(たぶん)3,000円以上購入すると貰えるっぽいサンプル。
「日本橋本店限定 かごしまフェア」に因んだものだと思われます。
鹿児島県産 春姫
桐箱30粒入で税込7,560円もするらしい。
本日は久々の出勤日。しかし明日は在宅日。
ってことで、会社帰りに日本橋千疋屋まで行ってまいりました。
目当てはドライフルーツでして、
千疋屋には、他店ではあまり見ない気がする「すもも」があるのです。
すもも @1,000円(税別)
買うのはこれだけっての何なので、
ついでにケーキも買っておきました。
左は定番のモンブラン。
右は29日までの限定販売「鹿児島県産 大将季のタルト」。
千疋屋総本店のモンブランはテッパン商品ですよね。
中央にどかーんと渋皮栗のグラッセが入っていて、
お得感も半端ない。
個人的には、タルトが固いので、ちょーっと食べにくいですけど。
でも美味です。
それはそうと、「大将季」というデコポンを始めて見たワタクシ。
読み方が分かりませんでしたが、これで「だいまさき」と読むそうな。
凄い名前だ。
千疋屋総本店の鹿児島フェアが一週間しか開催されていないのですが、
大将季も短い期間しか流通しない品種なのかも?
実際のところは、わからんけど。
さて、サンプルで貰った金柑を一つ食べてみることにしました。
皮ごと生のまま丸ごと食べられると書いてある。
やはり千疋屋総本店で取り扱っているものだから、美味しいに違いない。
そう期待しつつ、かぷっと食べてみました。
ウマぁ~
苦みが少なくて、甘くて、酸っぱくて、いい香りです。(種はある)
これは良いものを頂きましたわ。
ブランドだろうと何だろうと、
金柑をわざわざ自分で買おうとは思わないもの。
こんなブランド金柑もあるんですねぇ。目から鱗ですわ。
これは生で食べるべき金柑。
3月末まで売っているみたいなので、
少量で販売しているならば買いに行こうかなぁ。
果物との新しい出会いがあり、今日行って良かったかも。
ちょっと幸せです。
【千疋屋総本店 日本橋本店】
東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー1F,2F
営業時間 10:00~18:00
定休日:不定
https://www.sembikiya.co.jp/
東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー1F,2F
営業時間 10:00~18:00
定休日:不定
https://www.sembikiya.co.jp/