
[信州限定 はちみつりんごみるく @270円(税込)]
松本旅行も数度目になると、
目新しい土産物や購買意欲が湧くものが減って参りました。
そんなワタクシが今回購入したものは計4種。
サクマ製菓の「いちごみるく」姉妹品は
何気にご当地土産の中では気に入っておりまして、
発見次第買うようにしております。
謎なのは長野県限定マルスウイスキー。
鹿児島市の本坊酒造が信州マルス蒸留所で造っているようです。
国産ウイスキーがほとんど流通していないなか、
気軽に手に入るウイスキーとして貴重な存在かもしれません。
なんせ、JR松本駅のNewDaysで手に入るんですから。

[長野県限定マルスウイスキー @864円(税込)]

[ぽん酢761円(税込),七味オリーブオイル1,234円(税込)]
最後の『根元 八幡屋礒五郎』の ぽん酢ですが、
炒め物油と間違って購入しちやったのです。
瓶が一緒だから、思い込みで手にしちゃいました。
ぽん酢を使う料理をあまりしないもんで、
ちょっと使用方法を思い浮かばず。
母は「すぐに使うでしょ」と言うのですが、
冷蔵庫には開封したものが残っているのよねぇ。
どうしたものかと困っているところです。