台風一過。
神楽坂の複数の店舗がお盆休みだし、
営業中の店舗もそれほど混んでないに違いない。
そう思って散歩がてら『神楽坂茶寮』にやって参りました。
遠くに見える行列。
読みが甘かったようで、
開いているお店が限られるからか、
『神楽坂茶寮』前には行列が出来ていました。
マジかー。
かき氷を食べる気分になっているし、
他の店舗に移動するのも面倒くさい。
名前を書いてから暫し待つことにしました。
割と早くに呼ばれたので、席は結構あるっぽい。
着席するなり、思い定めていたものを注文致しました。
お茶とかき氷のセットでこの価格は良心的かもしれん。
お茶は静岡のお煎茶を選択しました。
かき氷「赤富士」。
どどーんとかかった苺シロップが圧巻です。
クリームが良いアクセントになっています。
シロップには苺の食感がしっかり残ってます。
中にも苺の果肉入りシロップが入っている。
これは美味しい。
紀の善の氷杏も美味しいけれど、こちらもイイ。
暑い日はここでかき氷を食べて帰るのも良いなと思いました。
空いていれば、ですけど。
次回はこちらを食べたい。
近いのに移転前も移転後も入店したことが無かったのですが、
今後はちょくちょく立ち寄りたいと思います。
【神楽坂茶寮】
東京都新宿区神楽坂3-1
営業時間 11:30~23:00
定休日:不定
※Suicaが使えます
https://www.instagram.com/kagurazaka_saryo/
https://saryo.jp/