sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

ガラス

銀座メゾンエルメスの建物は夜に見るのがいいと思う。

image
2024年のエルメスの年間テーマは「フォーブルの魂」。パリ、フォーブル=サントノーレ24番地のエルメス第一号店のスピリットを受け継ぐ銀座メゾンエルメスでは、一年間、街を照らす楽しいイベントを計画しています。「JUKEBOX」がテーマの2月、銀座メゾンエルメスはジュークボックスに変身します。

イタリアを代表する建築家レンゾ・ピアノが設計した

銀座メゾンエルメス(地下1階から4階までがエルメス銀座店)は2001年竣工。

ガラスブロックで覆われた姿が圧巻の建築物です。

現在、晴海通り入口の側面にはジュークボックスに因んだ

指揮者と音符が描かれています。

image

image

二月末頃までしか見られない期間限定の姿なんだろうと思い

会社帰りに撮りに行って来ました。

繊細なこの建物は内部の灯りが透ける夕方以降が特に綺麗。

そして空気が澄んでする今の時期がより綺麗に見えます。

ちなみにレンゾ・ピアノは関西国際空港ターミナルビルの設計者でもあります。

御年86歳。

ゆえに銀座のこの建物が、日本で彼が手掛けた最後の作品になるかもなぁ。



image
【銀座メゾンエルメス】

Ginza Maison Hermès
東京都中央区銀座5-4-1
https://www.hermes.com/jp/ja/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

長野県松本市『鳥乃子』というモダンな漆器店でお正月飾りを入手する。

image

中町通りにある木曽の漆の会社直営のモダンな漆器店『鳥乃子』。

店主である齊藤寛達さんの作品が並んでおりますが、

それ以外の作家さんのガラス製品なども取り扱っています。

2019年に二度松本を訪れたのですが、

木製皿を購入して大変気に入り、今も大切に使っております。

今回も「何か」が見つかるのではないかと考え、ちょいと立ち寄って参りました。

image
真っ先に購入を決意したガラス製の箸置き
@1,500円(税別)

image
お猪口と徳利
1,800円+3,400円(税別)

お猪口と徳利は、

奈々司窯 佐藤裕司さんという作家さんのものだそうです。

ころんとした形状とサイズに一目ぼれしました。

image
木製の鏡餅と三宝
8,000円+5,800円(税別)
三宝は木曾檜らしいです。

ずーっと鏡餅のお正月飾りが欲しかったので

とても満足しております。

すべすべしていて気持ちいい肌触りです。

木肌だけれども餅肌。

今回も満足できる買い物ができました。

寒くなって来たのでお猪口と徳利を使うべく

熱燗でも飲もうかな。





image
【鳥乃子(とりのこ)】

長野県松本市中央3-2-11
営業時間 10:00~17:00
定休日:不定休
https://www.torinoko-matsumoto.com/
https://www.instagram.com/torinoko_matsumoto/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋室町『箔座日本橋』で来年の干支の置物を調達。

image
硝子飾り「金銀ペア辰」 3,300円(税込)

『箔座日本橋』で来年の干支の置物を調達して参りました。

来年の干支は辰。

可愛いかどうかは不明でしたが集めているのでとりあえずは入手することに。

発売日は本日11月1日なので、さっそく日本橋で調達して参りました。

今年もまたまた値上がりしております。






image
本体サイズ:4×2.5×3.5cm
このセットの場合、銀より金の方が若干小さめでした。

image
角が若干蝸牛っぽいような。

image
勿論、土台も付いています。

再来年の干支は巳ですが、

例年になく造詣がラクなんだろうか?と想像しております。

辰の角と髭を取ればそれになるような。

2015年から購入し始めたこちらの置物ですが、

当初は二千円以下だったので価格の上昇っぷりがよく分かります。

今後、四千円を超えたら購入を控えるかもしれませんが、

十二支はコンプリートしたいような気がしなくもないです。




【箔座日本橋】
東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町1・1F
営業時間 10:00~20:00
定休日:1月1日、その他COREDO室町1に準じる
※Suicaが使えます
https://www.hakuza.co.jp/shop/nihonbashi/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋高島屋「暮らしを彩るタクミの仕事」で小路口力恵さんの作品を入手する。

image

小路口力恵(しょうじぐちりきえ)さんの作品が送料なしで近場で買える!

