sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

港区@壱景

港区麻布十番『登龍 麻布店』に通りすがりに入って有名なニラそばを食べてみる。

image

お昼時、麻布十番駅に向かっている途中で気になったのが『登龍 麻布店』。

メニューなどが外に出ていないのだけれど入ってみることにしました。

高級と看板にもあるのですが、一階は街の中華屋さんという雰囲気。

オヒトリサマでも悪くない居心地です。

漏れ聞こえるマダム達の会話はめちゃくちゃ上級民感がありましたけど。

葬儀に参列するために海外まで行くなんて庶民には考えられない世界だし、

海外に複数別荘を持つ人の交友関係は小説の世界のようで大変面白い。

見たことのない世界を想像しながらマダムの話をBGMに食事をするワタクシ。

それが口にしていた食事よりも妙に記憶に残りました。

さて同店についてですが、高級店と言いつつもランチセットがありまして、

ご飯、スープ、ザーサイ、デザート付きで3,200円からという価格。

それに少し興味があったものの、ここはニラそばと餃子が有名らしいので、

ニラそばだけを注文いたしました。



image
炒韮皇麺(ニラと木クラゲ炒め入りソバ) 2,200円(税込)

image
麺は細いです。
スープの色は濃いけれど味はあっさりしていました。

image
青唐辛子の醤油漬け。
これをどうやって食べれば良いのか分からなかったワタクシ。
実は辛い物があまり得意ではありません。

image
胡桃の砂糖がけ。
これだけ売ってたら買いたいです。

image
抹茶アイスも付いてた。

通りすがりに初めて入ったお店だったのでルールがよく分からなかったのですが、

ニラそばを注文してサイドメニューとデザートが付いたのには驚きました。

単品でこの値段は高いのか? と思っていましたが、

いろいろ付くなら妥当なお値段なのかも。

ただし、人気の餃子は5個入りで一皿2,300円(税込)するそうです。

高級店の餃子がどんなものなのか食べればよかったかもと思わなくもない。

でもニラそばだけで満腹になったので手を出していたら持て余したかもしれません。

帰宅後に口コミを見たところ、ここは有名芸能人が利用するお店らしいです。

だからマダム達の会話があんな感じだったのかー。なんか納得。

次回再訪するなら噂の餃子を食べてみようと思っています。

5,000円する高級炒飯も気になる。(手は出さないけれども)



image
【登龍 麻布店】

東京都港区麻布十番2-4-5
営業時間 11:30~21:00
定休日:火曜
※QRコード決済および電子マネー不対応
https://www.tohryu.co.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

『ゼリーのイエ』のゼリーを「ふくしま浜通り観光交流フェスティバル 浜フェス2023」で入手する。

image

10月21日と22日の二日間、「ふくしま浜通り観光交流フェスティバル 浜フェス2023」というイベントが六本木ヒルズアリーナで行われておりまして、今年も『ゼリーのイエ』が出店するため朝から行って参りました。

告知チラシPDF
ゼリーのイエ Instagramに掲示された注意事項

ゼリーの用意個数は1日85セット
(整理券お一人様1枚に対して1セットとさせていただきますがゼリーが余った場合再度整理券を取り直していただいても結構です)整理券の数でゼリーの個数を管理いたします。MAX85枚発券となります。
※店舗前で待機する場合は混雑するため呼び出し中になってからでお願い致します。(理想は5組以内です)
  • 販売ブースは地図上F-1
  • 時間はそれぞれ、22(土) 11:00~、23(日) 10:30~
※クール便で午前中着指定で送っているため開催スタート時にゼリーが無い場合もございますが整理券を配布するためお受け取りのお客様は購入いただけます。

また昨年整理券お受取りの状態でご来店されなかったお客様もいらっしゃったので呼び出し後60分経過されてもお受取りにこられなかった場合取り消しとさせていただく事としました。やむを得ない事情がある場合は事前にご相談下さい。
昨年はスタート時間前に列が出来ておりました。会場への入口は2箇所ございますが整理券の発券は店舗前となります。スタッフの方で誘導がございますので混み合った場合には指示に従って下さい。

