日本橋高島屋 新館B1Fに11月23日〜12月6日の2週間限定で、
SMITH TEAMAKER(スミス・ティーメーカー)がティースタンド併設で出店中。
ものすごーく気になっていたお店なんだけれど、種類が多くて決められない。
実際に見て、訊いて、試し買いをすべく、会社帰りに立ち寄って参りました。
No.55 ロード ベルガモットは初心者向けで一番人気の紅茶だそうです。
No.6/6は6種アソートが入ったサンプラー。
【No.6/6】
緑茶:No.8マオフェンスイ&No.39フェズ
紅茶:No.18ブリティッシュブランチ&No.55ロードベルガモット
ハーブ(ノンカフェイン):No.45ペパーミントリーブス&No.67メドウ
これをボックスで欲しかったのだけれど、
入荷が数日後と聞いて再訪を決意しました。
No.55 ロード ベルガモットを飲んでみましたが、
香りと味の濃さが好みだったので、
次回は数箱買おうと意気込んでおります。
持ち帰りが嵩張るけれども。
他にも気になるフレーバーがあったので、
入荷したら見に行ってみようかなぁ。
正式名称:SMITH TEAMAKER 日本橋高島屋 POP-UP STORE開催期間:2022年11月23日(水) ~ 2022年12月6日(火)
住 所:東京都中央区日本橋2-5-1
施 設 名:日本橋高島屋S.C. 新館 B1F 「POP-UP STORE 1」
営業時間:午前10時30分~午後8時
少し寒くなると、余計に暖かいお茶が欲しくなります。
それが気分を潤してくれるものなら尚良し。
濃い紅茶が好きなので、好みに合致するものをまだまだ探索中。
それにしても、紅茶に拘ると(ティーバッグだけれど)
価格に際限が無くなりますね。
賄賂にお茶を使う国があるらしいけれど、
なんだか理解できそうな気がしてきました。
唐突に飽きる前に、価格と購入数の上限を決めておかねば。
SMITH TEAMAKER(スミス ティーメーカー)は、生涯を通してアメリカのティー文化の再興に尽力したスティーブン・スミスが創業したポートランド発のスペシャルティ・ティー ブランド。スティーブン・スミスは、スターバックスのチャイラテの開発を手掛け、世界中のコーヒーショップにチャイを普及させたことで知られているアメリカの伝説の紅茶職人です。