という興奮とともに日本橋高島屋8階で開催中の

「暮らしを彩るタクミの仕事」という催事に行って参りました。



約180点もの小路口さんの作品が並んでいるとの事前情報だったので、

選べる数があるうちに行かねばと思いまして。

展示ブースに向かったら結構な量の作品が並んでいて興奮いたしました。

絶対に買うぞと思っていた箸置きがあったのでそれを購入することに。

ふと見たら小路口さんらしき女性が居られたので声を掛けたら、

ご本人でした。

間違ってなくてヨカッタ~。

ファンであること、東京で作品を選んで買える喜びなどを

妙なテンションで述べるワタクシ。

帰宅後に「変な人だと思われたかも」と少々反省してみたり。

でも、それを口にしたことで小路口さんと話ができた訳で。

箸置きを見る度に話をしながら買ったなぁと思い出せそうで

ごっついハッピーです。

3月27日(月)までと少々短い開催期間ですが、

面白い催しなので興味があれば是非。



https://www.instagram.com/p/CqFezDVP3-F/




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋室町『箔座日本橋』で来年の干支の置物を調達。

image
硝子飾り「金銀ペア卯」 2,750円(税込)

『箔座日本橋』で来年の干支の置物を調達して参りました。

来年の干支が卯なので売り切れるのも早かろうと思い、

今回は11月1日の発売と同時に店舗に向かう気合の入れようです。

価格は昨年より330円値上がりしていました。



image
卯本体サイズ:4.2×2.5×3cm

image
お尻はこんな感じ。

image
耳の部分に金が入っていて可愛いですよね。

image
勿論、土台も付いています。

漏れなく入手できて、ちょっとホッとしています。

それはそうと『箔座日本橋』は12周年を迎えたそうです。

それを記念して以下のものを頂きました。

image
使わない金箔のようです。

image
説明書きを読んで貰ったことがちょっと嬉しくなりました。

とうとう11月になりましたが、

まだ来年のカレンダーを買っていないことに今気付きました。

調達に行かねばっ!

ってことで、落ち着かない日々、コンティニュー。



【箔座日本橋】
東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町1・1F
営業時間 10:00~20:00
定休日:1月1日、その他COREDO室町1に準じる
※Suicaが使えます
https://www.hakuza.co.jp/shop/nihonbashi/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋室町1丁目『日本橋とやま館』でガラスのトンボ玉(小)が入ったガチャを回してきた。

image

日本橋とやま館で7月25日(月)10:30~8月7日(日)18:00まで

「富山ガラス展~Toyama Glass a la carte」を開催中です。

ガラスを使ったアクセサリーやサンキャッチャーの

製作体験があるそうで、とても気になっていますが、

何よりも興味を惹かれたのがガラス製品のガチャ。

富山県にある富山ガラス工房では

イベントで限定ガチャが出ることがあるのですが、

タイミングが合わず、

それを回すために富山まで行くという野望は叶っていません。



しかし、日本橋で似たような体験ができるなら是非やってみたい。

ってことで、会社帰りに立ち寄って参りました。

image
出たのは「ヨーヨー」の赤色。
割と当たりに近いのではないかしら?

当たりの「金魚」も気になりますが、

「ヨーヨー」の赤で納得できたので満足です。

ただし、一回1,000円はお高めかな? と思わなくもない。

でも、まあ、富山ガラス工房製ならば致し方なしかも。

サンキャッチャーがとても気になっているのですが、

収斂(しゅうれん)火災的なものは、大丈夫なのかな?



image
【富山県アンテナショップ 日本橋とやま館】

東京都中央区日本橋室町1-2-6 日本橋大栄ビル1F
営業時間 [shop] 10:30~19:30
https://toyamakan.jp/
https://www.instagram.com/toyamakan3/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

銀座4丁目『和光』に「日の出ガラス工芸社 津坂陽介 久保裕子 ガラス展」を観に行く。

image

6月30日(木)〜7月13日(水)の期間に銀座 和光にて

「日の出ガラス工芸社 津坂陽介 久保裕子 ガラス展」が開催中です。

ソッコー観に行きたかったのですが、

整理券を配るかもという告知を見て断念。

待ちたくなかったのでスタートから数日経過した今日、

観に行って参りました。

実は久保裕子さんの作品のファンでして、

和光でそれが観られるなんて絶対に行かなあかんやつやん!