ゼリーの価格は6個詰め合わせ2,500円(税込)となります。
  • 決済手段:現金・QUICPay・ (QRコード決済)d払い(後日福島県還元あり)・aupay・Rpay・Jcoin・smartcode・COIN+
整理券にはQRコードがついております。そちらを読み込んでいただきスマートフォン等で順番の確認をお願いいたいます。10組ずつ呼び出しをかけますが5組前ほどになりましたら店舗前で番号をお呼びしますので近くで待機お願いします。遅れてしまい後のお客様をご案内する場合もございます。その場合お客様のステータスが保留となりますのでスタッフに声をかけてご案内までお待ち下さい。
保冷剤は2時間ほど持つようにお渡しいたします。長時間持ち運ぶ場合など保冷バックや保冷剤など 別途ご用意いただく事をおすすめいたします。ゼリーは常温ですと溶けます。

1021
1022

以上が事前の告知だったのですが、当日の今日はちょっと様子が異なっていました。(告知内容が更新されますとも書いてあったので、直前にSNSを確認するのがベストだと思われます)

image
配布された『ゼリーのイエ』の整理券。
去年とは異なりQRコードを読み取っても順番の目安になるだけで
行列に並んだままでいる必要がありました。

image
こちらが『ゼリーのイエ』のブース。

image
85枚分の整理券は配布完了済みになっていました。

image
セット内容は告知とは異なっていました
この内容ならBが良かったかも。(昨夜の段階でAを選択)

image
image
各種グッズも並んでおります。

image
本日購入したものは24日まで保つようです。
(昨日から数えて5日間の日保ち)

image
昨日が夏日だったもんで念のため家から保冷剤と保冷バッグを持参しておりました。
家に帰ったら付いていた保冷剤が溶けていたので持参して良かったです。

image
レギュラーな内容のAセットです。

image
選択の決め手はトロピカルとブルーハワイ。
でも別のセットに入っている紅茶とミックスも捨てがたかった。

image
帰宅後、琺瑯容器に入れ替えました。

image
今回はこんな紙が入っていました。

image
相も変わらず写真が可愛い。

現在、『ゼリーのイエ』のゼリー類はネット注文が停止状態で、かなり入手困難になっております。
いっそ、いわき市まで買いに行こうかと思っていたところだったので、今回のイベントはグッドタイミングでした。いわき市まで買いに行っても保冷剤が持つかは謎だったし、六本木なら持ち帰り易いしで、本当に丁度良かったです。

image
早速、いちごを食べました。

むちむちした食感のゼリーで、中に入っているムースも相俟って本当に好みです。食べたい時に食べられるって幸せ。今日からチマチマと賞味期限までに食そうと思います。

もし、明日買いに行かれる方が居られたら、セット内容にご注意ください。









にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

今日の東京タワー。

image

今日の東京タワーは緑色にライトアップされていました。

◆東京タワーグリーンリボンライトアップ
グリーンリボンデー(10月16日)に、移植医療のシンボルである“グリーンリボン”にちなみ、グリーン(常盤色)にライトアップします。
10月16日(1997年)に臓器移植法が施行されました。毎年この日は、家族や大切な人と「移植」のこと「いのち」のことを話し合い、お互いの臓器提供に関する意思を確認する日としています

