sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

あられ

ささら屋からあられ16種類詰め合わせをお取り寄せ。

image

富山のしろえびせんべいでおなじみの『ささら屋』。

九段下のお店で大人買いし続けてポイントが貯まったため、

オンラインショップからお取り寄せすることにしました。

送料無料のセットがあったので、それを選択。

image
日の出屋百貨店セット 16種類詰め合わせ
■ 内 容 
 ●アゲアゲあげあられ 各80g
  ライスカレー、山椒、瀬戸内レモンとハーブ 、柚子胡椒
 ●パリボー 各60g
  瀬戸内塩レモン、トマト×チーズ、焦がしバター醤油、だしソース
 ●ハイカラあられ 各60g
  昆布、人参コンソメ、スイートコーン、ビター塩キャラメル
 ●心ばかり、しろえび 各60g
  バジル、濃厚チーズ、旨塩、わさび風醤油

モダンな味が多くて面白いセットだなぁ。

一袋あたりの単価を知りませんが、

送料込みでこの価格はかなりお得なのではなかろうか。

(しかもワタクシはポイントを使ったし)

少し千葉県民Tにお裾分け致しましたが、

まだまだたんまりと残っているため、

当分、お煎餅類は買わなくて済みそうです。






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

文京区本郷2丁目『森野米菓』であられを買ってなんか和む。

森野米菓

昭和8年(1933年)創業の『森野米菓』。

高齢のご夫婦が営む煎餅店です。

昔ながらのお煎餅屋さんという雰囲気で、

ガラスのケースにギッシリとお煎餅が並んでいます。

昔、神楽坂にもこういうお店があって、

叔母によくお遣いに行かされたなぁ~

と、ちょっと懐かしくなりました。

おじいさんが店番をしているのかと思いきや、

奥に向かって「お客さん!」と声掛け。

おばあさんが奥から出てきて接客してくれました。

おばあさんはご高齢なんだと思われるのですが、

かなりしっかりして居られ、とても親切。

相談しつつ、下の3商品を購入致しました。

森野米菓
価格帯は250円~900円と幅広いです。
左下の「磯巻」で800円だったかな。

開店時間が10時だと思っていたので、

この先の目的地に行った帰りに立ち寄るつもりでしたが、

その前から既にお店は開いていたので、

開店時間は気まぐれなのかもしれません。

たまたまかもしれませんし、

開店準備中にワタクシが強引に買い物をしたのかもしれませんが。

おじいさんは「頑固おやじ」らしいのですが、そんな気配も無く、

また、ネットでの評判はとても良いです。

跡継ぎは居られないそうなので、

ご夫婦がいつまでもお元気で営業していてくれると良いなぁ~

と願っております。

そして、ケースに入っているものを順番に食べてみたい。

お煎餅・おかき好きなもので、強く思っております。



追伸:シンプルだけれどお醤油の旨味があってワタクシは好きです

森野米菓
【森野米菓(もりのべいか)】

東京都文京区本郷2-21-5
営業時間 10:00~19:00
※10時前から開いていました
定休日:不定
※現金のみ


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋室町1丁目『日本橋とやま館』の新春福袋で特典にハズレる。

image

朝から『日本橋とやま館』まで福袋を買いに行って参りました。

目当ては、

「パリを中心に世界的に活躍するアーティスト・河原シンスケ氏と日本橋とやま館がコラボレーションしたオリジナルの「ウサギ」のトートバッグ」。

image
これです。

福袋にランダムに入っているものである上、

スタッフさんが差し出した福袋を手に取るしかないため、

選べないのです。

福袋は三種類ありますが、

最も安価なおかき福袋を購入しました。

◆富山のおかき福袋 3000円(税込) 限定30袋

チョコっとだるま(チョコ)18g×5袋入×1
チョコっとだるま(イチゴ)18g×5袋×1
せんべい・おかき各種×2
しろえびあられ小袋18g×1
昆布あられ小袋×1 
磯巻×1
しろえびかきもち80g×1
白えび大漁 13g×8袋×1
素材極まる柿餅(豆)7枚入×1
かまぼこチップスブラックラーメン味×1