と思っておりました。



image
2016年に富山まで行って買ったものの一つ。

image
本日購入したもの。

image
光を当てると水面にさざ波が立ちます。
もしかしたら置き方が逆で、水草が下側かも。

image
残っていたもののうち、最も手頃な価格のものを入手しました。

久保裕子さん作品をキープして安心した後、

ゆっくりと作品群を見て回りましたが、

その間、ずーっとスタッフさんが付いてくれていて、

ワタクシの呟きに返事をしてくれたりして

一緒に迷ってくれたため、買い物が捗りました。

image

で、いろいろ買い過ぎる、と。

久保裕子さん作品は一つだけ、

残りは旦那さんの津坂陽介さんの作品を入手しました。

その内容が、こちら。

image
箸置きを二つだけ。

image
酒器を二客だけ。

image
徳利を一つ。

image
徳利には日の出ガラスの刻印があります。

image
このマーク。

image
この立山の写真を見て、猛烈に富山に行きたくなってます。

欲しいと思った久保裕子さんの作品が既に売れていたため、

その分の予算で色々買っちゃった感じです。

富山に行くことを考えれば、

交通費がかからない分予算投入できるし、

近場で作品を見て選べるのはラッキーよね。

会期はまだまだありますが、

お客さんはひっきりなしに来ているので、

どんどん作品が減っていくかもなぁ。

今日、行けて良かったです。

満足、満足。

image
自分で漬けた梅酒を入れようと画策中。


【和光】
東京都中央区銀座4-5-11
営業時間 10:30~19:00
定休日:年末年始
https://www.wako.co.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

銀座6丁目『マーロウ GINZA SIX店』で38周年アニバーサリーミニビーカーを貰う。

image
38周年記念10cc ミニビーカー

本日はマーロウの創業日なんだそうです。

38周年のアニバーサリー。

ってことで、税込3,240円以上の購入で、

マーロウ創業38周年記念10ccビーカーが貰えます。

喫茶店で珈琲を飲むときに付くミルク入れぐらいのサイズです。

可愛い。

でも「割れやすいので気を付けて」と言われました。

持ち帰りで、ってことですけれど。

image
この状態で頂いたので、水筒に入れて持ち運びしてみました。

image
ハリオ製品なんですね。ちょっと嬉しい。

本日は、前回の野望だった八海山のブリュレプリンを購入。



image
陶器の絵柄はオンラインショップと異なるので、いろいろあるっぽい。

image
マーロウのアイコンも入っています。

image
前回食べたゼリーは既に無く。
有田みかんのジュレと杏仁豆腐プリンを選択しました。

image
これが美味しそうだったので追加購入。

前回分のビーカーを一つ、店頭で引き取って貰いました。

150円のキャッシュバックがあったので、

貯まったら戻す方が良いかもなぁと思ってみたり。

オーソドックスなビーカーしか引き取って貰えませんし、

傷や割れたものは無論引き取り不可ですが、

スタバのリユーザブルコールドカップに入れると

安全に持ち運びやすいことを発見したので、

今後もちょくちょく戻そうと思ってます。

なんちゃってSDGs。

ちなみに八海山のブリュレプリンはお酒の香りが鼻から抜け、

なかなかに美味しかったです。

容器は植木鉢として再利用しようと目論み中。

明日、100均で土を買って来なきゃ。



【マーロウ GINZA SIX店】
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2F
営業時間 10:30~20:30
定休日:GINZA SIXに準ずる
https://shop.marlowe.co.jp/index.phtml


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

Starbucksのサマーグッズ「耐熱グラスマグカラフルサマー355ml」を入手する。

image
耐熱グラスマグカラフルサマー355ml 2,850円

本日発売になったスタバのサマーグッズ。

サイトの画像で見ていた時は、

ベアリスタの付いたボトルに惹かれていたのですが、

実際に手にしてみると「ちょっと違う気がする」という疑問が湧き、

写真の耐熱マグを入手するに至りました。



image
ステンレスロゴボトルベアリスタ473ml 4,650円

オンラインも実店舗もベアリスタの付いたボトルが人気で、

特にオンラインでは売り切れているのですが、

このタイプのボトルは洗い難いんですよねぇ。

可愛いけど。

ベアリスタが付いているってだけで可愛いんだけどっ。

ってことで、ワタクシも購入したものに

持っているベアリスタを付けてみることにしました。

image
蓋つきなので埃が入らなくて良いですよね。ね?

