image

安政元年(1854年)に京都の宇治に創業した『中村藤吉本店』。

その銀座店がGINZA SIXに入っています。

ランチタイムに時間が若干しかなかったので、

ここで胃袋に何かを入れようと思い、入店いたしました。

image
初めは「茶ごろも」を注文しようと思ったのですが、
供されるのに15分かかると聞いて断念。

image
別製まるとパフェ 2,310円(税込)
銀座界隈のパフェが総じてお高いので、
金銭感覚が麻痺しまくっております。

image
内容はこんな感じ。

image
抹茶の抹茶感がなかなかヨロシ。
某お茶屋さんの抹茶パフェよりも甘くない点がワタクシ好みです。

image
ゴロリと入った渋皮栗が加点材料。

ここの甘味はもしかしたら全て美味しいのかもしれん。

そう思わせるパフェでした。

ワタクシは普段は殆ど、

いや、皆無と言っていいほど抹茶パフェは選びません。

だってどれも甘いんだもの。

でもここのは甘さ控えめっぽくて、また食べたいと思えました。

会社帰りの夕方はいつみても盛況っぽいから、

次回の通院日に立ち寄ろうかな。



image
【中村藤吉本店 銀座店】

東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4F
営業時間 銘茶売場11:00~19:00,カフェ11:00~19:00(LO18:15)
[土日祝] 銘茶売場11:00~19:30,カフェ11:00~19:30(LO18:45)
https://www.instagram.com/nakamura_tokichi_official/
https://www.tokichi.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