sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

豊島区@壱景

神田川沿いの桜。

image

神田川の中之橋から、下流の駒塚橋、大滝橋まで散策。

桜の咲き具合を確認して参りました。

今日は暑くも無く、寒くも無く、天気も良く、絶好の散策日和でした。

image
中之橋付近

image

image
正面左が椿山荘、左手前が芭蕉庵。

image
image
image
image
image
image

image
芭蕉庵

image
image
image
image
image
image
image
image
image

image
大滝橋付近。
ここまで来ると結構人で一杯でした。

昨日から3年ぶりに「都電さくら号」が運行しているそうなので、

早稲田からそれに乗って飛鳥山公園に行くのも良いかもなぁ。




image
川底では亀らが甲羅干しをしていました。
外来種が多そうだ。



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

豊島区高田(目白台)『神田川ベーカリー』がめっちゃツボ。

image

ずーっと行きたいと思っていた『神田川ベーカリー』に行って参りました。

文京区と豊島区の境目の住宅街にある小さなベーカリーですが、

老若男女問わず大人気のお店なんです。

今日は桜を見がてらパンを買いに立ち寄る方が多いようで、

短い行列ができていました。

image
並んでいる人が居るのでとりあえずこちらをパシャリ。

image
これまた並んでいるのでこの角度を撮ってみる。
ってか、種類が多くてどこを見てどれを選べばいいか迷う。

image
ボケボケだけれどオススメが描いてありました。

image
棚にはクッキーやスコーンなどが置いてあります。

image
ほんと、種類がめちゃくちゃ多い。

image
本日購入したのがこちら。
桜のクッキーは期間限定品だそうです。

迷ったので「買っておくべき一品」を訊いたら、

塩パンだと言われたのでそれも購入しました。

袋から漂うパンの良い香りがなんとも癒される。

この香りだけでも美味しいけれど、

食べるとやっぱり美味しかったです。

ここはリピート確定だな。

三月は休まず営業するようなので、

この一週間は混むかもしれません。

オススメです。

image
image
神田川の川底に上総層群(かずさそうぐん)が露出しているのも見どころ。


image
【神田川ベーカリー】

東京都豊島区高田1-11-14
営業時間 11:00~18:00(売切れ次第閉店)
定休日:Instagram要確認
https://www.instagram.com/kandagawa_bakery/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

豊島区高田(早稲田)『iro』で桜を見ながら珈琲を頂く。

image


神田川の桜の咲き具合はどんな感じだろうか?

昨日とは打って変わって快晴になった今日、

散歩がてら見に行って参りました。

散策スタート地点は桜並木が見えるお洒落カフェ『iro』。

タイミング良く空いている時間だったので、

窓から見える桜を愛でながら珈琲セットを頂きました。

image
神田川沿いに並ぶ桜の樹木。
この先の左側にお店があります。

image
この辺りはまだそれほど咲いていないっぽい。

image
紅茶と少し迷って、珈琲セットを選択。

image
コーヒーセット 1,400円(税込)

image
ケーキはパイナップルケーキにしました。
手前のプルーンがめっちゃ美味しい。
もちろん珈琲も美味しいです。

image
テラス側の窓から見える桜は割と咲いていました。

image
暖かい日にはテラス席でも良いかもね。

image
今日も割と暖かい気温なので咲き進みそうです。

居心地が良いし、やっぱり良いところなのよねぇ。

そしてまたまた会計時に桜のペーパーナフキンを頂きました。

image
今回頂いたペーパーナフキン。

image
ペーパーギャラリーがあるらしい。

image
右側が去年貰ったもの。

桜の開花は個体差がありますが、

日当たりの良いところはかなり咲いています。

image
今はまだこんな感じ。

image
明後日の休日には結構咲いて、この辺りも人で混むだろうなぁ。

ちなみに去年は同月20日に訪問しておりました。

その頃はあまり咲いていなかったらしい。



image
【iro(イロ)】

東京都豊島区高田1-6-9
(東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田駅下車徒歩2分)
営業時間 10:00~19:00(L.O.18:00)
定休日:月曜
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://www.irocoffeeandtea.com/
https://www.instagram.com/iro_coffeeandtea/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