image
ベアリスタの絵は描いてあるんです。

image
底はこんな感じ。

image
この蓋がキモなのでここにベアリスタを付けてみます。

image
あら可愛い。

他にもベアリスタのストッパーを持っていたのですが、

仕舞い込んた場所を失念してしまい、何処にあるのか分かりません。

まあ、いつか発掘されるのではないかと思っております。

蓋にベアリスタを付けたら可愛くなったので、

とりあえずは購入品に納得できました。

ちなみにオンラインショップでは売り切れていません。

image
ウチの近所のスタバでは残り一つだったのに。

写真で見るのと、実物ではイメージが違ったりしますよね。

ワタクシも写真で見ていた時は全く惹かれませんでした。

image
包んでもらっている時にアイスコーヒーの試飲を頂いた。
今日も暑いので助かります。

今の時期の紙袋が可愛くて、

思わず写真に撮っちゃいました。

image
たぶんこっちが裏。

image
そしてこっちが表。

可愛い紙袋ですよねぇ。

テイクアウトするときに、

無駄に紙袋に入れて貰っちゃいそうです。

(実際にするかは分からんけど)

さて、これからいつもの病院に行ってから、

どこぞに向かおうと思います。

image
紅茶を入れたらこんな感じになりました。
トロピカルな夕暮れって感じ。
写真じゃ分かり難いけど。



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

Starbucks「コーヒー GYU-NEW 瓶」をオンラインストアで購入する。

image
コーヒー GYU-NEW 瓶 ピンク 200ml
& スターバックス ヴィア アソート 6本入り

先日購入したスタバのオンライン限定商品が届きました。

購入するか否かでものごっつい迷ったのですが、

購入手順がラクだったため、ついポチってしまいました。

image
二種類のアソートが入っています。
これでコーヒー牛乳を作ってねってことかしら?

image
牛乳瓶の柄は二種類ありまして、
蓋に色が付いている方がデザイン感があるかなと思ってこちらを選択。
サイズ:W5.6xD5.6xH14.2cm
実容量:200ml

image
材質:[本体]ソーダガラス、[フタ]シリコーンゴム
原産国:[本体]日本、[フタ]中国

image
蓋が破れそうで、ちょっとビビりながら脱着しています。

image
持ち運びは出来ないと思う。
ってか、瓶がそれなりに重い。

image
使用上の注意をここに貼っておくと
見直し易くて便利なんですよね。←ゴミも減る

image
底はこんな感じ。

久々に、made in Japan の表記を見た気がする。

コーヒー牛乳を作って冷蔵庫に入れて冷やしておき、

暑い日の入浴後に腰に手を当ててくいーっと飲むのが

目下の野望です。 

image

蓋が破れるか、コーヒー牛乳を飲むのに飽きるかしたら、

花瓶として使おうかな。



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

山形県山形市『群言堂 山形御殿堰店』で購入したもの。

image

2010年に再開発でできた「七日町御殿堰」は、

今なお観光客に人気のスポットです。



堰を挟んで向かい側に「ルルタス七日町」ができたので、

立ち寄りたくなるスポット度が増しました。

様々な飲食店や米沢織のお店などがありますが、

最も奥の蔵に、

島根県の石見銀山生活文化研究所のアンテナショップ

『群言堂』があります。

全国展開しているお店なので、当然、東京にもお店があるのですが、

店舗それぞれでラインナップが若干異なる気がするもんで、

ちょいと立ち寄ることにしました。

衣類はここで買うと荷物になるため、雑貨をチェック。

丁度、シーズンオフの商品が半額になっていたので、

それを一つ手にしたのち、細々としたものを購入しました。

持ち帰り易いかなと思って。

中でも茶漉しがクリティカルヒットしまして、

800円という安さもあり即購入。

二重になっている網が、粉茶を飲むのに良い気がする。

マグカップサイズなので、無精したい時にも良い感じ。

しかも燕三条製ってことで、信頼できるし。

ちなみに半額品なのはガラスの器です。

少量のドレッシング入れに使えそうで気に入りました。

多店舗でもシーズンオフのセールがやっているかもしれんので、

近日中にコレド室町の店舗を覗いてみようかな。



image
【群言堂 山形御殿堰店】

山形県山形市七日町2-7-6 御殿堰奥の蔵



にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

Starbucks クリスマス(ホリデーシーズン)2021限定グッズを朝から調達に行ってきた。

image
ホリデー2021耐熱グラスマグペンギン355ml 2,860円(税込)

