
「歩かねば」。
そう思い続けているからか、スニーカーばかり買ってしまう今日この頃。
本日はバーゲン品を見に銀座のデパートに向かったのですが、
結局はバーゲン品に魅力を感じず、対象外の靴を買ってしまいました。
スリッポンみたいに脱着し易い靴が欲しい旨を伝えたら、
キラキラとゴールドに輝く靴を持ってきてくれました。
関西のおばちゃん臭が滲み出ていたんだろうか?
ちょっと気になりつつも却下し、結局は初めに目についた商品を購入。
軽くてフィット感が最高です。

商品名はスリッポンスニーカーというらしい。

伸縮性のあるニット素材で、まるで靴下のような履き心地。
って大袈裟か?

踵はこんな感じ。

底はこんな感じ。
滑らなさそうですね。
先日、大量に靴を処分いたしまして、
「だったら買ってもいいか」という気分になっているワタクシ。
でもさすがに3足スニーカーは買いすぎか?
もはやハイヒールが履けない身体になってもうたもんで、
ラクラク靴に移行するよりはスニーカーのがマシと、
それらをよく見るようになりました。
同じ年ごろ以上の女性たちの足元をファッションチェックしまくり、
スニーカーが異様に流行っているから3足あっても良いよね、
と自分に言い訳中です。
イメルダ夫人に比べれば可愛いもん…的な。
って、イメルダ夫人って健在なんですね。御年91歳だそうです。
まあそんなこんなでこちらのスニーカー。
当たり前ですが雨天には向かない仕様になっております。
街中以外でも履けなさそう。
7月は突発的な豪雨に警戒が必要だそうで、
靴カバーで何とかなるかしら? と考えているところ。
って、どこに仕舞ったかな…。