豊島区巣鴨『ブタまんズ』の新じゃが豚まんとまんとうをテイクアウトする。

image

都バスで巣鴨の豚まん専門店『ブタまんズ』にやって参りました。

前回買って美味しかったので、もう一度買いたいと思っていたのです。

今回の目的は「まんとう」。

昨晩、ひき肉と葉唐辛子の佃煮を炒めたら大変美味しく出来たもんで、

それを挟んで食べたいというのが動機です。

image
売り切れは山椒豚まんですかな。

image
まんとう、新じゃが豚まんの2種を購入。

買うつもりは無かったのに、ついつい新じゃが豚まんを買っちゃいました。

数量限定という文字の圧に屈してしまった。

そして写真を見て「パンダまんとう」も買えば良かったと後悔。

パンダというよりは犬感もあるけれど、なんか可愛い。

まあ、何かを挟んで食べるにはどこかに包丁を入れねばならず、

ちょっと罪悪感が芽生えそうなので、買わなくて良かったかも。

と、強がっておく。



image
【ブタまんズ】

東京都豊島区巣鴨3-17-13 カナールメゾン1F
営業時間 10:00~19:00
※売り切れ次第終了
定休日:不定(HP要確認)
※au PAYなどのQRコード決済が使えます
https://butamans.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

巣鴨から荒川線に乗って早稲田まで。

image

今週末は快晴で絶好の行楽日和。

新潟までブルーインパルスを観に行きたかった

と思わなくもないものの、

結局は近場でウダウダした二日間でした

今日は目的あって巣鴨にやって来たのですが、

先ずは雪菓でかき氷を食べ、

ブタまんズで豚まんを買ってから、

マルジに向かいました。

目的は就寝時用のブラを買うこと。

ここだとユニクロより安く購入できるもんで、

失敗しても良いと思えるんです。

購入したのは1,000円のものでしたが、

結構良さそうなので、

近々もう一つ買いに行こうと思ってます。

加齢具合に見合ったものが気軽に安価で買えるところが

巣鴨のマルジの良いところかもしれん。

安かったのでついでに不織布マスクも買っておきました。

ちょっとした達成感を得られたところで、

都電荒川線に乗って早稲田まで移動することに。

image
庚申塚駅から乗車します。

image
バスより安い運賃なんですね。

日曜日だしいい天気だしってことで都電車内はだだ混み。

主要駅で降りていく人が結構いるものの、

乗ってくる人も多かったです。

座ったまま景色が見られるかと期待したのですが、

望みは叶いませんでした。

あまり大塚方面には足を向けない(ってか皆無かも?)ので、

どんな街並みなのか見たいなと思っていたのですが、

次回は文京区まで移動してから、

コミュニティバスを利用して街並み見学をしようと思います。

それにしても、巣鴨という街に自分の歳が近づいたと感じます。

シルバーカーを引いて買い出しに行く日が、そう遠くないかも。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

豊島区巣鴨『ブタまんズ』の豚まんとまんとうをテイクアウトする。

image

巣鴨の豚まん専門店『ブタまんズ』にやって参りました。

2019年10月にオープンしたお店らしいです。

台湾の肉まんを追及して研究を重ねて作っているそうで、

オーナーがおひとりでやっているお店っぽい。

なにはともあれ、元関西人なので「豚まん」という言い方が好き。

これは買わねばと思いましてチェックしておりました。

image
いろいろあるけど初回なのでノーマルタイプを買っておく。

image
まんとう、豚まん、新じゃが豚まんの3種を購入。

image
蒸すのがオススメだそうですが、

image
肉まん用蒸し器を持っているのでこれでレンチンします。
レンジの時間をかけすぎると硬くなるそうです。
(一個温めるだけなのに蒸し器を洗うのが面倒くさい)

image
いい感じに蒸せました。
流石レンジ用蒸し器。

皮が美味しい。

これは、まんとうを買って正解かもしれん。

むちむちホワホワな食感でほんのり甘い。

ジャガイモ感は後からやって来る感じ。

これはシンプルな豚まんも期待できそうな気がする。

バラでも買えるのも良いですね。

まんとうが買えるのも良いなと思えるので、

巣鴨に来るたびに立ち寄りたいと思います。

ってか、レンジ用蒸し器を買っといて良かったぁ。



image
【ブタまんズ】

東京都豊島区巣鴨3-17-13 カナールメゾン1F
営業時間 10:00~19:00
※売り切れ次第終了
定休日:不定(HP要確認)
※au PAYなどのQRコード決済が使えます
https://butamans.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

