sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

お菓子

アトレ秋葉原のTRAINIARTで買い物をした帰りにガラポンを回したらお菓子が当たった。

ジップバッグ
[0系新幹線、E7系かがやきジップバッグ 各410円]

ジップバッグ
絵柄はとても可愛いのです。
オススメ。




「素敵な景品が当たるガラポンイベント」ってのを開催中とのことで、



TRAINIARTで買い物をしたレシートを持ってガラポンをぐるっと回してみましたら、



三等が当たりました。



1等:アトレ秋葉原店限定お買いもの券1,000円分
2等:アトレ秋葉原ランチ無料引換券
3等:お菓子詰め合せ



がその内容で、ハズレはポケットティッシュ。



お菓子は、店舗の名前が書かれた紙を引くと該当のお菓子が貰えるというもので、



様々な種類があったように思います。



クッキー
詰め合わせと言いつつ・・・。




こうしてまた無駄な籤運を使ってしまうという事案が発生。



近くに子供連れのお母さんが居たらあげているところなれど、



バレンタインデーゆえ、若い娘さんばかりで、



それは叶いませんでした。




【にほんブログ村】

本日ワタクシが筑波で自分土産に買ったもの。

つくば




散々迷ってつくば市に行って来た今日のワタクシ。



本当は山梨市に行こうかなと思っていたんですの。



しかし週末パスが使えないかもしれん水曜日祝日だったので、



無難につくばの植物園に行った次第です。



で、今日も野菜を・・・と考えていたものの、



ネギぐらいしか買うものが無く、珍しくお菓子を選びました。



本当はハムを買おうかと思っていたのだけれど、



保冷バッグが無いまま一時間暖房の入った電車に乗るのはどうだろう?



と思い自粛しました。



つくばってハムが有名なのかな?



まあ、それはそうと、以下が本日購入したものです。



それなりに満足。



福来七色醤油せん
[福来七色醤油せん 145円/袋(税別)]

福来七色醤油せん
福来みかんを使った七味唐辛子味らしい。

米粉シフォンケーキ
[米粉シフォンケーキ 162円/個(税別)]
ヤーコンってお芋だよね?


米粉シフォンケーキ
三度見て「米粉だから千葉県民T(小麦アレルギー)も大丈夫」と思い購入。
一応レジのマダムに「小麦アレルギーでも大丈夫ですよね?」と確認しといた。
それにしてもシフォンケーキを潰さずに持ち運ぶのは難しいですなぁ。
※お煎餅の空箱に入れてくれた



【にほんブログ村】

酒豪Mに北海道出張土産をもろた。

お土産
余市のワインと「じゃがですよ!」




「じゃがですよ!」って美味しいですよね。



結構好きな北海道土産です。



そんなポテト菓子を含んだお土産を、酒豪Mに貰いました。



ワインは余市のもので、白ワインなんだそうな。



ワイン
限定醸造らしく、5,200本造られているっぽい。
そして、この名前は葡萄を作っている人の名前らしい。




買うところがなかったから、駅で買ったと正直に言う酒豪M。



いやいや、こんな重いものを持ち運んでくれたことにアタシゃ胸熱だよ。



360mlという飲み易いサイズゆえ、



今週末に美味しく頂きたいと思います。



サンクス。




【にほんブログ村】

静岡県熱海市『KASHI. KICHI』のタルトタタンがごっつい美味しかった。

KASHI_KICHI
【KASHI. KICHI】
静岡県熱海市咲見町12-10
CAFE KICHI」の姉妹店です。
古い商店を改装しているようで、外観と内部のギャップはなかなかのものです。


KASHI_KICHI
今時の小洒落感を醸し出している看板。

KASHI_KICHI
母がホテルで食べられるようにとケーキを買ってくれました。
ワタクシが選んだのはタルトタタン。




ネットで見て密かにチェックはしていたのですが、



散策中に偶然発見したのがコチラの洋菓子店。



焼き菓子が主で、小ぢんまりした店内に、可愛らしく陳列してあります。



女の子が好きそう~



母に「何がいい?」と訊かれ、タルトタタンを即決。



もしかしたら焼き菓子の中で一番高かった気もする。



ホテルで夕食・入浴後に食しましたが、



すっごく美味でした。



これは明日も食べたいレベル。



熱海といえば、タルトタタンという記憶がワタクシのメモリに刻まれた気がする。



でも、明日は自腹かもな・・・





【にほんブログ村】

JR新大阪駅で面白いものを発見したのでお土産にするつもり。

新大阪
10周年にもなるらしいのに、ワタクシはその存在を今日知りました。




本日の新大阪駅はだだ混み。



乗車率100%超えの新幹線では、



トイレを個室代わりにして独占し、



苦情を受けた車掌に無理やり開錠される人が出るほどの乗車率です。



ま、それはそれとして、現在、新大阪駅は改修中らしく、



お土産物屋が移動しまくっている状態でして、



個人的には難儀しました。



致し方なく、手っ取り早く物が買える新幹線ホームでお土産を調達。



で、以下のようなものを発見しました。



ラムネ菓子
[各540円]

