。
左はおでんの煮汁です。

image
三種類四品しか購入しなかったのでこんな感じ。

image
お皿に盛ってみました。

厚揚げが思いのほか美味しいです。

でもやっぱり、しょっぱい。

この歳になったから分かるのですが、

これはお酒が進むしょっぱさなんですね。

(食べ終わると喉が渇きます)

image
この「とうめし」というのが名物らしいのですが、
付いていたおでんの煮汁で類似品が作れるのではないか? と思案中。

image
お酒が進むメニューが色々あります。

image
中央の「クラフト正雪」ってのが気になります。

老舗だけに、いろんなルールがありそうだと感じました。

テイクアウト先を新橋店と迷ったのですが、

新橋の方がお手頃価格のような気配がします。

再度テイクアウトしたくなったら、次は新橋に行こうと思う。




image
【お多幸本店(おたこうほんてん)】

東京都中央区日本橋2-2-3 お多幸ビル
営業時間 17:00~22:30(L.O.21:45), [土祝]16:00~22:00(L.O.21:15)
定休日:日曜、年末年始
※現金のみ
https://a439400.gorp.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区水道町『溫度°』で黒豆が出ると知り急行する。

image
黒豆 300円(たぶん)。
牛すじと大根の味噌煮込み、パプリカと豚のマスタード和え(たぶん各450円)

今年もあと数日。

そんななか『溫度°』に黒豆と栗きんとんが並ぶと知り、

夕方に買いに行って参りました。

image
タイミング的にいろいろ選べる状態でした。
栗きんとんもあるし。

お惣菜が選べるほどある時間帯だったので

浮かれてお惣菜を買っちゃいました。

勿論、目的の黒豆も入手。

早めの時間帯だからかお子さん連れのお母さんが多い。

想像するに、もう一品欲しいって時にここは便利かも。

今年はこれが買い納め。

店主さんは一人一人にご丁寧な年の瀬の挨拶をされていました。

こういう人柄も人気の理由なのかも。

ってことで、お弁当はまた来年に。





image
溫度°(おんど)
東京都新宿区水道町1-18
※営業時間・定休日ともに不定のためInstagram要確認
※PayPayとLINE PAYが使えます
https://www.instagram.com/ondo0414/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。