豊島区巣鴨『かき氷工房 雪菓』で濃厚みかんヨーグルトを食す。

image

千葉県民Tと別れて本来の目的地の巣鴨にやって参りました。

目的の一つが『かき氷工房 雪菓』でかき氷を食べること。

ランチ時なら割と空いているかもと期待して来ましたが、

案の定、それほど待たずに入店できました。



ギリギリまで悩んで選んだのが「濃厚みかんヨーグルト」。

みかんが冬のものだから、

ぼちぼち消えちゃうメニューかなと思って。

image
「納豆きなこ(黒蜜付き)」と「黒ごまきなこ」で迷う。

image
でも選んだのは「濃厚みかんヨーグルト」。

image
濃厚で甘いみかんにヨーグルトがマッチします。

同メニューを頼む人が多かったので、

今日はこれが人気だったのかも。

次回は迷いつつも、納豆を選ぼうかと思ってます。

糸を引くかき氷ってのかどんなものか試してみたいし。

まだまだそれほど暑くはないので空いていますが、

もう少ししたら激混みになっちゃうんだろうなぁ。



image
【かき氷工房 雪菓(せっか)】
東京都豊島区巣鴨3-37-6
営業時間 11:00~17:00(サイトを要確認)
定休日:月曜
※PayPayは使える気がする
※並ばずに名前を書いて順番待ちするシステム
http://atelier-sekka.com/
https://www.instagram.com/atelier_sekka/
https://twitter.com/Atelier_Sekka


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

豊島区高田(早稲田)『iro』に桜が満開の頃に再訪したい。

image

新宿区か文京区だと思っていたら豊島区だったというエリアにあるのが、

桜並木が見えるお洒落カフェ『iro』。

かなり評判の良いカフェです。

美味しい珈琲や紅茶や中国茶などが飲めるらしい。

桜の季節がスタートしたので、散策がてら珈琲を飲みに向かいました。

都電の早稲田駅から近い場所にありますが、

ワタクシは最寄り停留所からバスで向かいました。

image
店内も落ち着いた雰囲気です。
席数はそれほどありませんが、左側にテラス席もあります。

image
トーストも美味しそうなんだけれども

image
今回はこちらのケーキが目当てなんです。

image
誰かと一緒ならこういうのも良いですね。

image
猛烈にコーヒーが飲みたかったので、こんな組合せにしました。

image
深煎りの珈琲はとても飲み易い。
そしてウィローパターンのカップ&ソーサーが渋いです。

image
お皿の上の一つ一つに拘りを感じます。
プルーンが柔らかくて美味しく、売って欲しいと思いました。
クリームに一瞬ココナッツを感じた。

image
開口部から桜並木が見えます。
まだ咲いていないけれど、咲いていればさぞかし…。

会計時に桜のペーパーナフキンを頂きました。

今の時期ゆえの柄っぽい。

隣に続くショップで取り扱っているものなのかも。

良い場所に良い感じであるカフェ。

隠れ家感もあり、とても気に入りました。

本当は桜が咲いている時に再訪したいけれど、

たぶん混むと思うので、頃合いを見計らって再訪したいです。

image

image
椿山荘も混むだろうなぁ。


image
【iro(イロ)】

東京都豊島区高田1-6-9
(東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田駅下車徒歩2分)
営業時間 10:00~19:00(L.O.18:00)
定休日:月曜
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://www.irocoffeeandtea.com/
https://www.instagram.com/iro_coffeeandtea/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