ラムネ菓子

ラムネ菓子

ラムネ菓子
ラムネ菓子なんですって。




それと、もう一つ、こんなものもレジ横で発見しました。



こたべ
「おたべ」じゃなくて「こたべ」。
二種類ありましたが、咄嗟に手に取ったのがコレでした。
ニッキ味の他に、何味があったんだろう?
箱が可愛いですよね。
これで378円なり。




問題は、ヨクスベールを誰へのお土産にするかだな・・・。




【にほんブログ村】

正月のお菓子をお持ち帰り。

干柿
父に買ってもらった箱入りの市田柿。

干柿
母と半分ずつ山分け致しました。




ぼちぼち帰るかー。



ってことで、お正月用のお菓子を一部貰って帰ることにしました。



絶対忘れないようにせねば・・・と思ったのが干柿。



自分では、まず買わない品なもんで。



で、続けて、結局食べなかった生菓子も持ち帰ることに。



賞味期限が今日までなもんで。



そんなこんなで、結構、大荷物で帰路に着くことになりそうです。



今のワタクシは、欲の皮がぴっちぴちに張っているのかもしれん。



生菓子
仙太郎の生菓子

生菓子
“なす”だけ貰いました。


【にほんブログ村】

金沢のご当地フードを調達して来た。

金沢駅
[JR金沢駅東口おもてなしドーム]




石川県金沢市に居ます。



明日は居りません。



ということで、ご当地食材を調達して参りました。



ご当地食品
伊藤園のご当地限定「棒ほうじ茶」128円
金沢市大野にあるヤマト醤油味噌のフリーズドライみそ汁(なす、ほうれん草)
金沢市泉にあるシンヤのモナカデスープ(コーンポタージュ、クラムチャウダー)
ホリ乳業が今年4月に発売したらしい金沢ヨーグルト 148円


揚げあられ
以前、当ブログのコメント欄でオススメしていただいたお菓子。
今回は迷わずゲットいたしました。
意外にお高くて、右が228円、左が208円。


ふりかけ
特に地元産という訳ではないものの、はじめて見るふりかけだったもんで購入。
[韓国風のりふりかけ 198円]


ふりかけ(裏面)
サラダにかけるのが美味しそうですが、
まあ、ワタクシは、ほうれん草にかけるつもり。




今年の北陸出張は、天候がイマイチ。



でもワタクシは基本的には晴れ女です。



今日は雨傘要らずの金沢市。



昨日は湿気まみれでしたが、今日は汗まみれの一日となりました。



ホテルに帰って一番初めにしたことは、



コインランドリーでの洗濯(洗濯200円、乾燥100円)でした。



一時間掛かったわ。



コインランドリー室が極寒で遭難しそうになったもんで、一時自室に退避。



でも、初めての自宅外での洗濯だったもんで、すごくドキドキしました。



勝手が分らず、洗濯機に書かれた文字を端から端まで読んだわ。



洗剤が自動的に入るのは分ったけれど、



柔軟材は任意(自己調達)なんですね。



ちょっと勉強になりました。



次に洗濯をするときは、乾燥機に入れる香りシートを持って来ようっと。



話は逸れましたが、



洗濯が終わってから、食事と買出しに外出。



最近、お土産物屋に行かずに、スーパーでお土産を調達するようになったワタクシ。



まあ、何度も通えば、目新しい土産物もなくなりますわな。



今日も面白い物が購入できて、とても満足でした。



明日はとうとう富山入り



ランチパック
[ご当地ランチパック(五郎島金時芋あん&マーガリン)]
172kcal/個 136円


ランチパック
五郎島金時は加賀野菜のブランド芋ですが、
パッケージで書かれている文字以外には特にブランド芋味はしませんでした。
マーガリンの塩味が強いからかもしれん。



【にほんブログ村】

「あばれげんこつ」と「えび梅」が好きなのだが。

あばれげんこつ
[あばれげんこつ 385円]
@藤沢永正堂(京都市)


えび梅
[えび梅]
@越前海鮮倶楽部(福井県)