何の日か分かっていなかったけれど、そういう意味の色だっんですね。

リボンと言えばピンクリボンしか覚えがありませんでした。

ちなみに10月31日(火)は東京タワーもハロウィンカラーになるそうです。

観に行こうかな。







にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

気になっていたのよね。

image

先月、飛行機が近くを飛んでいる音がして気になりました。

飛行ルートじゃないのに、上空で何が起こっているんだろう? と。

あれから二週間以上経過し、その話が今日オンラインに出ていました。

トルコの航空会社の旅客機が9月22日夜、羽田空港を出発した直後に正しいルートを外れ、東京タワー付近など都心上空を飛行していたことがわかった。
安全な高度は保たれていたが、居住地への騒音を防ぐための正規の経路に沿っていなかったとして、国土交通省は同社に再発防止を要請。同空港を発着する航空各社にも注意を促した。
 国交省によると、羽田発イスタンブール行きの「ターキッシュエアラインズ」199便は9月22日午後10時35分頃、羽田空港から北向きに出発した。国が定める正規の経路では、離陸後できるだけ早く東へ右旋回し、東京・お台場上空を抜けて東京湾沿岸を飛行する必要があった。
 しかし、199便は離陸後、北西に向けて飛行し続けたため、管制官が右旋回を改めて指示。結果的に同便は▽麻布十番駅(港区)▽東京タワー(同)▽新橋駅(同)▽築地場外市場(中央区)▽月島駅(同)――などの付近上空を飛んで東京湾に出た。
 国交省が設置している騒音測定器では、同便が品川区西品川付近の上空を通過した時間帯に最大83デシベルの騒音が観測された。
 国交省の聞き取りに対し、同社は「離陸後、マニュアル操縦から自動操縦システムへの切り替えが適切に実施できなかった」と回答した。国交省は詳しい原因を調べた上で再発防止策を講じるよう、同社とトルコの航空当局に要請した。
(中略)
 国交省は「羽田空港飛行コースホームページ」を開設し、1分間に1度受信している航空機位置情報に基づき、羽田周辺での航空機の航跡を開示している。9月22日の199便のデータは一部に欠落があり、当初は航跡を正しく表示できなかった。そのため、国交省は別のデータから当時の飛行状況を精査し、今月4日に実際の航跡を公表した。
 航空機のルート逸脱を巡っては、羽田発パリ行きのエールフランス機が2018年10月、経路設定機能のセットを誤り、都心上空を飛行したことがある。
読売新聞オンライン 10月6日(金) 5:06配信

ニュースになっていない前歴もあるのかはさておき、

このようなことが容易く行われるのだとすれば、

ドクターヘリなどが緊急で飛行するには注意が必要なんですかね。

昔、突如ドクターヘリが通過することになったため、

航空祭で飛行物を飛ばさない時間が生じたことがあったけれども

その逆もあり得るってことかもしれない。

今回のインシデントがあったのは総合病院があるエリアの上空なので

騒音以上に、空のルールに疎いワタクシとしては少し気になりました。

昔からヘリコプター以外の飛行物の音にビビりがちなワタクシ。

潜在的なトラウマがあるのかもしれないし、

先行的なトラウマとなり得る予感に怯えているのかもしれん。

複合的要因(※)から要約すると、飛行機は怖いです。


※後天的な高所恐怖症です


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区麻布十番『あべちゃん 麻布十番店』で母リクエストの焼き鳥を買って帰る。

image

昭和8年(1933年)に煮込み屋台から始まった『あべちゃん』。

麻布十番界隈では有名なお店です。

母がここの焼き鳥が食べたいと言っていたもんで、

会社帰りに立ち寄って参りました。

image
牛もつ煮込みは今回は購入せず。

image
白もつともも肉の一人2種、計4本買い。

image
今日の晩ごはんは月初に購入した茅乃舎のラーメンでした。
(モヤシ大量のせで母に作って貰いました)

かなり満腹になりました。

串4本は多すぎだったかもしれん。

しかし母はこれだけ食べたことにより、

当分焼き鳥が食べたいと思わなさそうと言っていたので、

その点では丁度良い量だったのかも。







【あべちゃん 麻布十番店】
東京都港区麻布十番2-1-1
営業時間 14:45~22:30(L.O.22:00)
定休日:日曜
※テイクアウトは現金のみっぽい


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』の2階で日替わりランチを食す。

image

向島に向かう前にランチを摂っておこうと思い、

『とっとり・おかやま 新橋館』2階に向かいました。

平日なのに、あるいは平日だからか結構混雑していて

辛うじて空いていた席へ。

image
ランチメニューはこちら

この日は、紅ずわい蟹重や鳥取和牛のローストビーフ重などの

重ものが人気のようでしたが考えるのが面倒くさかったので

テーブルに置いてあった日替わりメニューを注文しました。

image
普段は唐揚げなんて選択しないんですけどね。

image
こちらが日替わりの
「大山ハーブチキンの唐揚げ おろし柚子ポン酢定食」。

image
唐揚げがめちゃくちゃ柔らかくいてジューシーでした。
大根おろしがめっちゃ合う。

お肉の塊があまり好きではないので唐揚げも殆ど食べないのですが、

これは美味しかったです。

大山ハーブチキンが美味なのか、はたまた調理が上手いのか。

スープが塩っぱかったので前者かもしれません。←辛口批評

ちなみに大山ハーブチキンの唐揚げは、ももてなし家名物らしいです。

なんか納得。



image
【とっとり・おかやま 新橋館 ビストロカフェ ももてなし家】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス2階
営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー 21:00)
定休日:年末年始
※Suicaが使えます
https://www.torioka.com/
https://www.instagram.com/momotenashiya/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』で「梨づかみ」というクレーンゲームに挑戦。

