朝から日本橋千疋屋まで行ってまいりました。
ぼちぼち今年もドライ杏が出ているだろうと思ったからですが、
結論から申せば、出ていなかったため入手できませんでした。
でもせっかく来たからには何かを買って帰りたい。
ってことで、他のドライフルーツを数点購入。
それを持って生菓子のブースに行ったら、
こんなポップを発見しました。
「岡山県産マスカットオブアレキサンドリア フェア」
なるものが本日スタートしまして、その特典があるっぽい。
これは貰ってみなければ。
という誘惑に負けて、タルト限定20個のうちの一つを購入しました。
あまり得意ではない葡萄ですが、
シャインマスカットっぽいものは程々に食べられる。
出始めなのでお高めなんだろうと思うのですが、
「今年はもう食べた」と自己満足できたから後悔はないです。
ところで、マスキャット®は、
「マスカット・オブ・アレキサンドリア(通称アレキ)の宣伝部長」
だそうです。
マスカットにゆるキャラがあるのを初めて知りましたし、
アレキサンドリアの通称がアレキってのも初めて知りました。
そしてシャインマスカットとマスカット・オブ・アレキサンドリアが
別ものだったことも初めて知りました。
いろいろ驚きです。
どうやら育てるのが難しい通称アレキを改良したのが
シャインマスカットみたいですね。
葡萄の世界は奥が深いなぁ。
しかしやはり高級品なので、
この価格だと三粒だけなんだなぁとしみじみ思いました。
それはそうと、今は山梨の桃が5,400円もするんですね。
しかも、一個!!
衝撃価格でした。
大好物の桃ですが、さすがにこの価格で手を出そうとは思わない。
どういう人がどういう用途で買うんだろう?
こんなに高いとさすがに生食だと思うのだけれど、
あっという間に無くなるだろうなぁ。
【千疋屋総本店 日本橋本店】
東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー1F
通常営業時間 10:00~18:00
定休日:不定
※Suicaが使えます
https://www.sembikiya.co.jp/
https://www.instagram.com/nihombashi_sembikiya_official/
東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー1F
通常営業時間 10:00~18:00
定休日:不定
※Suicaが使えます
https://www.sembikiya.co.jp/
https://www.instagram.com/nihombashi_sembikiya_official/