豊島区南池袋『すずめや』のおはぎときびだんごとどらやき。

image

降雨のすき間を縫い、有楽町線に乗って『すずめや』に行って参りました。

先日来「おはぎ」が食べたくて仕方がなかったのですが、

『すずめや』のそれが評判が良いらしいので、ここのおはぎを買うことに。

しかし、そもそも「どらやき」が有名なお店なので、それも購入致しました。

image
迷った末に池袋駅から向かい、東池袋駅から帰ることにしました。
お店の場所が分かり難いと思ったら、角の二階に看板を発見。

image
ひとり入るといっぱいになるお店ですが、
逆にそれが落ち着くし、商品を選びやすいと感じます。

image
おはぎは箱売りだったのでそれを。
となりの「きびだんご」が異様に美味しそうに見えたので、それも。

image
おはぎは小ぶりで食べやすい。
甘さ控えめ。かなり美味。

image
きびだんごは、not 箱入り。
絵が可愛い。

image
やっぱり絵が可愛い。
これ専用のInstagramもあるらしい。

image
餅キビの食感がウマウマ。
これはハマるかも。

image
やっぱり、どらやきも買っておこう。

image
一個200円は安いよね。
明日までの日持ちらしいから丁度良かったです。

帰宅後、早速「きびだんご」を食べてみましたが、

これは美味しい!

サイズ感も丁度良く、ぱくぱくっと食べられます。

もちもちした食感もヨシ。

もしかしたらここの和菓子は総じて美味しいのかもしれん。

割と近いのに池袋は不得意エリアなんだけれど、

たまにはここまで何かを買いに来たいと思います。

商品は早い時間に売り切れるらしいので、

やっぱり土曜日の朝イチが狙い目かも。



image
【すずめや】

東京都豊島区南池袋2-18-5
営業時間 10:00~売り切れ次第
定休日:日曜、月曜、祝日
http://www.d-suzumeya.com/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

豊島区目白『Pâtisserie & Chocolat Bar DEL’IMMO』に行ってみた。

image

ショコラティエ・江口和明氏によるパティスリー『デリーモ』。

フリカケを買いに目白店に行ったものの、取り扱いがありませんでした。

日比谷に行けばよかったと激しく後悔。

致し方なく、せっかく来たのでチョコと目白店限定販売らしきケーキを購入。

満たされない気分のまま帰路に着きました。

image
しかも目白店限定というケーキはデリーモの商品ではなく、
埼玉のケルクショーズというお店のものでした。
(しかもオンラインで買える)

デリーモは店舗でパフェを食べるのがベターなのかもしれん。

やはり初心を貫いてフリカケ探しの旅に出るべきであったと、

帰宅後、何度も後悔しているところです。

まあ、そんな日もある。



image
【Pâtisserie & Chocolat Bar DEL’IMMO】
パティスリー&ショコラバー デリーモ目白店

東京都豊島区目白2-39-1トラッド目白1F
営業時間 11:00~20:00(LO.19:00)
https://de-limmo.jp/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

豊島区巣鴨『かき氷工房 雪菓』で期間限定かき氷を食す。

image
冬季限定ベリーズショコラ

かなり久々に『かき氷工房 雪菓』にやって参りました。

この時期であれば、待たずに入れるかと思って。

案の定、大変スムーズに入店することが出来ました。

今が行き時かもしれん。

前回もメニューでかなり迷いましたが、

本日も猛烈に迷いました。

2個ぐらい食べられるかなと葛藤するほどに。

しかし、ムチャをするのは止めておこうと思い、

本日は季節限定品を選択。

ワタクシがチョコを選ぶなんて、とは思うものの、

ベリーの誘惑に負けました。

image
何かの卵かしらって感じのビジュアルです。

image
納豆きなこってどんなビジュアルなんだろう?
気になります。

image
ホイップクリームがふわふわ食感を加速させている気がする。

image
器を覆うチョコレートソース。
なんか勿体ない。

image
中にはチョコレートプリンが入っています。

image
底の方にはベリーのソースが。

image
追いベリーソースも付いています。

やはり美味しいです。

このような季節でなければ2個食べられたかもとは思うものの、

喉が冷えて咳が出そうになったので、1個が限界かもしれません。

ふわふわで美味。内部まで凝っていて楽しい。

やはりワタクシの中ではベストなかき氷店だと感じました。

次回こそは紅茶ホリックを食べるぞ!

