image

『九段会館テラス』が2022年10月1日に開業したので、

会社帰りにチラリと見に行ってきました。

登録有形文化財「旧九段会館」保存・復元プロジェクトにより、

旧九段会館を一部保存しながら建て替えを行なったものでして、

コンセプトは「水辺に咲くレトロモダン」。

北の丸公園の濠も景観に取りこんだ憩いの場所となっております。

image
正面玄関はめちゃくちゃ明るくなっていました。

image
向かって右側にエレベーターがあります。写ってないけど。

image
免振レトロフィット工法とは ⇒ PDF@国土交通省



image
敷地内はかなり緑が多くなりました。

image
座れるところも割と多め。

image
蓮の花や桜を見るには良い場所だろうなぁ。
濠の向こうは武道館です。

image
側面はこんな感じ。

image
この辺りは歩道が広くなったのて大変歩きやすいです。

地下1階には、職域食堂「九段食堂 KUDAN-SHOKUDO for the Public Good」を併設。
全国の農家から直送されるオーガニック素材を中心とした定食や、産直サラダステーションなどを提供する。
九段会館テラスのオフィスワーカー以外も利用が可能。
ランチタイムは食堂、それ以外はラウンジとして営業する。
メニューは「産地と繋がる定食」(1,370円)、「忙しくても健康的カレー」(750円)、「食文化を体感できる丼」(750円)、「植物性プロテインをふんだんに使ったサラダ」(1,100円)などのほか、「自分で選べるカスタムサラダ」(930円~)などを提供。

Tully'sが入っているので立ち寄って紅茶を購入しましたが、

今はまだ穴場感があります。(近くのスタバは激混みなのに)

飲食店が色々入れば武道館利用の人も便利になるでしょうねぇ。

やっぱりカッコイイ建物なので、

飲食店利用を目的に再訪したいと思います。






image
【九段会館テラス】
KUDAN-KAIKAN TERRACE

東京都千代田区九段南1-6-5
東京メトロ半蔵門線,東西線,都営新宿線 九段下駅4番出口徒歩1分
https://www.tokyokudan.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