
一時期撤退して再び三越本店地下に入った『青柳』。
以前、ここのあんみつが一番好きだったのですが、
近年は見かけないなぁと残念に思っております。
しかし先日、母と三越本店地下をうろうろしていたら、
寒天菓子っぽいものを発見。
黒豆が入ったそれは、蜜豆っぽい甘味菓子で、
以前のあんみつを思い出させてくれるものでした。
それをもう一度食べたくて、日本橋に来たついでに売り場へ。

山桃寒天 700円
今日の寒天菓子は黒豆入りではなく、山桃入りでした。
山桃!?
ヤマモモが収穫できるのは6月中旬ごろから7月上旬頃までのほんの数日間。収穫後は傷みが早いので「幻の果実」「赤い宝石」と呼ばれています。
お菓子で目にすることが少ない気がするのですが、
収穫時期が短く、傷みやすいからなんですねぇ。
ヤマモモにはビタミンCが豊富に含まれ、強い抗酸化作用や、肌の調子を整える効果が期待されます。また葉酸、マグネシウム、リン、カルシウム、カリウムなど、含まれるミネラル類の数が多いのも特徴です。
正直、ライチや竜眼などの果物があまり得意ではないため、
山桃が美味しいか判断できないワタクシ。
でも希少性は理解したので、有難く頂きました。
ってことで次回は、大好きな黒豆入りを狙いたいと思います。
【青柳 日本橋三越店】
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店本館B1F
営業時間 11:00~20:00
定休日:無休(三越に準ずる)
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店本館B1F
営業時間 11:00~20:00
定休日:無休(三越に準ずる)

