市ヶ谷駅すぐのところに一か月前にできた広州系焼味専門店『焼味佬』。
ここのチョンファン(腸粉)が美味しそうなので立ち寄ってみることにしました。
一階に一人用カウンター席が数席あるのでかなり入りやすいです。

炒飯も魅力的なのだけれども

広東風焼きホーファン(河粉)が気になる。

マーラーカオも気になる。

選んだのはこちら。

チャーシューチョーンファン 750円(税込)

広東風焼きホーファン
メニュー表では1,100円(税込)。

ランチだからかスープも付いていました。
海老腸粉も気になる。
広東風焼きホーファンは量が多くなかなか食べきれませんでした。
頑張って食べた感があるため、二度目はないかも。
やっぱりマーラーカオが気になるので、
次回は点心とお茶にしようかな。
店内は広東語らしきものが飛び交う環境で、
ちょっとした異国感も味わえました。
ってのは大袈裟かな。

【焼味佬(シュウメイロオ)】
東京都新宿区市谷田町2-1-5 三友市ヶ谷ビル 1F・2F
営業時間 11:00〜15:00(L.O14:30),17:00〜22:30(L.O22:00)
定休日:年末年始
※PayPayが使えます


