
明治19年創業の『神田 福尾商店』。
気になっていたお店の一つだったので、
上野からの帰りに神田駅で下車して行って参りました。
ここは寒天を使った甘味の専門店です。
最高級とされる伊豆・伊豆諸島産の天草のみを使用しているそうで、
たぶん美味しいに違いないと思っておりました。
イートインスペースもありますが、
今回は数種類を持ち帰り致しました。

袋入りがあるようですが、こちらは3人前になるっぽい。

一人前はカップ入りで販売しています。

4種類ほど買ってみました。
豆かんには、北海道 富良野産の赤えんどう豆が使われているそうな。

他のお店では見たことが無い梅寒天は460円(税込)。
黒蜜を使わないのでサッパリと食べられます。
ってか、美味しい。

わらび餅は300円(税込)。


もちっとした食感です。


黒蜜を全部掛けたら甘くなり過ぎた。

イートインスペースはオヒトリサマでも居心地が良さそうです。
わらび餅以外は翌日までの賞味期限なので、
明日、在宅しつつのんびりと食そうと思ってます。
梅寒天は独特なので、これだけを買いに再訪するつもり。
神田なので会社帰りにでも立ち寄れそうで、
今日はここに来て良かったと思うし、大満足です。
差し入れにしても良いかもなぁ。

【神田 福尾商店(ふくおしょうてん)】
東京都千代田区神田須田町1-34 1F
営業時間 10:00~19:00,[土]10:00~17:00
定休日:日曜、月曜、祝日
※Suicaが使えます
http://fukuo-shouten.keeping.jp/

