sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

だるま料理店

神奈川県小田原市『だるま料理店』という文化財料理店で刺身定食を食す。

image

小田原にある『だるま料理店』は創業明治26年の日本料理店です。

空襲でも焼け残った建物は、国の文化財に登録されています。

せっかく小田原に来たのだからと、ここでお刺身を食べて帰ることにしました。

image
相変わらずの立派な店構え。

image
唐破風下は格天井になっています。

image
窓枠も凝っています。

image
店内は折り上げ格天井。

image
今回もお刺身定食を頂きました。

image
お刺身には説明書きが付きます。

image
方々がこの中では好みの味でした。

image
表に掲示してある写真。

image
予約すれば二階や別館に通されるのかもしれん。

image
文化財プレートは正面右手にあります。

ここでは母にごちそうになりました。

太平洋側で獲れる魚って、

日本海側で獲れるそれとは明確に異なりますね。

食感が特に。

やはり小田原では練り物を買うべき&食べるべきだと思いました。




image
【だるま料理店】

神奈川県小田原市本町2-1-30
営業時間 [1階食堂] 11:00~20:00
定休日:不明


【にほんブログ村】

神奈川県小田原市『だるま料理店』は国登録有形文化財になっている有名な日本料理店です。

だるま料理店


ワタクシが長らく来たいと思っていた『だるま料理店』は、

創業明治26年の日本料理店です。

本日、熱海でランチ難民になったもんで、小田原まで流れて参りました。

青春18きっぷだからこそ出来ることですなぁ。

小田原のお店の前に着いたのは14時前頃。

ランチ時は若干過ぎておりました。

しかし、店の前まで人でいっぱいで、

名前を書いてから結構待つことになりました。

外に居たので、結構寒かったです。

だるま料理店
[さしみ定食 2,070円(税込)]
とても空腹だったもんで、あっという間に平らげてしまいました。


だるま料理店
こういうところに入っている桜の花は食べられるのだろうか?
いや、美味しいのだろうか?


だるま料理店
お刺身には説明書きが添えられていました。

だるま料理店
ほうぼうって、初めて食べたかもしれん。
この中では鰤が一番美味しかったです。


だるま料理店
お寿司を注文したら、これらの魚が食べられたのかしら?

だるま料理店
文化財のプレートは意外なところにありました。

だるま料理店
唐破風の下に立派な兎の毛通し(懸魚)があります。

だるま料理店
お金の懸った建物だなぁと店内を見ても思えました。
天井は高く、開放的な一階食堂です。


だるま料理店
別館?(新館?)の懸魚。
千鳥ですかね。


人気店ゆえ、平日も大混雑しているそうです。

並ばなければ入れないお店だとは知らず、とても驚きました。

高齢の方が多いので、椅子席が人気らしく、

お座敷席でもOKならば、椅子席ほどは待たずに入れるようです。

と言っても、待つことは待つんですけど。

なかなか面白かったです。

もう一度行きたいかと訊かれたら、

並ぶのが苦手なので敬遠しちゃう・・・かもな。


だるま料理店
【だるま料理店】

神奈川県小田原市本町2-1-30
営業時間 [1階食堂] 11:00~20:00
定休日:不明


【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。