image

ワンコインで「梨取県の梨づかみ」をするべく、

会社帰りに『とっとり・おかやま 新橋館』に立ち寄りました。

本日9月5日(火)から9月15日(金)までの期間、

1日30個限定(ひとり1個まで)で

クレーンゲームで梨を入手できる(かもしれない)のです。

先の大雨で被害に遭った鳥取県を、

梨を食べて応援しようというイベントらしい。

image
一人一回、100円(現金のみ)でチャレンジできます。

image
レジで専用メダルを引き換えて、いざ。

記憶にある限り、クレーンゲームは初めてだと思う。

100円を無駄にするかもしれぬという予感に対峙しつつ、

スタッフさんに応援して頂いてチャレンジしましたら、

幸いにも無事梨を一つ入手することができました。

(ゴンゴロゴロンと存在感のある落下音がしてた)

image
梨は割と大きめサイズ。

image
容器には4Lと書いてあるけれど、
先日買った4Lの梨と比較するに、3Lサイズではないかと思われます。

image
奈良のアンテナショップで購入した梨(右)と比べても
クレーンゲームで入手した梨(左)の方が大きい。

たぶん人生初のクレーンゲームで入手した景品になると思います。

それが大好物の二十世紀梨だなんて、なんて幸せな事なんだろう。

すっごく嬉しいです。

一日一個梨を食べるとして、ストックが無くなるまでに

アンテナショップで箱買いをするか決めたいと思います。




image
【とっとり・おかやま 新橋館】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1・2階
1F営業時間 10:00~21:00
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/
https://www.instagram.com/torioka.a.s/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『奈良まほろば館』で幻の二十世紀梨を入手する。

image

会社帰りに新橋の奈良まほろば館に行って参りました。

大淀町大阿太(おおあだ)高原の

完熟二十世紀梨が販売されていると知ったからです。

樹の上で完熟させた二十世紀梨だそうで、

通常よりも甘味が強いそうです。

通常の流通では出回らないため

「幻の二十世紀梨」と呼ばれているんだとか。

image
二十世紀梨 650円(税込)。

サイズは普通。

本当に甘いのか、味は明日確認したいと思います。

それにしても、奈良で二十世紀梨を生産しているイメージが皆無でしたが、

今回アンテナショップで二十世紀梨を入手したことで興味が湧きました。

美味しかったらお取り寄せしてみようかな。




【感想】
他の二十世紀梨より甘いのかと問われると疑問ですが、水分たっぷりで瑞々しくて美味でした。奈良の梨も良いかもしれん。


image
【奈良まほろば館】

東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル1F・2F
営業時間 [1F Shop / Cafe & Bar] 11:00〜20:00
定休日:年末年始
※Suicaが使えます
https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/
https://www.instagram.com/mahorobakan/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』で梨を買う!

image

梨といえば鳥取! 鳥取といえば梨!

新橋にあるアンテナショップに

鳥取県産の二十世紀梨が入荷しているとのことで

会社帰りに立ち寄って2つほど入手して参りました。

image
シールはハガキに貼って漏れなく応募する予定。
去年当たらなかったので今年に期待。


大好きな桃の季節は終わったけれど、

この世で一番大好きな鳥取の二十世紀梨のシーズン到来。

東京で買うとお高いんだけれども、

今年も満喫したいと思います。

ってか、箱買いしようかなぁ。






【とっとり・おかやま 新橋館】
東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1・2階
1F営業時間 10:00~21:00
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/
https://www.instagram.com/torioka.a.s/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋2丁目『巴裡 小川軒 新橋店』で今年最後になるであろうフルーツゼリーを入手する。

image
フルーツゼリーと茶々とブラマンジェ。


確実に入手するために電話で予約を入れて

会社帰りに新橋にある小川軒に立ち寄って参りました。

今週木曜で八月が終わるため、

その前にフルーツゼリーを食べておきたかったと言うか、

ワタクシが美味しいと思うものを母にも食べて貰いたかったのです。

反応は薄かったけど。

image
今日は割と残ってました。

ゼリーに大きな葡萄が入っていたので

生葡萄が苦手なワタクシとしては、

ゼリーを食べるのに躊躇いが芽生えました。

ゆえに冷蔵庫にそっと仕舞う。

で、「やっぱり茶々が好きかも~」と呟く。

今日はそんな流れだったので、

次回は茶々とブラマンジェの組み合わせを狙おうと思います。

とか言いつつ、茶々もぼちぼち終わりだったりして。




image
【巴裡 小川軒 新橋店】

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階(第一京浜側)
営業時間 [平日]10:00〜18:00,[土] 10:00〜17:00
定休日:日曜、祝日、不定
※カード以外は現金のみ?
https://ogawaken.co.jp/
https://www.instagram.com/paris_ogawaken/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区南麻布『ナショナル麻布』の新作オリジナルエコバッグ。

image
オリジナルエコバッグ 1,100円(税込)