と言いつつ、ラフランス&シャルドネも気になるのよねぇ。

陽気によるけれど、また近々再訪したいと思います。



image
【かき氷工房 雪菓(せっか)】

東京都豊島区巣鴨3-37-6
営業時間 11:00~17:00
定休日:月曜
http://atelier-sekka.com/
https://twitter.com/Atelier_Sekka

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

豊島区巣鴨『FRENCH POUND HOUSE 大和郷本店』のショートケーキは日本一美味しいの?

image

巣鴨の洋菓子店といえば『FRENCH POUND HOUSE 大和郷本店』。

大和郷本店とありますが、支店があるわけではありません。

巣鴨駅から徒歩5分程度の住宅街にあるお店は、

オープン前から行列ができるほどの人気店です。

有名なのはショートケーキでして、日本一美味しいと言う方も居られるとか。

ワタクシの感想はタイトルの「?」に込めてみました。

image
[メロンのショートケーキ 750円(税別)]
夏限定商品。マスクメロンを使用。
スポンジがパサパサしているのだけれど、
時間が経つとしっとりするのかな?


image
[和栗のモンブラン 500円(税別)]
これは美味!サクサクのメレンゲ台に乗ったクリームも含めて。


image
[クレーム・ブリュレ 450円(税別)]
これは普通に美味しい。
中にグレープフルーツ?がひと房入ってます。


image
[シュー・ア・ラ・クレーム 265円(税別)]
上面の生地がサクッとしていてナッツの香りもして美味。
クリームがたっぷり詰まっていて、なかなかの美味しさです。


image
ジップロック スクリューロックに入れるとサイズ感が掴みやすいかも。
それほど大きなシュークリームではありません。


image
[はちみつカラメルプリン]
明日までもつと聞いて二つ買ってみた。


image
混むので、こんなルールがあるらしいです。

ちなみに巣鴨には『PÂTISSERIE Yoshinori Asami』というお店もあります。

派手なパフェが有名なパティスリーですが、未だに行ったことがありません。

評価が高いし気になっているのですが、なかなか機会が無くて。

巣鴨は「おばあちゃんの原宿」と言われていましたが、

有名スイーツ店がチラホラあって、若者にも侮れない街だと感じます。

って、ワタクシはどちらにも属さない年齢ですけどね。

いろいろ試して、自分のベストを探してみたいと思います。

ちなみに写真のスイーツは全て明日までの賞味期限になるそうです。

今日中では無いんですね。

スポンジはともかく、クリームが美味しいお店なんだなと感じました。



image
【フレンチ パウンドハウス 大和郷本店】

東京都豊島区巣鴨1-4-4 マンションサンビップ巣鴨1F
営業時間 10:00~20:00
定休日:無し
https://www.frenchpoundhouse.com/


【にほんブログ村】

豊島区巣鴨『個性パン創造 アルル』は天然酵母、国産小麦、ノントランス脂肪酸という意識高い系ベーカリーっぽい。

image

巣鴨・千石界隈では有名らしいベーカリー『アルル』。

大通り(中山道)から少し入ったところにある小さなお店です。

なんでも天然酵母(使っていないものもある)と国産小麦を使い、

トランス脂肪酸を使わないことにこだわりがあるそうで、

素朴ながらも安心できるパンが所狭しと並んでいます。

パンにそれほどこだわりのないワタクシですが、

物は試しと、数個買って帰ることにしました。

image
ここにあるパンは180円~250円ほど。
一番高いのは奥の長野産小麦粉で作ったレモーナという品で400円。


image
レジ打ち前に激写させて貰いました。
持ち帰りでへしゃげるかなと思って。

豆乳を使っていたり、チーズが入っていたり、いろいろ。

むっちりとした食感が特長なのかなぁ~と

パンに関する語彙と情熱が乏しく造詣が浅いワタクシには思えました。

子どもに食べさせたいという親御さんは多いんだろうな。



【個性パン創造 アルル】
東京都豊島区巣鴨1-21-11
営業時間 9:00~21:00
定休日:木曜
http://aruru.on.coocan.jp/


【にほんブログ村】

豊島区巣鴨『巣鴨マルジ』は赤パンツで有名な衣料品店ですがこんなのもありました。

image
[旅行用ボディタオル 420円(税込)]