*税込4,000円相当+福袋特典のいずれか

で、ハズレる、と。
 
1月4日から、じわじわとショックでした。

トートバッグではなくお買い物券の方が良かったという人と

交換してもらいたいという妄想を抱くほどには。

購入したおかきのうち自分が食べないものは

母に引き取って持ち帰って貰うことにしました。

手元に残る期限付きのお買物券をみたところ、

ナンバーは二十番代半ばでした。

ってことは、

トートバッグがもの凄くレアだったってことかもしれん。

ぐぬぬ。

今日の夜は、福袋に入っていたおかきを自棄食い致そうと思います。



【富山県アンテナショップ 日本橋とやま館】
東京都中央区日本橋室町1-2-6 日本橋大栄ビル1F
2022年1月6日(木)から通常営業
https://toyamakan.jp/
https://www.instagram.com/toyamakan3/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区虎ノ門1丁目『虎ノ門 きや』でお煎餅とあられを大人買い。

image

本日は通院day。

検査検査でヘロヘロになっていたため、

癒しを食に求めることにしました。

って、いつものことか。

本日の目的の一つは虎ノ門にある『きや』でお煎餅を買うこと。

ここは平日しか開いていないので、

ワタクシにはちょっぴりハードルが高いのです。

気になっていたのですが、

本日とうとう野望を達成することが出来ました。

image
「虎トモせんべい」は出来た時だけ店頭に並ぶ限定品らしいです。

この界隈のオフィスに居れば、

買いに行きやすいんだろうなぁ。

あまり高いとは感じない価格帯のため

ポイポイと籠に入れておりましたが、

気持ち控えめにした感は無きにしも非ず。

持ち帰ってみて広げたら、

言うほど大人買いをしていなかったかも。

11月初旬には大感謝祭ってものがあり、

そちらも名物になっているみたいです。

平日の日中に虎ノ門まで買いに行くのは

やっぱりハードルが高いので、

そちらのイベントは達成できないだろうなぁ。

image
時短営業も来月には解消されるのかもしれんね。


image
【虎ノ門 きや】

東京都港区虎ノ門1-8-16
通常営業時間 9:30~19:00
定休日:土曜、日曜、祝日

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

千代田区九段北『御あられ処 さかぐち』であられを四種購入。

image

百貨店から出店の引き合いがあるものの、

一店舗主義を貫いているという『さかぐち』。

本日はばす姉さんと会った帰りに、

帰宅途中にある同店に立ち寄って参りました。

今日は配送の手配をしている高齢男性率高し。

その隙間を縫って、あられを4種ほど選んでみました。

image
こうして見ると、今日は海苔を食べたい気分だったらしい。

賞味期限が描いていないので訊いたら、

開封しなければ、今日買ってだいたい一か月ほど保つらしいです。

今日買った中では「山海豆」が一番お高かった気がする。

少し大きめのプラ容器に入ったものが気になったのですが、

夏場はそんなにあられを食べないかもなぁと思って袋入りにしました。

帰宅後にボリボリ食べているので、

「食べないかもなぁ」というのは気のせいだったようです。

散歩する気分になったら、また来ようと思います。

次回は缶入りでも良いなぁ。

image
靖国神社前を通って帰ったのだけれど、
ボーっと歩いていたら目的地の一つをすっ飛ばしてしまった。
まあ、そんなこともある。


image
【御あられ処 さかぐち】

東京都千代田区九段北4-1-5 市ヶ谷法曹ビル1F
通常営業時間 [月〜金]9:30~19:00 ,[土]9:30~17:00
定休日:日曜
http://www.stage9.or.jp/sakaguchi/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