ナショナル麻布の新作エコバッグが本日麻布店で先行発売。

同店のレジ袋をモチーフにしており、

リップストップナイロン生地なので軽量且つコンパクトで丈夫。

…だそうです。

丈夫だというフレーズに弱いので、是非とも入手しようと思い、

会社帰りに立ち寄って参りました

image
かなり軽いです。そして薄い。

image
image
表裏(どっちがどうなのかは不明)で柄が異なります。

image
内側はこんな感じ。

image
内側に縫い付けられていた袋は取り外しちゃいました。

image
小袋に入れるとこんな感じ。

物が大量に入りそう。

肩掛け用なんだろうなという形状です。

通常のレジ袋よりも大きいんじゃないかな。

軽いので鞄に入れておくのに丁度良さそうです。

とりあえず2個買ってみたけれど、

使ってみないと善し悪しが分からないので

一週間使ってから誰かにプレゼントするかを考えようと思います。






image
【ナショナル麻布スーパーマーケット】
National Azabu Supermarket

東京都港区南麻布4-5-2
営業時間 9:00〜20:00
※Suicaが使えます
https://www.instagram.com/national_azabu/
http://www.national-azabu.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区麻布十番『あべちゃん 麻布十番店』の牛もつにこみをあてに缶ビールを開ける。

image

昭和8年(1933年)に煮込み屋台から始まった『あべちゃん』。

麻布十番界隈では有名なお店です。

今日はなんだかビールが飲みたい気分になったので

帰宅途中に牛もつにこみを買いに立ち寄って参りました。

image
つくねが欲しかったのですが前のお客さんで売り切れちゃいました。

つくねが欲しかったと言うものの

何かが引っ掛かって前回の記事を見たら

買わなくてよかったっぽい。

image
牛もつ煮込みと白もつ、もも肉の3種買い。

image
帰宅後即入浴している間に母がセットしてくれました。

image
今日のビールはこちらのドラゴンアイサン(ゴールデンエール)456円(税込)。
自然食品の店F&Fで入手しました。

牛もつにこみも、串も、母に好評のようでした。

双方、ビールに合う。

ビールが飲みたくなったら、また買いに行こうと思います。

って、ビールが飲みたいなんてことは滅多にないけど。






image
【あべちゃん 麻布十番店】

東京都港区麻布十番2-1-1
営業時間 14:45~22:30(L.O.22:00)
定休日:日曜
※テイクアウトは現金のみっぽい


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋2丁目『巴裡 小川軒 新橋店』の夏メニューがぼちぼち終わりそうなので。

image
ここのシュークリームはかなり好き。

会社帰りに新橋にある小川軒に立ち寄って参りました。

そろそろ暦の上でのオーガスト(August)が終わるので

心残りにならぬようフルーツゼリーを手に入れようと思ったからです。

しかし夕方だったからか既にフルーツゼリーは無かったため

茶々とシュークリームを入手致しました。

image
今日は割と残っている方。フルーツゼリーは無いんだけれども。

訊いたところ、やはりフルーツゼリーは8月末頃ぐらいまでらしい。

「一個でも電話予約ができますよ」

と言われたので、絶対に欲しいと思う日に電話を入れようと思います。

って、月末まで残り一週間ほどじゃないの。

ありとあらゆる洋菓子店からゼリー類が消えちゃうんだろうなぁ。

そう思うと夏を見送る気になって来るけれど、

まだまだ暑さは続きそうなのでゼリー類は作って欲しいわ。

葡萄が幅を利かせる前に

あらゆる場所でぷるぷるスイーツを食べておこうと思います。

って、来週検査通院日があるんだけどな。




image
【巴裡 小川軒 新橋店】

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階(第一京浜側)
営業時間 [平日]10:00〜18:00,[土] 10:00〜17:00
定休日:日曜、祝日、不定
※カード以外は現金のみ?
https://ogawaken.co.jp/
https://www.instagram.com/paris_ogawaken/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋2丁目『巴裡 小川軒 新橋店』にフルーツゼリーが出てた。