巣鴨といえば赤パンツ。

昭和27年(1962年)創業のマルジが販売しているものです。

巣鴨にはマルジが数店舗ありまして、

いずれの店内でもオリジナルソングが流れております。

数分居たら頭にこびりついて離れなくなる恐ろしいエンドレス ソングです。

さて、時間つぶしに毎度マルジに立ち寄るワタクシですが、

本日は上写真の商品を発見しました。

旅行用のボディタオルでして、ずーっと探し続けていたのです。

今のものは使い続けて30年以上経ったもんで、

買い替えたいと思っておりました。

でもこういう袋入りの商品って、なかなか見ないんですよね。

今使っている旅行用ボディタオルは中学の修学旅行用に買ったもので、

袋が劣化してバキバキに割れ、ちょっとした凶器になっておりました。

樹脂製品は劣化すると硬化しちゃうので、油断すると角が指に刺さったりして。

さて、思わぬところで発見した旅行用ボディタオルですが、

安いから耐久性が謎だけどまあいいかと思って購入しました。

ワタクシはどんなホテルに泊まっても、ボディタオルは必携。

宿によってはアメニティで付いていますが、

大概のボディタオルはふわふわした肌ざわりなものが多く、

ワタクシには物足りないんです。

image
でも、これも若干ふわふわタイプです。

ふわふわですが、繋ぎで買うならまあいいかと思っているところです。

気に入らなければ、中身を変えればいいし。

ワンコイン以下の価格だから気楽に使えそうではあります。

それはそうと、本日も巣鴨商店街は年齢層高め・・・

といいたいところですが、外国人観光客が多いような気がしました。

外国の方が散策しても、楽しめるのかな?

