
水道橋の『うつわ千鳥』に行って参りました。
今日から「山口利枝展」がスタートしたため、
店内はいつもよりも混んでいました。
若い女性が多かったので、
その層に人気の作家さんなのかもしれん。
今回の目的は、こぼし酒セット。
一つ欲しいなぁと思っていたのですが、
柄が他に三種類ぐらいあって、もの凄く迷いました。
選んだのは下の花柄。

こぼし酒セット


下の器は日本酒を受けるだけでなく、アテ入れとしても使えそうです。

蕎麦は食べませんが蕎麦ちょこが欲しくて一つ購入しました。
つけ麺ダレを入れたいと思って。


ついでに薬味入れにできそうな小皿も購入。


二個買わなかった理由は、
似たような大きさのものが無かったから。

山口利枝さんの郷里が鹿児島だそうで、
「お客さんに」という意向でお菓子が届けられていたそうです。
購入したので、それを頂きました。
ものすごーく迷って迷って迷った末に買ったのが上の3点ですが、
良さそうな器は沢山ありました。
日常使いで使い勝手の良さそうな器が多いので人気なんでしょうね。
現在、中ぐらいの鉢を探しているのですが、
今回も見つけられなかったので、
今後の出会いに期待しようと思います。

次回の作品展はこちら。

【うつわ千鳥】
東京都千代田区神田三崎町3-10-5 原島第二ビル201A
営業時間と定休日はコチラ
https://chidori.info/home/
https://www.instagram.com/utsuwa.chidori/

