
『pain des philosophes(パン デ フィロゾフ)』。
地元では有名な行列ができる人気店でして、
すべてのパンが毎日夕方までに完売になってしまいます。
今日は日曜日だし行列ができているだろうなぁ~
と思っていたのですが、午後から俄雨が降って参りまして、
これは狙い目では? とインスタをチェックしてみました。
すると23分前の情報ではあるものの、
端的に言えば混んでいないとある。
これは行かねばと、
買い物帰りなので荷物を家に置いてから出かけてみました。
店前に着く頃にはちょっと晴れて参りまして、
人がまばらに並び始めていました。
まあ、通常の日曜日よりは空いているので待ってみる。
ってか、ランチ難民になっていたので
ここで逃すと、家で素麺を作る羽目になるため、
例え大好きな「黒豆と大納言かのこ」が無くてもいいやと思い、
暫く並んでおりました。
前の人が退店したので中に入ると、
直ぐに目につく「オリーブ・エ・フロマージュ」。
これまた毎度買ってしまうものなので2個キープ。

夏季限定のとうもろこしのリュスティックを買ってみる。
帰宅後、一部のパンをガツガツと食べましたが、
やっぱり美味しい気がするんですよねぇ。
パンについては舌が肥えていないワタクシですが、
ここのパンは割と頻繁に食べても大丈夫な気がする。
あまりハード系のパンが得意ではないのですが、
それほどハードでもないパンがあるので
ワタクシでも食べられます。
今回は売り切れていたけれど、
近日中に「黒豆と大納言かのこ」をリベンジしようかなぁ。
雨の日の平日(在宅勤務日)にでも。
と、パン デ フィロゾフ熱が再燃するのであった。

【pain des philosophes(パン デ フィロゾフ)】
東京都新宿区東五軒町1-8
(東京メトロ東西線神楽坂駅から徒歩6分)
現在の営業時間 10:00~売り切れ次第閉店
定休日:月曜、火曜(月による)
※取り置き不可
※Suicaなどの電子マネーが使えます