image

会社帰りに新橋にある小川軒に立ち寄りました。

もうそろそろフルーツゼリーが出たんじゃないかと思って。

今日は残っている商品数がかなり少なかったのですが、

幸いにもフルーツゼリーを手に入れることができました。

image

ショーケースはガラガラだったので、

もう少し遅かったら手に入らなかったかも。

image

実はシュークリームも買っちゃいました。

カスタードクリームがたっぷり入ったシュークリームも美味なんです。

さて、帰宅後に早速フルーツゼリーを食しましたが、

フルーツたっぷりで、やっぱりめっちゃ美味しい!

ショーケースの説明書きにある通り、6種類の果物が入っています。

ゼリーはその隙間を埋めているだけ。

ほぼフルーツです。

これは近いうちにまた買いに行かねば。

来月になったら入るフルーツも変わるでしょうし、

しばらくはこれ一択になるかも。



 

image
【巴裡 小川軒 新橋店】

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階(第一京浜側)
営業時間 [平日]10:00〜18:00,[土] 10:00〜17:00
定休日:日曜、祝日、不定
※カード以外は現金のみ?
https://ogawaken.co.jp/
https://www.instagram.com/paris_ogawaken/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区南麻布『ナショナル麻布』にANYA HINDMARCHとのコラボバッグを買いに行く。

image
ANYA HINDMARCH x NATIONAL AZABU 『Universal Bag』2,750円(税込)

アニヤ・ハインドマーチとコラボした

ナショナル麻布のエコバッグを入手して参りました。

初回は人気過ぎてあっという間に完売したそうで、

こちらは本日再販になったものです。

購入時には結構な行列ができていました。

初回は一人3つまででしたが、

今回は一人1つのみという購入制限がありました。

image
裏はこんな感じ。

image
バッグのサイズ:H40×W35×D19cm
耐荷重:12kg、耐水性あり。
19cmもマチがあるので、たっぷりと物が入りそうです。

image
内ポケットもあります。

オンラインストアでの発売は7月25日(火)18:00から。

あっという間に売り切れそうな気もするので、

買うなら秒針のある時計と共に待機が必要かも。





image
【ナショナル麻布スーパーマーケット】
National Azabu Supermarket

東京都港区南麻布4-5-2
営業時間 9:00〜20:00
※Suicaが使えます
https://www.instagram.com/national_azabu/
http://www.national-azabu.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋2丁目『巴裡 小川軒 新橋店』の茶々(ちゃちゃ)が出たってことは。

image
茶々450円(税別)と、ルバーブのパイ 400円(税別)。


夕方、『巴裡 小川軒 新橋店』を覗いたら、茶々が並んでいました。

ということは、これ系のスイーツが午後イチに並んでいたってこと?

気になったのでスタッフさんに訊いてみました。

「フルーツゼリーはもう出ているんですか?」と。




答えは「まだ」でしたが、杏仁は出ていたらしい。

杏仁ってことは、杏仁プリンのことよね。

それは食べたい。大人食いしたい。

しかし今日のところは茶々で満足しておくことにしました。

茶々は和洋折衷デザートで、これもまた美味です。

image
茶々は4層構造。底には少し硬めの小豆(?)が入っています。

小川軒のゼリー系スイーツは、柔らかさが絶妙で美味です。

どれを食べてもハズレがないんじゃないかな?

image
今日も猛烈に暑かったからか、夕方なのに種類豊富に残っていました。

普段は夕方に行っても商品が殆どないのですが、

天候や気候があまり宜しくない日は割と残っている率が高い気がします。

個人的には、そういう日が狙い目。

ただし保冷剤が一時間分しか貰えないので、保冷バッグは必携です。

これから今月末までの間にフルーツゼリーが登場する気配がするので、

今後も会社帰りにちょくちょく覗こうと思います。



image
【巴裡 小川軒 新橋店】

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階(第一京浜側)
営業時間 [平日]10:00〜18:00,[土] 10:00〜17:00
定休日:日曜、祝日、不定
※カード以外は現金のみ
https://ogawaken.co.jp/
https://www.instagram.com/paris_ogawaken/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。