
いつも夕方近くに立ち寄るため殆ど選べない状態になる
『ツッカベッカライ カヤヌマ』。
本日は意を決して行って参りました。
クッキー缶がなくても、
杏の焼菓子マリーレクーヘンが買えればいいと思っていました、
タイミング良くクッキーも買うことができました。
写真の上がテーベッカライA缶 3,500円(税別)。
下がバニラキプフェル 1,200円(税別)。
予約なしで買えるクッキーは3個まで。
予約しておくと5個までは買えるようです。

今日買ったクッキーの賞味期限は20日まで。

テーベッカライ
冷蔵庫で保存し、食べる際に室温に戻すと美味しく食べられるとか。


持ち歩きで溶けたと思われる箇所があるので、
この時期は保冷バッグが必携ですねぇ。

こちらが目当てのマリーレクーヘン 500円(税別)。


しっとりした食感のケーキです。
甘さは控えめ。

キリシュシュトゥルーデル 800円(税別)


山形産のさくらんぼがギッシリ入った薄い生地のパイ。
ほぼ、サクランボです。これは美味しい。食べにくいけど。
値段も訊かずにオリジナルの保冷バッグを購入しましたが、
とても計算された造りで、これは買った方が良いなと思いました。
中敷きもしっかりしているし、たっぷり入るし、
保冷剤を入れるポケットも付いています。
この夏は重宝しそうな気がする。
もう一度、キリシュシュトゥルーデルを食べたいけれど、
無理なら秋に、アプフェルシュトゥルーデルを買いに再訪したいです。
ちなみにザッハトルテも人気らしい。

価格は600円(税込)でした。
左側にファスナーを仕舞う輪っかが付いているのがポイント高し。

【ツッカベッカライ カヤヌマ】
Zuckerbäckerei Kayanuma
東京都港区赤坂1-4-5 栢沼ビル1F
(銀座線・南北線 溜池山王駅 9番出口 徒歩2分)
営業時間 11:00~16:00(当面のあいだ)
定休日:日曜、月曜、祝日(当面のあいだ)
※現金のみ
http://www.z-kayanuma.com/


チョコレートクッキー、とっても美味です!
ありがとうございました!