千代田区九段北『御あられ処 さかぐち』の詰め合わせ缶がココだけ感があってちょっとした手土産に良いかも。

image
包装が民芸調でレトロでお洒落。
と思ったら、芹沢銈介氏の図案なのだそう。

百貨店から出店の引き合いがあるものの、一店舗主義を貫いているという『さかぐち』。

近くで仕事があった帰りによく立ち寄っていたのですが、久々に猛烈に欲しくなったため、本日会社帰りに立ち寄って参りました。

家から行くには隣の駅なので、微妙に面倒くさいんですよねぇ。

さて、スッキリした店内なのに、昔ながらの煎餅屋さんって感じのショーケースが良い雰囲気を醸し出しています。

さすが東京の老舗店と言われるだけある。

目的は人気の「京にしき」の缶だったのですが、ふと上を見たら食べるのが楽しそうな見た目の缶があったため、そちらに鞍替えしてしまいました。

しかも当初の予算よりも安価。

image
飽きなさそうで良いかも。

image
当初の目的はこちらでした。

いつもは袋入り or 量り売りを買うのですが、缶入りだと一気に食べ過ぎなくてイイかなと思いました。

あられ・煎餅好きなので、あればあるだけ食べちゃうんですけどね。

他に梅あられの量り売りも買って、ホクホクした気分で次のお店に向かったのでした。

50~60種類もあるらしいので、好きなあられ・煎餅が見つかるお店だと思います。

あられ・煎餅好きな方への手土産にオススメです。

image
芹沢銈介氏の作品がお好きな方にも良いかも。



image
【御あられ処 さかぐち】

東京都千代田区九段北4-1-5 市ヶ谷法曹ビル1F
通常営業時間 [月〜金]9:30~19:00 ,[土]9:30~17:00
定休日:日曜
http://www.stage9.or.jp/sakaguchi/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

森白製菓の「あられ」がちょっと他には無いフレーバー。

あられ
[左]やみつきトムヤムクン
[右]柚子塩こうじあられ
@森白製菓




「いかほたてバター焼」、「ごぼうサラダ」、「焼たまねぎチキン」、



「こんがりコーン」、「森のちーず屋さん」など、



ちょっと変わった風味の「あられ」を販売している森白製菓



最後の「森のちーず屋さん」は何故“森”なのか、ほんとに謎ですが、



一番人気なのは「ラー油あられ」なんだそうな。



ワタクシが立ち寄ったスーパーに置いてあったのが写真の2種のみなので、



ほかの味は不明ですが、



写真の2種類とも、ウマウマです。



銀座辺りの飲み屋のおつまみとして出てきそうな感じ。



一枚一枚袋入りになっているので、自宅パーティーなどで出すのもアリかも。



雰囲気的には、自宅パーティーってよりは、家飲み会と言うべきか。



自宅パーティーって、リッツパーティーみたいなイメージですもんね。



リッツパーティーってのも一度はやってみたい気がするけど、



下準備が大変そうだし、



そもそも早く食べないと、上に乗せるものによってはリッツが湿るので、



もの凄く焦りそうな気がします。



うん、やっぱり、リッツパーティーは却下だな。



その点、こういう袋入りの「あられ」は湿気ることを考えなくても良いので、



使えそうな気がします。



今度、「いかほたてバター焼」を入手してみようかな。




【にほんブログ村】

両国東あられ本鋪の「塩れもん小枝あられ」がごっついレモン味。

あられ
[塩れもん小枝あられ 324円(税込)]
@両国 東あられ本鋪
 http://www.azuma-arare.co.jp/




昨年ハマったのが、両国東あられ本鋪の「梅こぶ茶」。



梅こぶ茶味の、あられです。



固くてボリボリ食べられてウマウマでした。



本日、久々に同社の商品を上野のスーパーで目にしたら、



塩レモンなる味が出ていました。



ホント、夏になると異様に“塩レモン”商品が溢れるよなぁ。



大根の塩レモン漬けとか、塩レモンヨーグルトとか。



シュークリームやエクレアにまで塩レモン味があるのには引いたけれど、



「あられ」はアリかも。



ちなみに“塩レモン”味を食べ過ぎると、



ワタクシの場合は舌がバカになります。



レモン味じゃインパクトが薄いのか!? 塩は必須なのか!?



などと、疑問が湧かなくもない今日この頃です。



チーかま
チーかままでもが!





