
茶色いフタが大プリン。かなりの重量です。
奈良で人気の『まほろば大仏プリン本舗』。
瓶が可愛いだけでなく、数種類の味のプリン全てが美味しいと評判です。
いろいろあり過ぎて迷うものの、今回は写真の4種類を購入しました。

[左]一般的なサイズ,[右]大プリン


比較対象物として、付いていたスプーンを添えてみました。
まあ、とにかく大きいです。

[レアチーズ 350円(税別)]

[モンブラン 400円(税別)]
これは兄が食べました。

[八重桜 420円(税別)]


桜の塩漬けと金粉が乗っています。
プリンはとろとろ食感。
底にはカラメルの代わりに餡子が薄っすらと入っています。
美味。
大プリン800円(税別)は、カスタードで昔懐かしいプリン。
食べ応えがあり過ぎて、一人で一気に食べきるのは無理でした。
(いけると思ったんだけどなぁ・・・)
3日間日持ちするらしいので、実家の冷蔵庫にそっと置いて参りました。
でも、瓶は欲しいな。

保冷バッグが可愛いので、つい買ってしまいました。
[保冷バッグ大 550円(税別)]


裏は鹿の絵です。
可愛い。
次回は、奈良から東京に直帰して、このプリンを持ち帰りたいと思っています。
できるかな?