sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

もの万歳

静岡県静岡市で自分土産に買ったもの&お茶ガチャ。

image

JR静岡駅のグランドキヨスク静岡。

静岡県らしいお土産を買うならここが良いかもしれません。

有名どころは揃っているし、静岡の日本酒も購入できます。←ここ大事

今回もここに立ち寄って色々買って…とレジに向かったらガチャを発見。

お茶のガチャ。韻が良いですね。

折角なので一回チャレンジすることにしました。200円だし。

image
静岡茶が当たりました。ラッキー。

image
中吉だそうですが、大吉は何だったんだろう? と逆に気になる。

image
2袋入りで200円って、もしかしたらお手頃価格かも。
飲んでみたら数杯出るし美味しいです。

お茶のガチャはナイスアイディアかも。(レジ待ち不要だし)

他には以下のものを購入しました。

image
いたるところで目撃した「食べるおだし」今イチオシ商品なのかも。
648円(税込)

image
三島で呑んで美味しかったので白隠正宗も買っといた。
671円(税込)



買い物をしてから改札に向かったら駅員さんがいる窓口に結構な行列が。

青春18きっぷを利用しているためそこを通らねばならず

順番を待つのが嫌なので脇の通路からパルシェに向かいました。

image
やまだいちの安倍川もち(右)と初めて見るお菓子(左)

image
野趣村情(やしゅそんじょう)というお菓子らしい。
丸い小さな方を食べてみましたが、歯が痺れるほど甘い。激甘。
一つ丸ごと食べるのはキツイです。

image
甘いだけあって賞味期限がそれなりにある。

image
安倍川もちは美味しかったです。

image
どうしてもみかんが欲しくて買っちゃいました。

image
スルガエレガントという柑橘は一個200円(税別)。

ここで購入したのが三ヶ日みかん。

三ヶ日みかんは、じょうのう(中の皮)が厚いのが特徴だそうです。

帰宅後に期待しつつ一つ食べたら、良い値段だったのに美味しくなくて

膝から崩れ落ちました。

こんな味なら、佐賀のみかんを選べばよかったかもしれん。

残りのみかんを見て、ちょっと泣きそうになりました。

近日中にデパートでミカンを買ってリベンジしたいかも。

重かったのに…

image
蛇足ですが、紺屋町名店街にある田丸屋が綺麗になっていました。
お洒落店に見える。
混んでいそうだったので入るのは止めておきました。



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

静岡県静岡市『駿府楽市』で毎度必ず購入する高級ウエットタオル。

image

JR静岡駅に降り立ったら必ず立ち寄るところ。

それが『駿府楽市』です。

静岡の名産品を集めたお店で、

名物は何なのかがよく分かるスポットです。

ここでのマストバイは上の写真のウエットティッシュ。

タオルと書いてあるぐらい厚めのウエットティッシュなんです。

しかもいい香りがする。

「濡れ富士」という商品名で、現在の価格は一つ330円(税込)。

以前よりもちょいと値上がりしていました。

しかもタイミングが悪かったようで、

全5種類のうち2種しか置いてありませんでした。



image

ついでにみかん飴とお菓子も購入。

はちみつみかん飴は一袋237円(税込)。

コンビニなどを覗いてもどんどん値上がりしている袋入りの飴。

昔は200円を超えるなんでことは無かったのに。

ちなみにこちらの飴は産地品なので値が張っても致し方なし。

みかんを買えなかったので飴で我慢するつもりで居ります。

JR静岡駅の混雑っぷりが尋常じゃないので、

とっとと帰路に着こうと思うのですが、

その前にグランドキヨスクに立ち寄らねば。




image
【駿府楽市(すんぷらくいち)】

静岡県静岡市葵区黒金町47 JR静岡駅アスティ静岡西館
営業時間 9:00~21:00
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://www.sunpurakuichi.co.jp/rakuichi/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

またまた家庭用の紙製品が値上がりするということで。

image
どんどん小さくなるシェフロール。
右が本日購入したものです。
商品名で「コンパクト」と謳っているからいいのか。

毎月じわじわと家庭用衛生紙が値上がりしておりますが、

来月、またまた値上がりするそうです。

物流の20204年問題が一因で、価格が10%アップするという情報も。

価格が横ばいでも商品はコンパクトになっており、

毎日使うトイレットペーパーでそれを実感しております。



昭和時代のように紙持参で公共のお手洗いに行く日が

冗談ではなくリアルに来ちゃうんじゃなかろうか。

さて、そんな危機感が芽生えたので

会社帰りにキッチンペーパーを調達して来ました。

(トイレットペーパーではない)

