
2021年10月1日(金)にオープンしたばかりのHARIO CAFE。
コーヒー器具で有名な「HARIO」直営のカフェです。
近年、ちょくちょく会議などでこの界隈に来ていたのですが、
COVID-19の影響でオンライン化されてしまい、
なかなか足を運べずに居りました。
HARIO CAFEも休憩場所として良いなと思っていたので、
下見がてら立ち寄って参りました。

イートインとテイクアウトの価格差が激しい。

カウンター席があったり、

テーブル席があったり。

眼前に緑が広がっているので、妙に落ち着きます。

今回はカフェオレとフルーツサンド(ハーフ)を選んでみました。
これで1,200円。

フルーツサンドは土日限定メニューらしい。
土日はこんなに人が居ない場所なんですね。
いつもとは違う感じで、なんか新鮮な気分でした。
ウチからの交通の便がとても良いので、
休日にこの辺りを散策するのも空いていて良いなぁ。
聞くところによると今日の神楽坂も空いていたらしいので、
通常の土日よりも空いているタイミングだったのかも。
誰も居ないという贅沢を味わい、
仕事で蓄積していた疲れが少し軽くなりました。
ネットでの評価は高くないけれど、
「そういうものだ」と思えば、良いお店かも。

【HARIO CAFE 泉屋博古館(せんおくはくこかん)東京店】
東京都港区六本木1-5-1
営業時間 11:00~18:00
休日:元旦、および施設休館日に準じる


