sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

イルミネーション

ギリギリだけれど日本橋三越本店のクリスマスツリーを観に行く。

image

12月25日の今日。

クリスマスツリーを見るのは今日が最後ってことで、

どうしても見てみたかったクリスマスツリーを見に

日本橋三越本店まで行って参りました。

今年のクリスマスツリーはCartier(カルティエ)。テーマは「Cartier’s Magical Encounters」だそうです。

image

image
ツリーの高さは7メートル超。

image
オーナメントは約150個ほど飾られているんだとか。(本当か?)

ずーっと見たかったので、

25日ギリギリですが撮れて良かったです。

明日から一気にお正月飾りになるんでしょうね。

今年見た中ではこれが一番ゴージャスなツリーかも。

image
クリスマス風に飾られたライオン像。

image
巌邑堂のクリスマス和菓子(練り切り)。



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

猛烈なる年末感。

image

最寄り駅に降り立ってふと横を見ると初詣の案内看板が掲示してありました。

早っ。

クリスマスも済んでいないのに早くも初詣ですか。

今週は特に忙し(せわし)ないと感じているのに、焦りに拍車がかかりそうです。

やばい。仕事が終わらない。

image

JR飯田橋駅西口は千代田区ですが、隣接する商業施設の一部は新宿区になります。

区界がギザギサした形状なので商業施設の全てが新宿区という訳ではありません。

ややこしや。

そんな場所に今年はド派手なクリスマスツリーが飾ってあります。

立ち止まって撮っている人が少ないので

ピンクと紫ではなく、白や黄色の方が華やかで良いのではないかと思っていたり。

(ピンクを湾曲にディスっています)

そんなこんなで今年もあと十日程度。

だいぶヘロヘロになってきたので、ここらで一日ドカンと爆睡したい。

特に予定も無いクリスマス辺りがワタクシにとっての爆睡チャンスかも。

先ほど年末年始の天気予報を見たら16℃~17℃という数字が並んでいて驚きました。

例年の東京都の平均気温より高いのではないかしら?

こんなに毎日あたたかいとバーゲンでも冬物衣料が売れないんじゃないかしら?