トイレットペーパーは近日中に調達しようと思ってます。

昨日はマスクを2箱ほど調達。

家庭用衛生紙に拘っているもんで、

品質が変わる前に入手しておきたいなと考えまして。

image
右のシェフロール コンパクトで580円(税別)。
コンパクトじゃないサイズで550円(税別)だった頃が懐かしい。

image
こちらが昔のシェフロールの表記。

image
こちらが今のシェフロール コンパクトの表記。
分かり易くサイズダウンしていました。

花粉症なのでティッシュペーパーも必需品。

ストックが乏しくなってきたので、これは明日買って帰らねば。






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

バッテリーはどこへ?

image

物を紛失することがあまりないのですが、

一昨日から探し続けているのがカメラのバッテリー。

使おうと思ってカメラの電源を入れたら付かなかったため、

予備バッテリーを取り出すべく袋を見たら

記憶ではそれを入れていたはずなのに、ありませんでした。

取り出した記憶が無いため「???」が大量に浮かんだものの、

家に置いてある可能性も否めず、帰宅後ありそうな場所を捜索。

だが、無い。

image
こちらは古いカシオのカメラ。

代替品として古いカメラを取り出したものの、

こちらもバッテリーが使えない(カメラも使えない)っぽい。

今月中にどうしても必要なので、

本日会社帰りに大型家電量販店でバッテリーを調達して参りました。

当初Amazonから取り寄せようとしたものの互換バッテリーだらけで、

探すのが面倒になったため店舗へ。

バッテリー価格は2,000円~4,000円程だと想定していたのですが、

実際は驚きの7,240円(税込)でした。

いっそコンデジを買おうかと考え、スタッフさんに案内されて売場へ。

とりあえずカシオ製品を見たところ、選択肢はほぼ無い。

買いたいと思ってもメーカーに在庫がなく、6カ月待ちになるそうな。

「ではSONYは?」と訊いたら、

「SONYはお高いですよ~」と商品を見る前に言われました。

如何ほど? と思いながら価格表示を見たら、六桁でした。

驚愕。

半導体不足で供給が不安定な上、

ミラーレス一眼カメラ優先で製造しているため

旧来のコンデジは入手困難になっているらしいです。

こんなニュースがありました。(リンクは以下)



そうかぁ~、キャノン、売り上げ増かぁ~。

「じゃあ、カメラでは無くバッテリーを買っておきます」

と言いつつも、純正ではないバッテリーはどんな感じなのかを訊いてみた。

互換バッテリーはAmazonで購入可能だけれど、安価な分、持ちは悪いらしい。

耐久性以前に使用時間が短いのだとか。

「寒い時はバッテリーの減りが早いので純正の方がいいですよ」

と言われたので、納得してレジに向かいました。

ちょっと興味が湧いたので使っているコンデジの中古相場を見たところ

明らかに買った時の価格以上でまたまた驚きました。

これは大切に使わねばなるまいって感じ。

ちなみにイマイチだと思っていたカシオのコンデジの中古価格は、

「まあ、そうでしょうね」って感じで、改めて納得。

ついでにミラーレス一眼カメラの価格を見て、仰け反りました。

これはド素人のワタクシが手を出してはいけない世界ですわ。

これと比較すれば、購入を迷っている20万円のスマホの価格が可愛く思える。

スマホは写真以外の機能が多数ありますしねぇ。

と言いつつ、まだスマホを買うとは決めていないんですけど。

高級品は、より高級な価格に。そんな時代になっちゃったんですね。

これからは、十分に吟味して長持ちするものを買わねば。





蛇足ですが、使えなくなったバッテリーはそのままレジで引き取って貰いました。

一石二鳥。そんな感じ。



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

プレゼントを探して。

image

備忘録がなければ忘れてしまうのが誰かへのプレゼント。

先の週末は二人分のプレゼント探しに明け暮れたため(← 大袈裟)

