image

実はGo To Eat キャンペーン(紙)の引換券が抽選で当たっていたのですが、

交換しないまま交換期限が過ぎることが確定しました。

それはいいんですけど、悲しいのはここで籤運を使ってしまったこと。

何か別のことに籤運を…

と数分考えてみたものの特に思い浮ばなかったので、まあいっか。

そもそもこれが使える食事処が探せなかったため、

スルーすることも微かに考えておりました。

引換期限が今月末まででしたし。(日延べされる可能性は否めませんが)

それはそれとして、籤運の「籤」という字って書きにくいですよねぇ。

漢字の由来もよく分かりません。

竹を使って選ぶんだろうなってのは推察されますが、

竹冠の下の字の由来が個人的には謎。

よーく調べればわかるんでしょうけれども。

そもそも「籤」という字をひらがなで書いているもんで、

意味が分かっても書けないままという気がします。

実はワタクシ、読めても書けない漢字がめちゃくちゃ多いです。

読めるんですけど、書けない。

書いているうちにゲシュタルト崩壊をおこしやすいというか。

薔薇、醤油、欅、急遽などは未だに時間をかけて考えないと書けません。

ごめんなさい。見栄を張りました。

時間をかけても「急遽」の「遽」は書けません。

いまだに新潟の「潟」の下は何本だったのか迷いますもん。

「勤」と「難」も、ちょっと迷う。

老眼になってしまってからは、校正もしんどいのです。

干 于、

 肋、

 困、

 理、

 弊、

などなど、級数が小さいと誤植を見逃してしまいがち。

日と臼も見分けが付きにくいですよね。

こんなのをガン見しまくっていたら、そりゃ目が乾燥してシパシパもするわ。

って、話が逸れた。

何はともあれ、再びテイクアウト生活が始まりそうな今月。

春にある健康診断を見据えて、今回はほどほどにしておこうと思います。



にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