などと言いつつ、覗きに行くつもりなんですけどね。

あまり寒くないのでマフラーは携帯しているだけという日々なのに、

何故かセーターが欲しいと思っている今のワタクシです。






  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  


日本橋のクリスマスツリーとイルミネーション。

image

昨晩は日本橋界隈に居りました。

去年よりも明らかに華やかになったイルミネーション。

それらを撮って参りました。

image
日本橋高島屋正面玄関のクリスマスツリー。

image
去年よりもバージョンアップした点はこちらのベアかな。

image
日本橋三越本店のライトアップは少し控えめ。

image
正面玄関のライオンが被る帽子も控えめな色です。

image
日本橋三越本店のショーウィンドウ。なんか可愛い。

image
こちらは三井住友信託銀行の建物のライトアップ。

image
去年よりも明らかに華やかです。

image
帰る頃には誰も歩いていなかったし車も通らず。

夜10時ぐらいが絶好の撮影タイムかもしれません。

日本橋界隈のライトアップ見学に満足したので、

次は日比谷で撮ろうかな。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

丸の内エリアのクリスマスツリーは11月16日(木)から。

image
HANAHIRO CQ 丸の内店のクリスマスツリー(2023)。

コロナ禍明けで街中に人が溢れている今日この頃。

今年のクリスマスツリーは立派なものが見られそうな予感がしています。

丸の内界隈では特に。

image
丸ビル1F マルキューブの少しだけ見えているクリスマスツリー(2023)。

丸ノ内界隈でのクリスマスツリー展示は、

11月16日(木)から12月25日(月)の期間だそうで、

ディズニー100周年を記念したものになるようです。

マルキューブでチラリと見えていたツリーは

12月15日(金)に劇場公開される『ウィッシュ』をイメージしたもの。



生田絵梨花さんが日本語バージョンの声を担当するので、

歌を聞いてみたいなと思っている作品です。

映画館には行かないけれど、

ここで音楽に合わせた点灯を見るのも良いかも。

image
ジョー マローン ロンドン 丸の内のジンジャーブレッド(2023)。

KITTE丸の内のクリスマスツリーは今年も立派そう。

こちらは11月22日(水)から。

今年はどこのイルミネーションも混雑するでしょうねぇ。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

千代田区神田淡路町『近江屋洋菓子店』で今年もホットワインベースを調達。

image
ワテラスがライトアップされていました。

会社帰りに近江屋洋菓子店に立ち寄って参りました。

今日ホットワインベースが並ぶと知り、

午前中に取り置き依頼の電話をしておいたもので。

(スポットで出るものなのでSNS要確認)

昨年買って美味しかった記憶があり、

今年も必ず入手しようと思っておりました。

閉店時間が19時なので淡路町まで急ぎ足。

霧雨で傘を差さねばならず、気も急きました。

image
ホットワインベース 1,296円(税込)
賞味期限は5日間です。

image
金柑とプラムや梨などの果実と各種スパイスが入っています。

image
ゴロンと入っているのは梨かしら?


家にホットワインに使えるワインが無いので、

どこぞで安いワインを調達しようと思っています。

これからもちょくちょく出そうな気配がありますが、

梨の季節が終わるとプラムと金柑だけになるのかも?



もう少し寒くなればホットワインが楽しみになるんだろうけれど、

今年はまだまだ暖かいと感じるため、

ワインじゃなくて紅茶に入れて甘さを楽しもうと思ってます。

ってか、11月中に寒さを感じるようになるのかしら?

image
夕方だったからか鮟鱇パンの購入制限が無くなっており、2個購入できました。
先月「無理だろうなぁ」と言っていた野望がアッサリと叶いました。



image
【近江屋洋菓子店(おうみやようがしてん)】

東京都千代田区神田淡路町2-4
営業時間 [月~土] 9:00~19:00,[日祝] 10:00~17:30
定休日:不定(SNS要確認)
https://www.ohmiyayougashiten.co.jp/
https://www.instagram.com/omiyayougashiten/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

松屋銀座のクリスマス「ねぶた」を見に行く。

image

女性初のねぶた師である北村麻子さんの作品が

松屋銀座の正面に飾られているので気になっていたのですが、

なかなか足を向けるきっかけが無くとうとう25日になってしまいました。

このままでは後悔しそうな気がするので、

気合いを入れて見に行って来ました。

image
◆松屋銀座のInstagramでキレイな画像が見られます

帰って来てから店内の吹き抜けを見逃したことに気付きまして、

結局は後悔する羽目になったんですけどね。

ついでにティファニーのビルも撮っておきました。

image
ティファニー銀座本店 ファサード
アンディ・ウォーホルのイラストを使用した期間限定デコレーション。
夜は光るらしい。

気になっていた課題をクリアできてスッキリしました。

明日からは銀座界隈も一気にお正月の装いになるでしょうね。

来年の干支が卯なので、なにか可愛いものが見られるといいな。

image

◆昨年の作品と紹介記事




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

今晩はこんなところに居りました。

image

本日は文化財(建築物)に囲まれたエリアを歩いて

北に向かっておりました。

途中、デパ地下に立ち寄ったのですが、

この三年間で最高の人出だと感じるほどの混雑っぷり。

皆さん、家でクリスマスを楽しむのかもしれませんねぇ。

地上に上がっても、街を歩いても、人、人、人。

その中のひとりがワタクシでした。

それにしても良いよねぇ、この界隈。

夜に歩くとまた違った趣で善き哉。

image

image

image

image

明日は話題のイルミネーションを見に行こうと思っていますが、

遅くまで起きて居られないので断念してしまいそう。

皇居のライトアップも見に行きたいんだけれど、

寒いだろうなぁ。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

銀座経由で帰る。

image

街路樹のイチョウの葉が強風で落ちまくったようで、

道がイチョウの葉で埋め尽くされたところもあった新橋界隈。

雨が降った後だし、滑るんじゃないかとハラハラしました。

(落ち葉だけに。)

しかし新橋から銀座まで歩いているうちに

落ち葉が掃き清められていて歩きやすくなっていました。

流石銀座というべきか?