あとひと月ちょいで、クリスマス。

毎日クリスマスケーキの予約云々のメールが届くので、

もうすぐだとは思っていましたが、

本日、とうとうスタバのクリスマス限定グッズが発売になりました。

image

クリスマスといえば、赤。

image

赤いもので溢れるグッズの中で、一つだけ惹かれるものがありました。

それが写真のペンギン型のグラスマグ。

特にお尻が可愛いですよね。

image
サイズ:W12.0 x D8.2 x H9.7cm
材質:ほうけい酸ガラス
耐熱温度:120℃

image
底はこんな感じ。

目が悪いもんで、帰宅して撮るまで、

ペンギンの目元付近の気泡(ゴミ)に気づいておりませんでした。

これからお買い求めになられる方は、この点も要確認かと思われます。

こすったら気泡は取れたけど、色もピンホール型に剥げた。

まあ、スタバのグッズなのでその辺りは致し方なし。

レジで会計をしていたところ、目に留まったのが

ベアリスタフィギュア付きのリユーザブルカップ。

image
ホリデー2021リユーザブルカップRED CUP473ml
リユーザブルカップ専用ドリンクホールキャップベアリスタホリデー

image
サイズ:W3.5 x D2.2 x H4.8cm
ベアリスタの材質:シリコーンゴム

image
サイズ:Φ9.2 x H16.2cm
耐熱温度:
カップ 120℃,リッド 100℃

image
挿してみた。

赤いベアリスタってところがレア感があって購入しましたが、

果たしてこれを使うのか? 持ち歩いて使わないんじゃない?

と、自問自答しているところです。

可愛いから、まあ、いっか。

ペンギンのマグはお尻の部分がブーツ型ビアジョッキっぽくて、

飲んだ時にゴフッという攻撃を浴びそうという予想ですが、

午後に試すのを楽しみに、今から洗っておこうと思います。




Starbucks Coffee Japan
タンブラー&グッズ https://product.starbucks.co.jp/goods/



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋室町『箔座日本橋』で来年の干支の置物を調達。

image
硝子飾り「金銀ペア寅」 2,420円(税込)

『箔座日本橋』で来年の干支の置物を調達して参りました。

昨年は調達しそびれたため、今回は早めに店舗へGO。

11月1日に発売されたばかりですが、

大人気で、どんどん在庫が減っているそうです。

image

やっぱり可愛いのよねぇ。

サイズが小さいのもグッドです。

image
寅本体サイズ:4×2×3.5cm

毎度思うのだけれど、箸置きとして使っちゃダメかな?

image

横から見ると虎に見えない気がするけど、

横向きで飾る予定はないから良いのか。

image

土台も付いています。

三井ショッピングパークポイントの

失効期限が迫っていたため、ここで使えて良かった。

捨てることが多かったので達成感があります。

それはそうと、干支の置物。

再来年は兎だから、

一層争奪戦が繰り広げられるんだろうなぁ。

いつになったら十二支揃うんだか。

はぁ~。



【箔座日本橋】
東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町1・1F
営業時間 10:00~20:00
定休日:1月1日、その他COREDO室町1に準じる
※Suicaが使えます
https://www.hakuza.co.jp/shop/nihonbashi/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

Tully's「ベアフル ダブルグラス」以外もいろいろ可愛い。

image

たぶん今日発売になった、Tully'sのクリスマスグッズ。

ベアフル ダブルグラスと、

ワンプッシュ ステンレスボトル(SHARE THE JOY)

