
日帰り甲府旅。
COVID-19による自粛以前には割と遊びに行っていたのですが、
今回久々に行ってみたら、意外と遠かった。
「中央線沿線じゃん」的な軽い気持ちで山梨に行っていたのに、
あの気軽さは何だったのか?
今回は在来線利用ではなく、特急でバビュッと往復しましたか、
もう在来線利用では山梨往復は出来ないかもしれん。
体力的に。
まあ、そんなこんなで今回購入したお土産は以下の通りです。

「フルーツチーズ」という謎wordに惹かれて買ってみた。
実際はチーズではないらしい。


パッケージが可愛いのでプレゼントに良いかも?
と思うも、これからの季節はカリンは喉に有効なので
自分用にしておく。


原材料名を見るとカリンと砂糖だけですな。
ってことは飴?

ものすごーく迷って瓶の重さがネックになり買わなかったものがこちら。
フルーツ王国山梨のものは美味しいに違いない。

桔梗信玄餅シリーズが増えてた。


右を千葉県民Tへのお土産にしておく。

改札前で版配していたプリン。
100円引きってことなので買ってみた。


イメージと異なり、かたいタイプのプリンだった。
カラメルが美味しい。
今回はなるべく物を買わないつもりだったのですが、
こうして見るとやっぱり購入していますね。
しかし、野菜を買っていないだけマシだと言える。
久々に白州に行きたいなぁと思った今回の旅でした。