
アブイサームが神楽坂上に移転したと知ってから
ずーっと何かをテイクアウトしたいと思っておりましたが、
長らくタイミングが合わず叶いませんでした。
本日、東西線から帰宅するついでに矢来の出口から上がり、
夕食用に何かを買って帰ることにしました。
中東に行ったことも、行こうと思った事もないもんで、
相変わらず料理名が読みにくい。
料理自体を見ても何なのかが分からない。
プチ異国気分を味わいました。
美人のお姉さんが丁寧に料理を説明してくれたため、
初心者でも買い易かったです。

イートインも可能ですが、ワタクシにはハードルが高い。
メニューを見ても何がどんなものか皆目見当がつかないもんで。

こちらが今日のテイクアウト可能だった料理。
撮っていませんが、焼菓子もありました。

本日は、こちらの3点を購入してみました。

タージェン 650円 (トースターで温めました)
ものすごーく色々な具材が入ったラザニアみたいな料理。
ひき肉好きとしてはかなり好みの一品です。美味しい!

ババガヌーシュ 350円
茄子と胡麻のディップ。
レモンの酸味とニンニクが効いた一品。
これまた美味しい!

ムハラビーア 350円
アラブのミルクプリンだそうです。
ぷつぷつしたのはお米らしい。タピオカかと思った。
ココナッツの味がします。
ココナッツがあまり得意ではないけど、それなりに美味しい。
買ったもの全てが美味しかったです。
評価が高いだけのことはある。
これはまた食べたくなるだろうなって感じ。
食事面では中東に旅ができるかもしれないと思えますが、
コリアンダーが得意ではないので
それが入ると途端にダメになりそう。
って、アラビア料理にコリアンダーは使われるのだろうか?
ワタクシ的にはまだまだ謎が多いアラビア料理ですが、
今後はチマチマと開拓したいと思います。
テイクアウトしか経験していませんが、オススメです!

【Arabic Restaurant & Cafe Abu Essam】
アラビックレストラン&カフェ アブイサーム
東京都新宿区矢来町111-1 Y’s Kagurazaka 1F
営業時間 11:00~15:00,16:00~22:00
定休日:基本無休(不定休あり)
※PayPayが使えます
https://abuessam.jp/