で、めちゃくちゃ迷った末に、グラスを選択致しましたが、

帰宅後も「ボトルも可愛かったんだよなぁ」と揺れ動いております。

うーむ。

image
箱も可愛い。

image
使い方はこんな感じ。

グラスを家で写真に撮ろうと思ったのですが、

透明なので上手く撮れなくて断念しました。

なので、箱を撮る、と。

母が先日、飲み干せなかった珈琲を置いておくために

蓋になるものを探していたため、

ついでにTully'sで調達して来ました。

image
ベアフル マグカップキャップ "ラテ" (ピンク)1,122円(税込)
他にブルーがあります。

image
ラテ入りのマグカップを持っているベアフル。

ピンク好きの母用だってことが分かり易いかなと思いましたが、

どうやら大阪に持ち帰るっぽい。

そんなこんなで、ぼちぼちクリスマス商戦がスタート。

スタバもグッズが出るようで、

誘惑の多い11月になりそうです。



にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

富山県富山市『glass×cafe Clie』のフルーツパフェ。

image

富山ガラス工房に隣接する『glass×cafe Clie』。

ここはガラス食器に触れられるスポットでもあるため、

今回も立ち寄ることに致しました。

早い時間なので、狙いはパフェと珈琲でして、

中でもフルーツパフェが映えるんじゃないか? と思えました。

image
正面入り口に置かれているガラス作品も「らしい」感じです。

image
この日のランチメニューはこんな感じ。

image
こちらがパフェメニュー。
ビジュアルから選べはフルーツパフェ一択ですかな。

image
お店には工房側からも入れます。

image
お水はセルフサービス。
好きなグラスでフルーツフレーバーのお水が飲めます。

image
こちらがフルーツパフェと珈琲。
マグカップは陶器でした。

image
薔薇の部分は何なのかしら? と思っていましたが、
アイスクリームでした。
ババヘラアイスみたいだ。って現地で食べたことないけど。

味は普通でしたが、とにかくボーっと出来る空間です。

窓から外を眺めていると、空が広くてリラックスできる。

ああ、富山に来られたんだなとしみじみと浸ることができました。

作品はあまり買えなかったけれども、

ここに来られて満足できました。



image
【glass×cafe Clie】

富山県富山市古沢152 富山ガラス工房内
営業時間 10:00~17:00(L.O.16:00)
定休日:年末年始ほか
https://www.instagram.com/clie_2020/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

富山県富山市『富山ガラス工房』で主に花器を買う。

image

2016年に行って以来、

再訪したいと思い続けていたのが『富山ガラス工房』。

前回は製作体験をしましたが、今回の目的は物販と展示。

現在、富山ガラス造形研究所創立30周年記念企画

「旅の途中で ボイド・スギキ展」

という研究所の准教授を務める方の作品展示をしておりまして、

それを観てみたいし、

どなたかの作る手頃な花器があれば買いたいと思ったのが再訪動機です。

今回はハロウィンギリギリだし、お正月オブジェ期間前だしってことで、

諸々タイミングが合わず制作体験は致しませんでした。

image
複数の方が制作中でした。
って今日は平日だからか。

何かを買いたい気持ちでいっぱいだったのですが、

ドンピシャでツボに刺さる作品はなく、

ショップ内をぐるぐる回ってしまいました。

前回来た時よりも、格段に作品数が少ないのは

COVID-19の影響でしょうか。

展示品のうち、今回は三点ほどを購入致しました。

そのうち一点は一輪挿し(たぶん)です。

image

陶器かな? という見た目ですが、ガラス作品でして、

そこが面白いと思えました。

緑が映えるし、雑に入れても茎が見えないのも良いと思えるし。

本当はアクセサリーが欲しかったのですが、

殆ど置いてありませんでした。

次回に期待、かな。

image

それにしても、車を使わない観光客には遠く感じる場所ですな。



image
【富山ガラス工房】

富山県富山市古沢152番地
営業時間 9:00~17:00
定休日:年末年始
https://toyama-garasukobo.jp/
☆バス(富山地方鉄道路線バス・16系統)
富大附属病院循環「ファミリーパーク前」下車
(乗車時間20分程度, 下車後徒歩10分程度)
休日(土日祝)時刻表はこちら
JR富山駅は③番バス乗場利用
image
ファミリーパーク前

バス乗換案内 - NAVITIME https://www.navitime.co.jp/bustransit/
呉羽いきいきバス路線図 https://www.shokoren-toyama.or.jp/~kureha/bus/route_202103.pdf


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。