そういえば日が暮れた時間帯に銀座を歩くのは久々かも。

image

L’OSIER(ロオジエ)のイルミネーションをチェックしたり、

ヴィトンのショップってこんな外装だったっけ? と驚いてみたり。

image

この時期外せないのが、花椿通りのフラッグ。

そちらも撮っておきました。

今年はモダン(?)な「G」または「g」マークでした。

image

毎年お金が掛かっているなぁ。

流石、資生堂。

今年は松屋銀座のショウウィンドウが可愛いくて人気らしいのですが、

そちらまで歩く元気が無かったため、四丁目から地下鉄に乗りました。

しかし、帰宅ラッシュの銀座線と東西線を舐めていたようで、

その満員電車(気味)っぷりに疲労感倍増。

次回からはしんどくても有楽町までは歩こうと決意しました。

久々に満員電車に乗ると心が折れそうになりますね。

ってことで明日は出勤せずに家でぬくぬくと仕事をしようと思います。


去年はこちら。

2013年はこちら。


image
いつかの日比谷ミッドタウンのイルミネーション。



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日比谷シャンテ ポップアップショップ『the snuggle shop(ザ スナッグルショップ)』でノベルティグッズを貰ってくる。

image

本日、日比谷シャンテ内にオープンしたポップアップショップ

『the snuggle shop(ザ スナッグルショップ)』に立ち寄って参りました。

ちょっとした防災用品を売るショップでして、

使えそうなものがあるか見てみたいと思っておりました。

また、フォロー&いいねキャンペーンをやっておりますので、

商品を購入してフォロー&いいね画面をレジで提示してみました。

image
こちらが本日購入した防災グッズ。

image
万能テープでして、一つ649円(税込)。
「もしも」の時のためにビビッドな色を選択してみました。

image
インスタのフォロー&いいねで貰えるグッズがこちら。

防災食品が進化している点が興味深かったです。

万能テープは旅先で荷物を送る際に使うもんで

旅グッズには必携なんですよね。

災害時にも何かと重宝しそうなのでポーチに忍ばせておこうと思ってます。

災害は忘れたころにやって来る。

そんな感じで、逆に毎日災害(防災)について考えております。

考えていても、実際にできるかと問われると疑問なんですけどね。

今は防寒グッズに興味津々です。

来年は東京にも雪が降るだろうか? などと身近なところで想像中。



【POP UP SHOP】
the snuggle shop(ザ スナッグルショップ)
期間:2022年12月20日(火)~2023年1月9日(月)
※12/31,1/1は休館日
営業時間 11:00~20:00
場所:東京都千代田区有楽町1-2-2
日比谷シャンテ 東京宝塚劇場側出入口 横
https://www.instagram.com/thesnuggleshop_official/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

