image
ハーブティーを色々買ってみました。

昨日は新宿界隈で会議があったもんで、

何か美味しいものを買って帰ろうと思い、伊勢丹へ。

一階をぶらぶらと見回った後で地下に居りたら、

そこはフードパラダイスでした。

なんだこの天国。

区民ですが、もの凄く新宿駅エリアが苦手なワタクシ。

昔は叔母に連れられてよく言っていた伊勢丹も、

一人では行く気にもならずって感じで、

長らくご無沙汰しておりました。

あまり長時間は居ませんでしたが、

知っているショップの知らない商品を各所で目撃し、

俄然興味が湧きました。

ここのバイヤーさんはかなりの腕利きなんですね。

バイヤーのエリートが終結しているのかもしれん。

地下で行列ができているお店もあり、

一度では見歩けないと思えたため、

今度再訪してみようと思ってます。

スイーツを買ったり、缶入り菓子を買ったりしましたが、

目的はお茶。

やはり伊勢丹は充実した品ぞろえでした。

おかげでめっちゃ迷っていたら、

スタッフさんが声掛けをしてくれて、

写真の商品を無事買うことができました。

選び放題だと一瞬テンションが上がるけれど、

数分後には何を選べばいいか分からなくて疲れますね。

帰ってから飲んでみましたが、なかなか美味しかったので、

再訪するときに追加調達しておこうと思います。

美味しいもを探したい時は三越本店に行ってましたが、

伊勢丹も地下もなかなかいいかもしれない。

若い人が多すぎて、ちょいと疲れるけれども。

ちなみに疲れたのでタクシーで帰りたいと思っても、

新宿駅はウチから微妙に遠いので利用する気になれず。

ゆえに、体力と気力がある時に再訪するつもりです。

この夏に、そんな日が来る気がしていないのだけれども。

早朝に登って窓越しに日射し攻撃をして来る太陽を感じて、

ちょっと遠い目をしているワタクシです。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