
伝統工芸 青山スクエアからのDMに入っていた卓上カレンダー。
昨年9月に伝統工芸 青山スクエアで会員登録をしたのですが、
それ以降、稀に郵便で催しもののDMが届くようになりました。
昨年届いたカレンダーも良かったのですが、
今年のそれも、それなりに良いです。
近年、ワタクシも干支の置物を飾るようになりました。
子供の頃は、何が良いのか全く分からないし、
邪魔だと思っていましたが、
今年の干支が何であるか思い出し易くするためだろうと
この歳になってようやく思い至るようになりました。
今年は干支の置物を飾っていないので、
干支が何か把握していない一年だったもんな。
まあ、干支が何であるか思い出せなくても、
日々の生活に支障はないんですけどね。
何はともあれ、暮れに向かって日々を刻んでおりますが、
仕事関係の年賀状を数人以外は出さないことに決めました。
テレワークの人が多いですしね。
忘年会もないし、今年の暮れはいつもより気楽です。
あとは無事に一年が終わることを祈ることのみにて。
歳末の災害はご免こうむりたい哉。
伝統工芸 青山スクエア