丸の内界隈のイルミネーション2022、ほか。

image

有楽町から東京駅までイルミネーションを見ながら歩いてきました。

通りはイルミネーションを見る人で賑わっておりまして、

イルミネーションを撮る女性が特に多い。

そのうちの一人としてワタクシも撮って参りました。

記録じみた撮り方なので、映えないけど。

image
ティファニー前のクリスマスツリー。

image
こちらティファニーのもの。

image
丸の内 MY PLAZAのクリスマスツリー。

image
ショップのショウウィンドウに飾られていた巨大な雪だるま。

image
その他、ユーミンがテーマのツリーもあります。


今年は人が多くて上手く撮れそうにないので、

雰囲気だけ味わっておこうと思います。

その他、本日撮ったものがこちら。

image
夕方の銀座4丁目交差点。

image
博品館のシルバニアファミリー。

以上、載せる記事が無さそうなので、

ここに写真を貼っておきます。

少しだけクリスマス前の気分を味わえた気がする。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

今年の丸の内イルミネーションは「ハリー・ポッター」がモチーフ。

image

丸の内エリアに12月25日(土)まで「ハリー・ポッター」をモチーフにした

クリスマスツリーとイルミネーションが展示してありまして、これは。

『ハリー・ポッターと賢者の石』の公開から20周年を迎えた記念なんだとか。

タイトルは、

『マルノウチ・ブライト・クリスマス 2021「ハリー・ポッター」魔法ワールドからの贈り物』

って、長いな。

本日はそのうち、

丸ビル1階のマルキューブにある高さ約9mのツリーを撮りに行って来ました。

image
Tree of Hogwarts Magic
ーホグワーツの魔法の樹ー

image
10分間ほどのライティングショーが展開されます。

image
動くキャンドルから

image
おなじみのアイテムに変わったりして。

3Dホログラムディスプレイを使用したライティングショーなので、

動画で撮っている方が殆どでした。

ファンならそうしたくなっちゃうかもな。

こちらを含むクリスマスツリーは、以下の箇所で展開中です。

Marunouchi Bright Christmas 2021
「ハリー・ポッター」魔法ワールドからの贈り物


実施期間:2021年11月11日(木)~12月25日(土)
実施場所:丸ビル、TOKYO TORCH Park、丸の内ブリックスクエア、丸の内オアゾ他
※状況によって、イベント内容に変更が生じる場合がある。

■Tree of Hogwarts Magic ーホグワーツの魔法の樹ー
場所:丸ビル 1階 マルキューブ
(東京都千代田区丸の内2-4-1)
観覧時間:6:00~24:00
ライティングショー実施時間:17:00~
10分毎にライティングショーを実施
※最終回は21:00~

■TOKYO TORCH Park:Tree of Owl Post ーふくろう便の樹ー
場所:TOKYO TORCH Park
(東京都千代田区大手町二丁目6-4)
点灯時間:15:00~23:00
※12月1日以降15:00~24:00

■Tree of Fantastic Beasts ー魔法動物の樹ー
場所:丸の内オアゾ1階○○広場
(東京都千代田区丸の内1-6-4)
観覧時間:6:00~23:00

■Tree of Hogwarts Letters ーホグワーツの手紙の樹ー
場所:丸の内ブリックスクエア 一号館広場
(東京都千代田区丸の内2-6-1)
点灯時間:15:00~23:00
※12月1日以降15:00~24:00

