image

日中平和友好条約締結45周年記念展PartⅠ

「0~8848M・地上の紋――中国空撮写真展」

を会社帰りに観に行って参りました。

image
日本と中国は、2023年に日中平和友好条約締結45周年を迎えます。
これを記念して、日中友好会館美術館では、2023年1月10日(火)から2月26日(日)まで、日中平和友好条約締結45周年記念展PartⅠ「0~8848M・地上の紋――中国空撮写真展」を開催いたします。
「空から見る世界は斬新だ!」をキーワードにする本展は、近年中国で巻き起こっている空撮ブームに注目し、中国大陸の地形的特徴である高低差「海抜0Mから8,848M」にフォーカスを当て、空撮の最前線で活躍している新進気鋭の空撮写真家57人がアーティスティックな視点で捉えた、雄大な自然美と人々によってつくり出された造形美を70枚の写真と映像でご紹介します。

image
一枚一枚かなり見応えがあります。

image
なんだろう? と説明を読むまでがセット。

image

image
image
信号がなくても交通渋滞が起こらない都市って凄い。
(電気要らんし)

image
image
冬は暖かく夏は涼しいのもイイネ。
これは実際に見てみたい。

映像も含めてなかなか面白かったです。

image

それはそうと、今度の日曜日が春節なんですね。

(Googleで「春節」と検索すると花火が見られます)

それに因んで、3日間限定春節ガラガラ抽選会を開催していました。

image

image
ガラポンを回して当たったのがこちら。

image
アンケートに答えて絵葉書も貰いました。


選んだのはキーホルダーですが、選択肢にはパンダのUSBメモリもありました。

可愛いのですが、今どきUSBメモリを使うことがなく、使うのも怖いので

消去法でキーホルダーにした次第です。

ちなみにこのキーホルダー。なかなかの重量です。量ってないけど。

展示品を見るのも、ガラポンを回すのも無料なので、

明日明後日に覗いてみるのはいかがでしょう?




image
【日中友好会館美術館】

東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング1F
開館時間 10:00~17:00
※1/20、2/3、2/17は20:00まで開館
入場無料
休館日:月曜
http://www.jcfc.or.jp/
https://www.instagram.com/jcfcmuseum/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