お世話になった方に会いに鎌倉に行って参りました。
ダラダラと夕方までお邪魔した上、ディナーまでご馳走になりまして、
相変わらずお世話になりっ放しのワタクシです。
その方が最近気に入っておられるお店が駅前にありまして、
予約なしで行ってコース料理を頂くという…。
午前中は病院で検査があったため食事抜きのまま夕方まで居たもんで、
今までになくかなり空腹だったのですが、
そんな胃袋で挑んでも太刀打ちできないボリュームのコース料理でした。
新緑の香り感じる前菜の盛り合わせ
この段階で既に多い気配がする。
自家製フォカッチャとパン
鎌倉野菜スープ(春キャベツ)
スープの量が少ないので少し安心する。
本日の温前菜
鎌倉野菜の日野菜とホタテのソテー。
蛍烏賊とアスパラガス、フレッシュトマトのスパゲッティ。
結構塩味の強い一皿でした。
近海鮮魚(鰆)と赤海老の炭火焼き サルモリッリオ。
鰆が大好物なのでちょっとテンションが上がるものの、
ぼぢち満腹になりかかっている状態。
季節のグラニテはレモンとミントで爽やかでした。
相模豚肩ロースの炭火焼き グリーンマスタードソース。
武蔵野 豚だと聞いたような…。
想像よりも硬くて、ちょっと大変でした。
自家製ドルチェ盛り合わせ。
この中では、オレンジ風味のミルフィーユが気に入ったかも。
大変満腹でして、
このコースをアルコールを摂取しながら頂く人々ってスゴイと思いました。
パンパンになった胃袋を抱えて眠れるのかと不安になりつつ退店しましたが、
鎌倉から東京までは一時間かかるため、若干こなれた気がします。
近くなくてヨカッタ~と思わなくもなかったというか。
気づいたらスマートに支払いが完了していて、大変恐縮しました。
手土産を奮発して良かったです。
次回こそは、ワタクシがスマートに支払えるよう、
今から脳内シミュレーションをしておこうとも思っています。
ランチだとボリュームは少なめになるのかなぁ。
【AMALFI UNO(アマルフィイ ウノ)】
神奈川県鎌倉市御成町12-32
営業時間 11:00~22:00(L.O21:00)
定休日:無休
http://amalfi-uno.com/