image
Tree of Hogwarts Letters
ーホグワーツの手紙の樹ー
@丸の内ブリックスクエア 一号館広場

image
フクロウ便がトップを飾っています。

実はワタクシ、最後まで映画を観ていないんですよねぇ。

何作目かで力が尽きました。

ヘレナが出ているので頑張って映画館に行っていたのですが、

座り続ける苦行に身体が耐えられなくなっちゃいまして。

いつかテレビでやるだろうから、それを観ればいいやー

と思ったものの、思っただけで終わりました。

としまえん跡地に2023年、ハリーポッターのテーマパーク

『スタジオツアー東京 -メイキング・オブ ハリー・ポッター』

ができるけれど、周囲にファンが居るわけでもないので、

たぶん行かないだろうなぁ。

image

そんなこんなで、丸の内界隈はすっかりクリスマスの装いです。

ってか、イルミネーションを見るなら、

もっと暗くなってからの方がフォトジェニックでいいかも。



にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

台東区上野公園「創エネ・あかりパーク2017」へ会社帰りに行ってみた。

創エネ・あかりパーク2017

再生可能エネルギーと創エネ・省エネ技術、

最新の光技術を組み合わせたイベントが上野恩賜公園噴水広場で開催中です。

東京タワーの照明で超有名な照明デザイナーの石井幹子さんがプロデューサーで、

資源エネルギー庁「GREEN POWER プロジェクト」の一環として実施されています。

休日前の夜だし、是非見てみたいと思い、

千葉県民Tを誘って会社帰りに行って参りました。

創エネ・あかりパーク2017
[あかりアート作品]
「長野灯明まつり」から選ばれた作品を展示してあるようです。


創エネ・あかりパーク2017
創エネ・あかりパーク2017
創エネ・あかりパーク2017
創エネ・あかりパーク2017
確かにどれも綺麗ですね。
こういうのを見ると自分でも作ってみたくなります。


創エネ・あかりパーク2017
「長野灯明まつり」は来年の2月7日(水)~12日(月)に開催されるそうです。

創エネ・あかりパーク2017
[あかりアート作品]
美濃和紙あかりアート展から選ばれた作品を展示してあるようです。


創エネ・あかりパーク2017
これが最高に好みでしたが、暗くてどなたの作品なのか見えませんでした。

創エネ・あかりパーク2017
[東京国立博物館 特別プロジェクション]
11月4日(土)まで。


創エネ・あかりパーク2017

創エネ・あかりパーク2017
レーザーでのアート(?)も見られました。

HPに18時から太鼓演奏の記載があったので期待していたのですが、

別のプログラムに置き換わっていたっぽく、ちょっとガッカリしました。

それでも夜のカラフルな灯りは心がウキウキする動力があって、

こういうイベントもいいなぁと思いました。

上野公園
公園内の樹木の照明。
これはイベントとは無関係なんですかね?


上野公園
寛永寺清水観音堂もライトアップされていました。
おぼろ月が似合っていて印象的でした。



創エネ・あかりパーク2017
【創エネ・あかりパーク2017】
東京都台東区上野公園・池之端三丁目 上野恩賜公園 噴水広場
日程:11月1日(水)~11月5日(日)
時間 13:00~20:00(最終日は13:00~18:00)
http://www.akaripark.com/
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jimusho/toubuk/ueno/event.html


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

JR新宿駅のSuicaのペンギン広場に設置されているイルミネーション用オブジェを見て来た。

Suicaペンギン
[Suicaのペンギン広場]
タイトル「Flower Illumination~ゲスト一人一人が色づく光の世界~」
ライトアップ期間:2016年11月9日~2017年2月14日
ライトアップ時間 17:00~24:00(12月は16:30~)




JR新宿駅はワタクシの中でダントツ一位で苦手な駅です。



出来る限りは行きたくない。



人の多さに疲れるのが原因です。



本日は、箱根ロマンスカーの指定席予約の引き換え期限が近付いていたため、



小田急に切符を引き換えに行くべく、JR利用で新宿駅に行って参りました。



ただし、JR東日本本社前のクリスマスツリーを見ようと思い、



手前の代々木駅で下車。



コチラ経由だと、朝だったので、とても空いておりました。



クリスマスツリー
[JR東日本本社前]
ライトアップ期間:2016年11月9日~2017年2月14日
ライトアップ時間 17:00~24:00(12月は16:30~)
JR東日本本社ビル前は12月25日~1月7日の夜間点灯なし




今年のテーマは花らしいのですが、



幼稚園時代にティッシュペーパーで作った花を思い出しました。



うーん、どうなんだろう、これ?