商店街に並ぶ商品は明らかに高齢者向けが多いんだけれど。

と、マルジの歌で巣鴨のトイレ事情を知りつつ思った今日のワタクシです。


image
【巣鴨マルジ】

東京都豊島区巣鴨4-22-8
営業時間 10:00~18:45
定休日は下記HPをご確認ください。
http://www.sugamo-maruji.jp/


【にほんブログ村】

【GW】豊島区巣鴨『かき氷工房 雪菓』で常連さんオススメの期間限定かき氷を食す。

image


10連休がスタートしました。

しかし初日の今日は天気が良くなく、

昨日までの疲れも残っているため遠出をする気が失せまして、

朝5時の段階で、近場でお茶を濁すことに決めました。

で、ちょっと気になっていた巣鴨のかき氷店に向かうことに。

ちょい早めに到着したので入口付近の張り紙を見たら、

GWだけれど、今日は開いているっぽい。

入り口脇にはテーブルが置いてあり、名前を書くシステムっぽいので、

皆さんに習って名前を書き込みました。偽名で。

さて、ぼちぼち入店の頃かなという時間に店に戻ると、

入店待ちの方が沢山居まして、名前を書いた初めの方から注文をして居られる。

メニューを渡されたものの、下調べ不足で何を選べばいいのか見当がつきません。

image
限定商品はやはりお高め。
どれがいいのかさっぱりわからん。

ちなみに注文をしたのは数名で、その後は店内で注文するってことで良いみたい。

順番に店内に入り、席に着いたものの、その段階でも決めかねていたもんで、

隣の常連さんっぽい若い娘さんに「どれがオススメですか?」と直球で聞いてみました。

すると、SAKURAと紅茶ホリックがオススメだと仰る。

SAKURAは桜餅っぽくて、今だけしかないもので、

紅茶は色んな層になっていて美味しいのだとか。

アドバイスを聞いてちょっと迷ったものの、限定のSAKURAにしました。

image
えらく可愛い見た目ですが、予想外のフレーバー。
あとに塩味が残るので、最後までさっぱりと食べられます。
葉っぱは厚めのチョコレートでした。


image
柔らかそうな見た目ですが、それなりにかき氷でした。

image
中に入っているのはクリームチーズかなぁ。ヨーグルトかなぁ。

帰りがけの娘さんにお礼を言ったら、

「冬場はレモンミルクがオススメですよ」と教えてくれました。

かなりの常連さんだったっぽい。

彼女が隣の席で、かなりラッキーでした。

ありがとう。確かに美味しかったです。

ちなみに店内に居ると、ここは秋葉原だろうか?という錯覚が芽生えます。

店内に置かれたもの以外に、BGMはたぶんアニソンだったと思われます。

橋本潮の『ロマンティックあげるよ』が流れたりもして。

すごく懐かしいと思ったら、1986年の歌だったんですね。

『ドラゴンボール』って息の長いアニメなんだなぁ。

と思いつつ完食した次第です。

店内は若い女性率高し。

GW初日の巣鴨ですが、ここだけは巣鴨っぽくない異空間でした。

今日は寒いから空いているかと思いきや満席で並んで待つ人も居たので、

かなりの人気店なんだと思われます。

夏場はもっと混むんだろうなぁ。

かき氷は、このワタクシが完食できるほどの量と味でした。

一日二回食べにくる常連さんが居るらしいですが、

隣の男性は4種類注文していたので、

そちらもかなりのファンだとお見受けしました。

次回来ることがあれば、紅茶にチャレンジしてみようと思います。

image
ほぼ隣にカレーうどんで有名な『古奈屋』があります。
いつもは並ぶのでしょうが、今日は空いていました。



image
【かき氷工房 雪菓(せっか)】

東京都豊島区巣鴨3-37-6
(都営地下鉄三田線巣鴨駅から徒歩3分)
営業時間11:00~17:00
定休日:月曜
http://www.atelier-sekka.com/
https://twitter.com/Atelier_Sekka


【にほんブログ村】

JR東日本の会社発足30周年記念イベント「JR東日本お客さま感謝祭」に行ってみた。

image



JR東日本の会社発足30周年を記念したイベントが今日明日の2日間池袋で開催中です。


本日朝市から母と一緒に行って参りました。


「GOODS」「FOOD」「EXPERIENCE」の3種類のコンテンツブースがあり、


あまり広くはない会場は朝から大混雑でした。


image
JR東日本ウォータービジネス「イノベーション自販機体験コーナー」。

image
新型自販機を体験するとFrom AQUA(水)が一本貰えます。
各日1250本限定。


image
「acure pass(アキュアパス)」というアプリを使って事前にドリンク購入が可能。
「イノベーション自販機」にQRコードを翳すだけで商品を受け取ることができます。
アプリ内で保有するマイドリンクはプレゼント可能。
商品はイノベーション自販機で受け取れます。


image
今回貰った「From AQUA JR東日本発足30周年記念限定SLラベル」。


JR東日本(東日本旅客鉄道;East Japan Railway Company)の設立は1987年。


国鉄民営化から既に30年も経過していたんですね。


30年って想像以上に月日の流れが早いなぁ。


そして文明ってたかだか30年でこんなにも発達するもんなんですね。


と、ぢっとSuicaを見る。


image
ヨーグルトだらけの魅力的なブースもありました。

image
ひと瓶1,134円もするヨーグルト。

image
ヨーグルトスムージーは540円。
この辺りから金銭感覚が麻痺しはじめました。


image
母がミックスベリー(すでに飲んでます)、ワタクシは苺を選択。

image
ヨーグルトが入っているので後味がサッパリしていて美味しかったです。



出口付近で、会場内で税込3,000円以上利用で景品が当たる抽選会もやっていました。


二回引きましたが、参加賞だけもらって帰って来ましたとさ。


明日もやってますので、興味があればいかがでしょう?


image
景品はチケットホルダーでした。



image
【JR東日本お客様感謝祭】

開催場所:池袋サンシャインシティ文化会館4F展示ホールB
開催日時:2017年11月25日(土) 10:00~18:00、26日(日) 10:00~16:30


【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。