いろいろ見過ぎて、悩み過ぎて、だぶん忘れる。

そして2年連続で同じものを渡しかねない。

ゆえに、来年のためにここに記録しておこうと思います。

image
にんべんのフリーズドライのスープ。
今まで見たことが無い商品なのでこちらを選択。
ゴージャスな価格帯なので美味しいに違いない。たぶん。

image
無料の袋に入れて貰いました。
二人分用意しましたが、結局渡したのは一人だけ。
残りは自分で食べるつもりです。

image
image
セットは適当。
(下のセットをプレゼントしました)

image
自分にも買ってみたのがこちらの一品。
袋は二種類あったのですがちょいお高めのコットンを選択。
中身は左の小さなリップクリーム一本だけ。

image
高さは6.5cm。内容量は4g、価格は1,210円(袋は別料金)
小さいので結局はお高め価格なんだろうけれど
自分には合っていると感じています。


image
ミッシェルバッハのマカロンを渡すはずが賞味期限に余裕が無くて断念。

image
結局右側の焼菓子を渡しました。

以上をミックスしてそれぞれにプレゼントしました。

プレゼントとしては脈絡がないのですが、

誰かにおススメしたかったので

オマケにパックスナチュロンのキッチンスポンジを一つ付けました。

ワタクシ、このキッチンスポンジが本当に好きで

常にストックしております。

毎度ブルーしか買っていないため改めて調達に行き、

ピンクとナチュラルをそれぞれに添えてみました。

気に入ってくれるのか、感想が一番気になるのが

このキッチンスポンジだったりする。

良い商品だと思うんだけど、

わざわざ勧めるほどではないのか気になるので

数か月後に使用感を訊いてみようかな。

って、キッチンスポンジを交換するタイミングは

何か月が一般的なのだろう?




◆その他候補だったもの




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

ナイトキャップを求めて。

image

ナイトキャップを買いに上野まで行って参りました。

下着を買おうと思っていたので、そのついでに。

下着売り場で対応してくれた方に腹巻とナイトキャップについて訊いてみたら、

ワコールでも腹巻はあるらしく、先ずはそれを見せて貰いました。

うーん、シンプル。

ある程度色が無いと広げるまで何かわからなそうなので、今回はスルー。

続いてナイトキャップのあるところまで案内して貰いました。

初めはシルク素材のものを買いたかったのだけれど、

残っているのがピンクで、しかもレースのフリフリした飾り付き。

好みではなかったので消去法で上の写真のナイトキャップを購入しました。

image
こちらで1,650円(税込)。

image
素材は綿100%です。

売場の方曰く、

渡辺直美さんがシルクのナイトキャップで髪がツルツルになったと紹介したため、

シルクのナイトキャップがあるか探しに来る人が増えたそうです。

やっぱり効果があると感じる人が居るんですね、ナイトキャップって。

帰宅後にいろいろ探してみたところ、ちょっと気になったのが以下の商品。



取り寄せてみようか考え中です。

それはそうと、今日初めてこちらのデパートの階段を利用したのですが

その豪華なつくりに驚きました。

image
天井などにモールディングが見られますね。
窓に耐震補強材が入っているので無骨な感じがしますが。

image
先日、重要文化財に指定されている某デパートの大理石に
アンモナイト化石が幾つあるのか調べた子供の話を聞きましたが、
ここにも何か潜んでいそうですねぇ。

今度建物を上からゆっくり見学してみようと思います。



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋室町1丁目『ブリッジにいがた』で腹巻を買ってみた。

image
冬のおなかありがとう(ウォームグレー) 4,598円(税込)。
なんかすごいネーミングだな。

腹巻を就寝時に使っているのですが、

あるのと無いのとでは眠りに差があるように感じる。

身体の温まり方が違うというか。

身体を冷やさずお腹を温めることは大切だと感じるので、

今では必須アイテムになっています。

初めは寝具売場に探しに行こうと考えていたのですが、

そういえばアンテナショップで取り扱いがあったと思い出し、

人形町から徒歩移動で三越前までやって参りました。

image
色はこれとベージュしか残っていませんでした。

image
裾がピンクなのが控えめでよろし。

image
内側の生地は綿100%で肌触りが良いです。
って、ワタクシは素肌に着けないけれども。

image
タグに向きが書いてあって、ちょっと親切。

image
脇に本当にハートがあるのか?

