
表慶館で展示している「150年後の国宝展」を覗いてみました。
遠目から見ると「150年後の」という文字の上が見えなかったので
トーハクが持っているものを展示してあるのかと思いきや、
全くの別ものでした。

本展は、東京国立博物館創立150年を記念し、今から150年後の西暦2172年に伝え残していきたい国宝候補を、その背景のストーリーと共に展示する展示イベントです。
本展では、わたしたち一人ひとりが大切にしてきた宝物を広く募集いたします。
また、わたしたちの生活に新しい価値観を与えてきた企業の150年後の国宝候補も展示します。
一般部門と企業部門が一緒に展示されている公募型展示のようですが、
選考基準がよく分かりませんでした。
前を歩いていたお二人が
「ここにあるのはスポンサーってことだよね」
と仰っていましたが、
ワタクシも同様の印象を抱きました。



表慶館自体はとてもいい雰囲気で好きなんですけど。

プリキュアがあったり、ハローキティがあったり、ガンダムがあったり。

リアル恐竜体験プロジェクト?
初めて知りました。

この展示だけのミュージアムショップが正門横にあります。

なんだかんだ言いつつも、この商品が面白いので買っちゃいました。
国宝級の味わいの湖池屋のポテトチップス3袋セット。
国宝って何だろう?
と、少々考え込んでしまいました。

【東京国立博物館】
東京都台東区上野公園13-9
開館時間 9:30~17:00(入館は16:30迄)
https://www.tnm.jp/