お菓子の中で一番お煎餅が好きです。



中でも好きなのが、堅焼き煎餅と、梅味の煎餅。



お煎餅を食べる度に、日本人でよかった~と思います。



ぼちぼち歯が悪くなるお年頃。



何れは堅焼き煎餅なんて食べられなくなるんでしょうねぇ。



今出来ることは、今やっておくのが良いということですな。



そう考えると、太っていられるのも今のうちかも。



ということで、特にダイエットはしないでおこうと思っていたり、いなかったり。







【にほんブログ村】

東京駅の地下で「じゃがりこ ふた」が105円で売っているということは・・・。

じゃがりこのフタ
[じゃがりこ ふた 105円/枚]
合計数はワカリマセンが何種類かあります。
フタが半分の辺りで開閉できるタイプのみ。


カルビー製品
[左上]先行販売のJagabee黒こしょう味
[右上]どこででも買える期間限定ゆず胡椒味
[右下]ワタクシは初めて見た「とうもりこ」スイートコーン味


ポテトサラダ
[ポテトサラダできちゃいます。 150円]
お湯を注いで1分で出来るポテトサラダ。




昨晩、ちょいと東京駅の『カルビープラス』に立ち寄って参りました。



甥っ子たちに「じゃがりこ」のフタを買って(母に)渡して貰おうと思って。



お菓子が大好きなお年頃なので、フタをして保存するかはともかく、



まあ、友達間で話題にはなるかと思って。



昔は、おまけであったんだけどなぁ~。



まあ、105円ならば納得出来るかも。



友達間で話題になるってことは、友達にも渡さないと意味が無いかもな。



ってことで、別途買いに行くかーとか思っちゃっている今のワタクシ。



『カルビープラス』は東京駅の八重洲地下街(東京駅一番街 東京おかしランド)にあります。



目下、ワタクシは、東京おかしランドにある、



ハッピーターンが気になっているのよね~。



昨日行ったら、既に売り切れておった。



9時から開いておるし、遅いとごっつい並ぶから、



次回は早めに行ってゲットしてこようっと。








【にほんブログ村】

ワタクシが甲府で買ったもの。

肉
[肉の加工品三種]
右は毎度甲府駅で降りたら買う品。
左は今回初めて見た「ヒレ生ハム」。
裂いて食べる生ハムなんですって。


ワイン
肉類が今回の目的だったわけではなく、ワインを買うのが狙い。
左が「勝沼町収穫甲州グリーンラベル2011(勝沼醸造) 1,890円」


お餅
桔梗屋 黒蜜庵
[ねじり大福 150円/本(味は全5種)]
※母が選びました


ジャム
桔梗屋 黒蜜庵
[黒蜜きな粉ジャム 480円]




山梨といえば、ワイン。



ワインといえば、甲州。



っつーことで、甲州ワインを買って参りました。



種類が多くて、本当に迷うのだが、



まあ、安いから失敗しても良いかなと思って。



本当は「生ワイン」が欲しかったんだけれど、



お店に置いていたものじゃないのが欲しかったので断念致しました。



次回は是非、生ワインを買って買えるぜぃ。








【にほんブログ村】

亀田製菓の「しゃり蔵」はおローソンで買えます。

しゃり蔵
亀田製菓「しゃり蔵」 105円
カロリー:303kcal




妹に買ったばかりの鞄(緑)を進呈。



その際、鞄の中に様々なお菓子を入れておきました。



数日後、受け取った妹から喜び電話が掛かって来、



「鞄の中に入っていた“しゃり蔵”ってどこで売ってるん?」



と訊かれました。



そっちかーい!!



どうやら甥っ子がそのお菓子を気に入ったらしく、



セブンなどを探してみたけれど見付けられなかったんだそうな。



うん、ローソンに売っているよ。



小さいので、ちょいと摘まむには丁度良いし、



何より、だし塩味ってところもヨロシ。



今日あたり、買って帰ろうかなぁ。







【にほんブログ村】

北海道土産のグミがなかなかの破壊力だった(ワタクシ基準)。

おみやげ




ノンノから貰った北海道土産。



右はシマのメンバー共通なのですが、



左はクジ引き形式でのお土産。



「今回はジンギスカンキャラメルみたいなハズレは無しです」



と、キリッとノンノが仰ったものの、



パッケージを見て



微妙・・・



と思ったワタクシ。



本日、空腹感を満たそうと、左のグミを食してみることに致しました。



先ずは、めーちゃんに試食をさせて、と。



袋を開けた時のトマトの生臭い香りが、なかなか期待感を持たせてくれます。



ってことで、ワタクシも一口。



「・・・・・・びみょう」



と、めーちゃんと顔を見合わせてみたり。



粒が沢山残っていたので、ベルウッドさんのシマにもお裾分けに行って参りました。



何故か、「ウマイっすよ」と仰るアチラの若者達。



うーむ。



これを受け入れる味覚の差は、そのまま世代の差なのだろうか!?