image
あるっちゃーあるけれど、目立たないので分かり難い。


今夜から使おうと思っており、入浴後の装着が楽しみです。

ワタクシのお腹が入るのかというドキドキ感が無きにしも非ずですが。

ちなみにオンラインでは今日買ったものより上のサイズがあります。

ダメだったらお取り寄せになるかも~。

image
今日の日本橋はいつもの週末よりも少しだけ空いているように見受けられました。
でもランチは外で取らずに帰宅する。


※追記:辛うじて着用できました。もう少し太ったら腹巻がベルトになりそうだ。




image
【ブリッジにいがた】

東京都中央区日本橋室町1-6-5 だいし東京ビル1F
営業時間 10:30~19:00
定休日:火曜(祝日の場合は営業)、年末年始
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://www.instagram.com/bridge_niigata_nihonbashi/
https://www.bridge-niigata.co.jp/shop/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『奈良まほろば館』の購入者アンケートで蚊帳生地ふきんが当たる。

image

新橋の『奈良まほろば館』でまほろばチャレンジリーグ商品を購入し、

オンラインでアンケートに答えたところ抽選に当たったとのことで、

写真の蚊帳生地ふきんが送られて来ました。

image

ってか、本当に当たるものなんだと驚きました。

つい先日アンケートに答えたばかりなのにもう当たったのかと思いきや、

昨年12月に答えたアンケートの抽選結果だったようです。

って、当然か。

今のアンケートの締め切りは2月15日だし。

蚊帳生地ふきんは奈良らしく、春めいた絵柄で可愛らしい。

貰った嬉しさよりも、やっぱり何度も心に浮かぶのは、

「本当に当たるものなんだ~」ということ。

今まで何度かアンケートに回答してきたので余計にそう思うのかも。

ということで、有難く使わせていただきます。






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

続・誕生日プレゼントをいただく。

image

長期休暇をとっていた可愛いM嬢が今日から復帰。

朝早くから出勤したなと思ったら席までやって来て、

「遅くなりましたが」と言って紙袋をくれました。

image
シヅカ洋菓子店 自然菓子研究所というパティスリーのものらしい。

image
こちらは「No.50 Natural sweets box for Winter」というセットみたい。

image
賞味期限は短め。

オンラインショップを覗いてみたところ、

あっという間に品切れになるみたいです。

つまりは入手困難なお菓子ってことですかね。

毎度趣向を凝らしたプレゼントをくれる彼女。

知らないショップばかりで「ほほーっ」と感心しまくりです。

プレゼントのセンスもツボに来るし。

そんな彼女の誕生日は来週。

ワタクシもドヤ顔で渡せるものを探しておこうと思います。

さて、何がいいかな?







にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

明治屋ストアー × アニヤ・ハインドマーチ コラボレーション ユニバーサルバッグが2月1日に発売。

2月1日(木)に明治屋ストアーで発売されるアニヤ・ハインドマーチとのコラボバッグ。

数量限定販売で、実店舗のほかオンラインでも販売するようです。

コラボレーションは、日本ではこれが第3弾になります。



image
The Universal Bag 2,750円(税込)

[2月1日 販売店舗]
京橋ストアー、広尾ストアー、玉川ストアー、恵比寿ストアー、京都三條ストアー、明治屋オンラインショップ

※ひとり1点限り
※数量限定商品につき売り切れ次第終了
※事前の予約・取置き不可
※上記以外の店舗での取り扱いなし

京橋ストアーなら朝8時から整理券を配布するようなので

入手しようかと考えたりもしたけれど、

人数が多いと配布にも時間が掛かりそうだし、

発売日が平日なので買いに行くのは難しいかも。

とか言いつつ、当日早朝に目が覚めたら行っちゃったりして~






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

誕生日プレゼントをいただく。

image

部署内に今日が誕生日の若者が居りまして、

出勤と同時にワタクシの席までやって来て

「おめでとうございます」という新年のような挨拶をされたので

「今歳もよろしくお願いします」と返しておきました。

かく言うワタクシも今日が誕生日です。

そんな訳で今年もベルウッドさんと千葉県民Tから

誕生日プレゼントを頂きました。

image
こちらがベルウッドさんに貰ったプレゼント。
ルピシアの袋だ!

image
ワタクシの歳に優しいあったかグッズでございます。

image
今年の靴下はこんな柄。
黒い服が多いので良いかも!