JR上野駅
【THE GARDEN(ザ ガーデン) 上野店】
東京都台東区上野7-1-1-3090 アトレ上野1F
営業時間 8:00~23:00
http://www.garden.co.jp/
Suicaが使えます。



【にほんブログ村】

梅こぶ茶あられを食べつつ「あられ」と「おかき」と「おせんべい」の違いを再確認。

梅こんぶ
[梅こぶ茶あられ 324円(税込)]
@両国 東あられ本鋪
http://www.azuma-arare.co.jp/
http://www.azuma-arare.co.jp/shopping/meister/

おかき
[カマンベールチーズ 370円(税別)]
@両国 東あられ本鋪
(成城石井で購入)


 原材料がちがう

  • 「あられ」と「おかき」は、もち米を使用している
  • 「おせんべい」は、うるち米を使用している


 「あられ」と「おかき」のちがい 
  • 大きいものが「おかき」で小さいものが「あられ」
  • 「あられ」は主に関東で呼ばれている
  • 関西地方では「おかき」も「あられ」も「おかき」と呼ばれている





なるほど。



「亀田製菓の亀田のあられ・おせんべい♪」といいうCMがあったけど、



「おかき」という言葉が入っていないのは、



亀田製菓が新潟の企業だったからなのかも。



って、違うかな?



さて、米菓子が大好きなワタクシが、



手軽にコンビニで買っているのが「しゃり蔵」。



季節毎に期間限定商品が出ていたりして、それもまた楽し、です。



できればコレで、梅こぶ茶味を出して欲しいんだけどなぁ。



ちなみに目下ワタクシ、顎関節症で左の顎が痛みます。



ゆえにガリガリ響く食材を食べると顎が疲れて痛いので、



2~5粒食べたらギブアップする状態です。



米菓子のカロリーは半端ないので、食べ過ぎなくて却って良いのかも。



しゃり蔵
[期間限定黒胡椒味のしゃり蔵 108円(税込)]





【にほんブログ村】

両国東あられ本鋪の「梅こぶ茶(あられ)」にごっついハマる。

あられ
[梅こぶ茶 324円(税込)]
@両国 東あられ本鋪
 http://www.azuma-arare.co.jp/




今、めっちゃハマっているのが、両国東あられ本鋪の「梅こぶ茶」。



梅こぶ茶味の、あられです。



固くてボリボリ食べられてウマウマです。



今日は思わず上野のスーパーで大人買いしちゃいました。



ありそうで無い味なのがハマる点かも。







JR上野駅
【THE GARDEN(ザ ガーデン) 上野店】
東京都台東区上野7-1-1-3090 アトレ上野1F
営業時間 8:00~23:00
http://www.garden.co.jp/
Suicaが使えます。



【にほんブログ村】

「あばれげんこつ」と「えび梅」が好きなのだが。

あばれげんこつ
[あばれげんこつ 385円]
@藤沢永正堂(京都市)


えび梅
[えび梅]
@越前海鮮倶楽部(福井県)




お菓子の中で一番お煎餅が好きです。



中でも好きなのが、堅焼き煎餅と、梅味の煎餅。



お煎餅を食べる度に、日本人でよかった~と思います。



ぼちぼち歯が悪くなるお年頃。



何れは堅焼き煎餅なんて食べられなくなるんでしょうねぇ。



今出来ることは、今やっておくのが良いということですな。



そう考えると、太っていられるのも今のうちかも。



ということで、特にダイエットはしないでおこうと思っていたり、いなかったり。







【にほんブログ村】

凄まじく堅いあられが大好きなのだが中でも「あばれげんこつ」が一番好き。

あられ
[あばれげんこつ 385円]
藤澤永正堂
原材料:もち米(国内産),醤油(小麦・大豆を含む),砂糖,海苔,七味唐辛子,粉末昆布,鰹だし




お煎餅、あられ類が大好きです。



クッキーよりもお煎餅が好き。



日本人ですなぁ~



何でも良い訳ではなく、



ソリソリした柔らかいものより、



噛み砕く歯と顎の力を試されているような堅さのものが好き。



って、顎関節症なんですけど。



右側の顎の骨が磨耗で細くなってヤバイと歯科で言われているので、



堅いものを食べる時は左側で食べています。



で、「あばれげんこつ」。



有楽町のむらからまちから館で売っているんだけれど、



ここで買い物をする度に必ず買ってしまいます。



形が均一じゃないので食べる時に選ぶ楽しみがあるし、



一つだけ入った海苔を巻いた七味風味のあられがスペシャル感があって良いのだ。



あと何年、この顎と歯で物を噛み砕けるのかは謎なれど、



いつかは食べられなくなる日がくるので、



それまでは噛み砕く食感を楽しもうと思います。



ちなみに亡き祖母は、80歳を越えても入れ歯を入れずに土手でボリボリやっていたけどな。









【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。