
春はキャベツ。
安くて美味しい春キャベツが手に入る時期ゆえ、
ひとつ丸ごとコールスローに致しました。
新玉葱をスライスして投入。ハムを刻んで投入。
ボウルいっぱいに出来上がったものの、
保管するタッパーがないことに気づき、
ボウルのまま冷蔵庫に入れてしまいました。
今度大きめのジップロックコンテナを買っておかねば。
普段は買わないウドも、近所の八百屋さんで購入。
以前料理番組で使い方を見たもんで、
試してみたくなったのです。
まだ作っていませんけれども。
さっそく調理したのはミニのじゃがいも。
小さすぎて皮を剥くのが大変なので、
たわしでチマチマと洗ってから素揚げにし、
その後、チマチマと薄皮をめくり、
一旦出汁で煮込み、
それから炒めたひき肉と絡めて甘辛く煮ました。
手間暇かけた常備菜で、
二度と作りたくないと思っています。

これで力尽き、ウドは下ごしらえだけで終わりました。
今までウドを料理したことがないので、
酢味噌和えかきんぴらぐらいしか思い浮かばないため、
レシピ探しから始めようと思います。
とりあえず、切ったものを冷凍しておこうかな。
そして、忘れ去ってしまったりして…。