
昨晩から滞在中の母が早朝から検査のために病院に出かけて行きました。
今年80歳になった母は経年劣化による不具合で健康とは断言し難いものの、
概ね元気だという印象です。
気持ちが若いと自立年齢も引き上げられるものなのだろうか?
こんな言い方が良いのかは不明なれど、子供孝行だなぁと感謝しております。
さて昨晩母から、今回の滞在のつけとどけってことで、
写真のハンドタオルを貰っちゃいました。

今、めちゃくちゃ気に入っているハンドタオルでして、
被っている色が多いけれど、新しいものは大変ありがたい。
グレーは持っていなかったので目新しく、嬉しく感じました。
こちらのタオルは、タオル好きのツボを擽るタオルでございます。
ってか良いよねぇ、タオル。
何枚あっても買ってしまいます。
特にバスタオルはストレスが溜まり過ぎると買っちゃいます。
枕に被せて「ほわぁぁぁぁぁ」と肌触りに癒されつつ眠るのが至福。
バスタオルまでは衝動買いできても、
タオルケットは未だに衝動買いしたことはなく、
いずれはやってみたいなぁと思っております。
ただし、古いものを捨てるのが面倒なので、やらないかもしれん。
それとこちらは奪った感がありますが、不織布マスクも貰いました。

レースの飾りが付いた不織布マスク。
デパートで売っているとか言っていた気がする。


女子力が上がりそうな不織布マスクですよねぇ。
ワタクシの普段の格好にレースってのは違和感がありますが、
スーツ着用って時にこのマスクを使おうかなと思っています。
明日は久々の出勤日。
さて、どの色のタオルを使おうかな。