それはともかく、



じゃがポックルとJagabeeの違いが分からない



と思っていたら、同じように思っていた人が沢山いるらしく、



カルビーの頁に答えがありました。



なるほど。



理解しました。







【にほんブログ村】

ワタクシが仙台で買ったもの・その弐(食品類)。

ずんだ餅
[(有)もちべえ:ずんだ餅(値段を忘れたけど多分400円ぐらいかなぁ)]
お餅が6個入っています。
※千葉県民Tへのお土産


黒糖まんじゅう
[(有)もちべえ:黒糖まんじゅう(これまた値段を忘れたけれど多分400円ぐらいかと)]
大きく見える(普通サイズ)が、これでも“ミニ”なんだそうな。


玉澤総本店
[玉澤総本店:(右)ミニ黒砂糖万頭(330円/箱),(左)みそ麩焼せんべい(缶1,700円)]
※真黒田さん達へのお土産


支倉焼
[支倉焼 12個入 1,974円 (税込)]
フレッシュバター,卵,砂糖,小麦粉で作った皮でクルミ風味の白あんを包み込んだ菓子。
「カステラみたいなケーキ」だと売店のマダムが言っておった。
カステラっつーか、母恵夢に近いんじゃないかと・・・。


支倉焼
[支倉焼の個別包装(164円/個)]
※これはシマのメンバーへのお土産


使ってミソ!
[仙台味噌(株)ジョウセン:使ってミソ!]
にんにくの風味を効かせた旨味みそ。
※千葉県民Tへのお土産





情報を頂きましたので、玉澤総本店でお土産を揃えてみました。



偶然、露店が出ておりましたので、「もちべえ」のずんだ餅と黒糖まんじゅうもゲット。



軽くて嵩張らなくて持ち帰るのが楽でしたわ。




良かった良かった。





【にほんブログ村】

「きなこ柿チョコ」がウマウマなのに期間限定販売なのよね。

きなこ柿チョコ
[きなこ柿チョコ(80g) 250円]




次週半ばからまたまた出張です。



ってことで、ぼちぼち出張準備おば。



スーツケースの中身を出したら、



中から「きなこ柿チョコ」が出てきました。



そういえばこないだの出張時に高岡のコンビニで買ったんだっけ。



実は柿の種のチョコ味は苦手です。



でも、きな粉玉は大好きなので、きな粉味は無条件で受け入れる主義。



子供の頃は、きな粉が美味しいなんて思わなかったけれど、



今は大好きなのよねぇ~。



パンにかけて食べたいぐらいだけれど、



咽た時にきな粉が飛ぶので自粛。



柿の種のチョコ掛けって、ホワイトや苺、カフェオレなど、数種類あるんだけれど、



一番美味しいのは、きな粉だと思う。



尖っていない円やかな甘みが秀逸。



ちなみに販売期間は10月から3月までの限定販売です。



発見したら、是非!!







【にほんブログ村】

凄まじく堅いあられが大好きなのだが中でも「あばれげんこつ」が一番好き。

あられ
[あばれげんこつ 385円]
藤澤永正堂
原材料:もち米(国内産),醤油(小麦・大豆を含む),砂糖,海苔,七味唐辛子,粉末昆布,鰹だし




お煎餅、あられ類が大好きです。



クッキーよりもお煎餅が好き。



日本人ですなぁ~



何でも良い訳ではなく、



ソリソリした柔らかいものより、



噛み砕く歯と顎の力を試されているような堅さのものが好き。



って、顎関節症なんですけど。



右側の顎の骨が磨耗で細くなってヤバイと歯科で言われているので、



堅いものを食べる時は左側で食べています。



で、「あばれげんこつ」。



有楽町のむらからまちから館で売っているんだけれど、



ここで買い物をする度に必ず買ってしまいます。



形が均一じゃないので食べる時に選ぶ楽しみがあるし、



一つだけ入った海苔を巻いた七味風味のあられがスペシャル感があって良いのだ。



あと何年、この顎と歯で物を噛み砕けるのかは謎なれど、



いつかは食べられなくなる日がくるので、



それまでは噛み砕く食感を楽しもうと思います。



ちなみに亡き祖母は、80歳を越えても入れ歯を入れずに土手でボリボリやっていたけどな。









【にほんブログ村】

「おにぎりせんべい」は意外にも関東では知られていなかった。

onigirisenbei
サンクスのプライベートブランドから出ている「おにぎりせんべい」。




東京でも売られている「おにぎりせんべい」。



でも認知度はなかり低かった。



ウチのシマでは、知っている人が居ない。



マジで!?



三重県の業者(マスヤ)が作っている「おにぎりせんべい」の出荷量は、



約3割が大阪府なんだそうな。



認知度は大阪府で100%



ウチのシマではワタクシを覗けば0%



せ・・・切ない。



国境を感じる切なさだわ。



「おにぎりせんべい」は、ワタクシが子供の頃の定番おやつだったんだけどなぁ。



東京、っつーか関東では違っていたらしい。



いったいワタクシと同世代の人々は、



「おにぎりせんべい」以外にどんなおやつを食していたのだ!?



かなり気になる。








【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。