image
カップくず餅(にゃらん)@エキュート東京

2月22日は「猫の日」なんだそうな。

1987年に制定されたそうで、意外と歴史はあるっぽい。

ワタクシは犬派なので、

その日は亡き友人の誕生日だという認識しかありません。

全国の猫好きの皆さんは、めっちゃお祝いするんだろうなぁ。

その日はカリカリじゃない高級猫缶とかが売れるんだろうな。

などと、妄想する次第です。

さて、そんな猫の日にちなんだイベントが

エキュート各店で昨日からスタートしています。

そのうちエキュート日暮里では

対象商品購入でオリジナル千社札ステッカーが貰えます。

先着5,000名だそうです。

犬派なワタクシですが、サクッと貰って参りました。

image
オリジナル千社札ステッカー
[全2種]

猫好きさんが周囲に居るので、進呈しようと思います。

って、喜ぶかは知らんけど。

で、買ったのは、京ラムネと猫カップリン。

めっちゃ猫猫しております。

image
京ラムネ「らむねこ」。

image
猫好きならテンションが上がりそうですよね。
ラムネ好きもテンションが上がるかも。

image
猫カップリン。
前と後ろで猫の種類が変わります。

image
どちらが前かは好みの問題かも。

犬好きなのに何で猫カップリンを買うのか?

と疑問に思うかもしれませんが、

苔玉づくりにチャレンジしたいと思っているのです。

これに苔玉を入れたら可愛いのではないかと。

妄想では青々と育った苔が茂っている様が脳裏に浮かんでいます。

絶対映える。

その前に、苔玉づくりの動画を見て学ばねば。

最終的には毎度お馴染みのクリップ入れになっちゃうかもなぁ。



にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