もしかしたら、イルミネーションが灯ったら綺麗なのかもしれんね。



Suicaペンギン
[Suicaのペンギン広場]
ペンギンが持っている箱に点灯時間などが書いてあります。




今年はどこのイルミネーションも華やかなもんで、



わざわざ何処かに見に行こうとは思わなくなりました。



慣れってこういうものなんですね。



それでも、クリスマスツリーを見るとテンションが上がるので、



ついつい写真におさめてしまうワタクシです。



クリスマスツリー
[小田急サザンタワー]
ぐったりしたクマがなんかイイ。




【にほんブログ村】

銀座ミキモトのクリスマスツリー展示を今年からお隣の山野楽器が引き継いでいます。

山野楽器
山野楽器のクリスマスツリー
点灯時間 11:00~22:00
高さ7m


昨年で終了した銀座ミキモトのクリスマスツリー

今年はお隣の山野楽器が継承することになったそうです。

そもそものキッカケは長嶋一茂さんだそうで、

幼稚園から大学まで一緒という友人の山野社長に向かって

テレビから「山野やれ、おまえ」と指名したんだとか。

それを受け止めての、山野楽器本店のクリスマスツリー展示だそうです。

カッコイイな山野社長。

言うのは簡単だけれど、やるのは大変だと思うし。

そんな訳で、今年も銀座でクリスマスツリーを見ることが出来ました。

山野楽器
少しずつ色が変化します。

山野楽器
山野楽器


やはりクリスマスイルミネーション&ツリーは

銀座の街には必要不可欠ですなぁ。



山野楽器
【山野楽器】

東京都中央区銀座4-5-6
営業時間10:30~20:00
[火,水] 10:30~20:30
http://www.yamano-music.co.jp/ 

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

カレッタ汐留『Caretta Illumination 2015 カノン・ダジュール Canyon d’Azur ~青い星の谷~』のイルミネーション。

カレッタ汐留
[カノン・ダジュール Canyon d’Azur ~青い星の谷~]
2015年11月19日(木)~2016年2月14日(日)
2016年1月1日と2日を除く
点灯時間 11月19日~12月31日は17:00~23:00
2016年1月3日~2月14日は18:00~23:00  
※ショーは点灯時間から20分ごとに開催
※18 :00、19 :00、20 :00、21 :00のショーは
~Canyon d‘Azurシンデレラ・スペシャル・プログラム~




カレッタ汐留のイルミネーションは、今年で10周年になるそうな。



昨日からスタートし、約3ケ月間続くそうです。



シンデレラの回を見ていませんが、昨年とほぼ同じに見えるかな。



カレッタ汐留

カレッタ汐留

カレッタ汐留

カレッタ汐留

カレッタ汐留

カレッタ汐留
カレッタ汐留
海洋生物のパネルも去年と同じ。

カレッタ汐留

カレッタ汐留
このパターンが定番になっていくのでしょうか・・・

カレッタ汐留




今日は金曜日でしたので、大層混んでいました。



外国人観光客も多かったです。



よくこんな地下まで探し当てるもんだなぁと感心してみたり。



シンデレラの回を見ないと語っちゃいけないかもなぁとも思うので、



終了日までにもう一度見に行きたいと思います。




カレッタ汐留
【カレッタ汐留】

東京都港区東新橋1-8-2
http://www.caretta.jp/



【にほんブログ村】

汐留シティセンターのイルミネーションが遊園地をイメージしたものらしいのだけれど最近の流行りなのかな?

汐留シティセンター
[]2015年11月13日~2016年1月11日
点灯時間 16:00~23:00
汐留シティセンター パナソニック東京汐留ビル(汐留B街区)




汐留シティセンターとパナソニック東京汐留ビルの間にあるイルミネーション。



今年は遊園地をイメージしたものなんだそうです。



いつもより小ぢんまりしているなぁと思えますが、



なかなか凝っています。



汐留シティセンター
いつもよりイルミネーションの数が少ない気がしますね。

汐留シティセンター
旧新橋停車場に再現されたプラットフォームの上に設置されています。

汐留シティセンター
回転木馬も小ぢんまりしているかも。

汐留シティセンター
こらはサーカスのテントにも見える。




丸の内のテーマに被っている気がしなくもない・・・かな。





昨年のイルミネーションはコチラ


汐留
【汐留シティセンター】

東京都港区東新橋1-5-2
http://www.shiodome-cc.com/



【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。