千葉県民Tからのプレゼントは、

帰宅したら玄関先に置いてありました。

image
なんともゴージャスなフォートナム&メイソンの包装紙!
リボンが肌触りが良いし、可愛い。

image
中は紅茶とお菓子のセットでした。


期せずして、二人とも紅茶を選んでくれました。

ここのところ珈琲を殆ど飲まなくなっているのを

察知してくれていたのかもしれん。

今は母が居るので、二人で有難くお茶請けにさせて貰いました。

気持ちから温まった気がする今日のワタクシ。

祝ってくれる人が居るって有難いし、素敵。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

母からの誕生日プレゼント第二弾。

image

ワタクシが着ているアウター類の殆どは母からのおさがりです。

昔はこだわって買っていたのですが、加齢に伴い

好み、体型、購入可能品などのバランスが崩れてしまいました。

つまりは自分好みのアウターが見つけられないんです。

母のおさがりのコートなどをこれでもかってほど着まくり、

消耗して廃棄するコースが定着しております。

そんな中、

母がこちらに来る前日に購入したというダウンジャケットを披露され、

着てみたら軽くて良い感じだったので「いいね」と言ったら

それを誕生日プレゼントにしてくれました。

母は数年迷った末に購入を決意したんだそうで、

ワタクシにプレゼントすると決めてすぐに、

同じものが無いかショップに確認の電話を入れていました。

同じものをもう一つ購入するらしい。

なんか恐縮。

早速通勤時に着てみたらとても軽くて暖かく、

ダウンジャケットって凄いんだなぁ~としみじみ思いました。

寒さに対して安心感が芽生えますね。

恰幅の良いワタクシがダウンジャケットを着れば

ビバンダムになるからと敬遠していたのですが、

衣類は見た目よりも機能性が重要だと心を入れ替えた次第です。

暑い日はより暑くなるので使えませんが真冬日に着まくろうと思います。

ちなみに誕生日はちょい先ですが、

その日に母がこちらに居るのはレアでして、

きっと記憶に残る日になるんじゃないかと予想中です。






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

防災用にミニLEDライトを購入。

image
DOKeep ミニ LED ライト
税込998円(Amazon価格;リンク先は電球色)

スマホにミニライトを付けたくて、写真の商品を購入してみました。

スマホに照明アプリがあるじゃないかって話ですが、

災害時にスマホのバッテリーを消耗することなく使えるものが欲しかったのです。

こちらの商品を選んだ理由は軽さ。11gというのは他にはなく魅力的。

あとはスマホを傷つける可能性が無い流線形のフォルムも選択理由の一つでした。

【商品情報】
サイズ:D40×W20×H20mm
バッテリー型式:リチウムイオンポリマー(250mAh)
充電時間:約1.5時間
重量:11g
機能:点滅、防水
素材:ポリカーボネート(PC)
色:白、赤
ライトモード:白色強光(250ルーメン/連続3時間)、白色弱光(30ルーメン/連続30時間)、赤色の点滅警告灯(30ルーメン/連続50時間)
点灯順:赤 → 白色弱 → 白色強
備考:電気回路保護システムあり(過充電、過放電、ショートショートを防止)、耐衝撃設計

image
箱の中身はこんな感じ。

image
梱包内容:ミニLEDライト、取扱説明書、USB充電ケーブル、
防水カバー、粘着剤付き鉄板、スプリングリング、
写真に入っていませんがシリコンストラップも入ってました。

