
こんな時間まで起きている理由は、
昨日が寝正月だったから。
猛烈に眠かったので寝るという、
本能の命ずるままに5時間ほど爆睡しました。
で、ぼちぼち眠くなってきたなぁと思うものの、
決定打に欠けるもんで、今、これを打ってます。
さて、今月に誕生日を迎えるワタクシ。
母がサプライズで
「すでに使用しているもので "あげてもいいわ" と思えるもの」
に、写真の時計を追加してくれました。
実はワタクシ、文字盤が小さな時計が好きで、
アンティークっぽいものが特に大好きなんです。
今も日々おさがりの小さな時計を使っており、
目が悪いものの、身に着けていないと不安になります。
だから今流行りのスマートウォッチが身に着けられません。
機能としては良いなと思うものの、二重付けは面倒なのよね。
長らくもう一つ時計が欲しいと思っていたので、
このプレゼントは大変嬉しいです。
皮ベルトも久々だし。
もう少しワタクシの腕が細いと格好良く見えるんだけどなぁ。
それはともかく、
誕生日に身に着けて、新しい歳の時を共に刻もうと思います。
時間こそは、最もユニークで乏しい資源。ピーター・ドラッカー(1909~2005)
あけましておめでとうございます。
今年もお邪魔させて頂きます。
よろしくお願いいたします。
この頃はお母様のブログも
読ませて頂いています。
ありがとうございます。
励みになります。