小石川植物園
【小石川植物園(東京大学大学院理学系研究科附属植物園)】
東京都文京区白山3丁目7
入園料:400円←めっちゃ値上がりました!!!




消費税増税後、初の小石川植物園入園です。



330円の入園料が400円に大幅値上げ。



今までは向かいの売店で販売されていた券は、



園入口に設置された自販機での購入に変わっていました。



これで温室に手が入れられるようになれば良いなぁ・・・



などと、寄付もせずにボンヤリ思うワタクシです。



ニュートンのりんご
[ニュートンのりんご]
既に実が成っていました。


シロバナヤエウツギ
[シロバナヤエウツギ(白花八重空木)]
学名:Deutzia crenata f. candidissima.
ユキノシタ科ウツギ属
八重咲きの空木。


アマギベニウツギ
[アマギベニウツギ(天城紅空木)]
学名:Weigela decora var. amagiensis.
スイカズラ科 タニウツギ属


ニシキウツギ
[ニシキウツギ(二色空木)]
学名:Weigela decora.
スイカズラ科タニウツギ属
初めは淡黄白色で、のちに紅色に変わることから付けられた名。


バイカウツギ
[バイカウツギ(梅花空木)]
学名:Philadelphus satsumi
アジサイ科バイカウツギ属


ハコネウツギ
[ハコネウツギ(箱根空木)]
学名:Weigela coraeensis
スイカズラ科タニウツギ属
白い花が次第に赤へと変化します。


サクラバラ
[サクラバラ(桜薔薇)]

カルミア
[カルミア]
ツツジ科
花が砂糖菓子みたいですねぇ。
葉はグラヤノトキシンを含み有毒。


カルミア
ツツジ科とは思えん可愛さだわ。

オダマキ
[オダマキ(苧環)]

オダマキ
地面から見上げるとこんな感じ。

ナガバモミジイチゴ
[ナガバモミジイチゴ(長葉紅葉苺)]
学名:Rubus palmatus var. palmatus


ハマナス
[ハマナス(浜茄子)]
学名:Rosa rugosa


ムラサキツメクサ
[ムラサキツメクサ(紫詰草)]
学名:Trifolium pratense
クローバー(ツメクサ)の一種。


ジキタリス
[ジキタリス(Digitalis)]
花の形が指サックに似ているためジキタリス(ゆび)と呼ばれる。


ジャーマンアイリス
[ジャーマンアイリス]
最近こっつい好きな花です。


ジャーマンアイリス
[ジャーマンアイリス]

ジャーマンアイリス
ものすごく面白い形なんですよねぇ。

シラン
[シラン(紫蘭)]

シラン
[シラン]

Dendrobium capillipes Rchb.f.
[Dendrobium capillipes Rchb.f.]
簪にしたら可愛いだろうなぁという花ですね。


Eria ornata
[Eria ornata(エリア・オルナタ)]
ラン科エリア属


ヒスイカズラ
[ヒスイカズラ]
あっ、蕾が見える!!


ツバキカズラ
[ツバキカズラ(椿葛)]
学名:Lapageria rosea
ユリ科ツバキカズラ属


Saurauia pendula
[Saurauia pendula(サウラウイア・ペンデュラ)]
マタタビ科タカサゴシラタマ属


ウイキョウ
[ウイキョウ(茴香)]
学名:Foeniculum vulgare
セリ科ウイキョウ属の多年草。
英名:フェンネル



結構何度も来ているものの、未だに新しい発見があるんですよね。



植物園ってホント楽しいなぁ。



ちなみに一番上の写真を撮りながら、



『秘密の花園』を妄想していた本日のワタクシです。



小石川植物園
今は使われていない門の表札をよく見ると・・・

小石川植物園
昔は「樹木園」という名称だったんですね。


【にほんブログ村】