image
スイッチは底部にあり、防水カバーを付けてもオンオフ可能。

image
USB充電ケーブルはタイプBです。

サイズ感は想像していたよりも少し大きかったのですが、

それでも許容の範囲。

SOSを発信したいときには使えなさそうですが、

それは音で発するとして居場所を知らせるぐらいはできるのではないかと。

ちなみにワタクシはスマホにホイッスルもつけています。

機能の集約を考えた結果、身体から離すことがほぼ無いスマホに付加しました。

ペットボトルの飲み口よりは小さいサイズなので

空にしたペットボトルに入れれば光が乱反射して広範囲を照らせるかもしれません。

雨の日に外で使う場合にもその手が使えそう。

次に欲しいと思っているのはフック付きの眼鏡ケース。

それがあると就寝時に「めがね、めがね」と探さなくて済みそうなので、

使い勝手の良さそうなものをこれから吟味して探そうと思います。






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

アメ横で見つけたハンドマスクがなんか良いかも。

image

アメ横商店街の一角にある御徒町駅の高架下。

子供の頃はここがアメ横の中心だと思っていました。

シャッターで閉じられたお店なんて無かったし、

活気あふれる商店街だった記憶があります。

ここでしか買えない輸入物の化粧品や香水もあったし。

でも近年は全く行かないエリアとなってしまいました。

今回、母に連れられて久々に高架下に入ったところ

シャッター商店街化していて、営業しているお店はチラホラ程度。

高齢化の波に浚われた後のように感じました。

さて、そんな中、母が目当てのものを買う間に

とあるお店で、ハンドクリームならぬハンドマスクを発見。

手頃な価格だったので、試しに並んでいた種類全て購入してみました。

image
ココスターハンドブーケマスク
配合成分は左から、プロポリス、コラーゲン、乳酸菌。
このお店の価格で一つ260円(税込)だった気がする。

image
コラーゲン配合のものを使ってみる。
装着時間は20分。その後洗い流します。

image
先ずは繋がっている手袋を手で切り離します。

image
内側に美容液が入っているので手を入れるとぬるぬるします。

手袋をつけたままでスマホ操作ができるので

装着時間が苦になりません。

試しに片手ずつ使用し、母にどちらの手に使用したかを当てて貰いました。

母曰く、左右で肌の肌理(きめ)が違うのでとても分かり易いそうな。

自分で触ってみても作用の肌触りは異なっており

使用した方はツルツルになっていました。(個人の感想です)

これは良いかもしれん。

ちなみにAmazonでの価格は330円(税込)/個、

ヨドバシカメラだと288円(税込)/個でした。(ただし、種類による)

商品の種類は全部で5つあるようで、

写真以外だと、配合成分はEGFとヒアルロン酸がありました。

ヒアルロン酸がめっちゃ気になる。

今後はちょくちょく高架下の商店街を覗いてみようかな。




【アリス化粧品店】
東京都台東区上野6-4-19
営業時間 10:00~19:00
定休日:第3水曜
https://www.ameyoko.net/shop/7


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

貰う。

image

来週誕生日を迎える予定のワタクシ。

一足早く母が誕生日プレゼントをくれました。

今年は春先に使うストールで、

母お気に入りのアパレルブランドのもの。

柄はワタクシの好きなアパレルブランドのものに似ていて

なかなか使い勝手が良さそうです。

使うのはまだ先だけれど、

暖かい日が多いので、もう使っても良いんじゃないかと考え中。

すぐに使うかはともかく、

これに合うシンプルな服を近々探しに行こうと思ってます。

で、これに合うのは何色なのかな?




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

Tully's「ハンドル付きステンレスボトル (ハートハート)」がちょうどいいサイズ感。

image
ハンドル付きステンレスボトル(ハートハート) 3,300円(税込)

Tully'sで、いつの間にか新作のグッズが発売されていました。

ハート柄なのでバレンタインデー向け商品らしい。

蓋にハンドルが付いているところがツボなのと、

実容量が350mlで、鞄に入れて持ち運びやすいサイズ感がいい。

一晩迷ったものの、明日発売のスタバ グッズの購入を自制して

こちらを入手することにしました。

最寄りのショップに行ったところ、こちらが最後の一つでした。

image
ロゴが入っている面はこんな感じ。

image
就寝時用として愛用しているTully'sのステンレスボトルとの比較。

image
毎日使っているので蓋の絵柄が剥げてしまってます。

image
こちらが新作の品質表示タグ。
早速使ったのですが保温能力は割とあるっぽい。

image
もしかしたらスープを入れられるんじゃないか? という気がしなくもない。

実は近年、お白湯を携帯しているのですが、

程よい容量とサイズのステンレスボトルが欲しいと思っていました。

その点、これは理想的な高さとサイズ感。

迷ったけれどいい買い物をしたんじゃないかな。

ボディーに描かれているハートがエンボスなので

滑り難くて良い感じだし。

とても満足しているところです。

蓋は濡れたらすぐに拭かないと水滴のシミが目立ちそうだけれど

逆に雑に扱わなくて済みそうな気がしています。

って、使う前に洗おうとして思いっきり落としたんだけどな。

真空部分にズレが生じていないことを祈るばかりです。






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。