
スタイリストが厳選した食材を毎週提案して配送してくれる
伊勢丹の宅配サービス「ISETAN DOOR」。
今回も600円の送料が無料+1,000円引きクーポンが使える
ギリギリの金額で注文してみました。
今回の個人的目玉商品は、生ザーサイ。
ザーサイの生が日本でも手に入るんですね。
生では見たことも食べたことも無いので、
気になってポチっと入れてみました。
レシピを探してみたら、
漬物か油炒めにする人が多いみたい。
現在、どちらにしようかかなり迷っています。
【今回の選択内容】
- 茨城県産 大葉プチリーフ
- 静岡県産 生ザーサイ
- 熊本県産 葉玉ねぎ
- 糸こんにゃくで作った 味しみ板こんにゃく×3
- カナダ・ケベック州産 メープルシュガー 顆粒250g
- [La Cantine] さばフィレオリーブオイル漬け
- [鶏三和] 三和の純鶏名古屋コーチン鶏塩つゆ 2袋
- [京・料亭 わらびの里] 料亭一膳鮭ごはん
- おろし爽やかソース
- [MILK'ORO] エイジングヨーグルト ← 再注文
【ISETAN Daily+】
※Daily+の指定期間中1回の注文で3品まで無料お試し可(つまりは、0円)
- はちみつりんご酢+Fe 3本 ← 良かったので再々注文
- 化学調味料不使用 しっとり鮭ほぐし(甘塩)
- ささみフレーク×2
このサービスを骨折して出歩けないという知人に紹介してみました。
動けない人に丁度いい気がするのよねぇ。
冷凍ものには、レンチンするだけで食べられるものがあるし、
長時間キッチンに立つのが困難な時は特に便利だと思う。
ワタクシは野菜が好きなので、
選択する際、珍しい野菜を見るだけでも楽しいです。
と言っても、種類はそれほど無いんですけどね。
しかし苺はやっぱり近所のスーパーで買う方が
安くて良いものが手に入れられる気がします。
来週からは1,000円引きクーポンが無くなるので、
控えめな購入にしようと思うのだけれど、
牛乳などの重いものを買っておく方が良いかもなぁ。

大葉のミニリーフに興味が湧いて、ついポチっと押してみた。
さて、何に使おうか…。
しらすを使ったパスタとか?
三越伊勢丹の宅配サービス ISETAN DOOR
