
おむすびを食べに行こうと思っていたランチタイム。
唐突に気分が変わり、総曲輪に居りました。
そこで偶然見つけたのが『額 美和食』。
入口にメニューは無く、店内が伺えない店構えでしたが、
とりあえず訊いてみようと思って扉を開けました。
一人だったので、それならと席を設けて頂き、
ランチタイムに彷徨い歩くことを免れました。
有難し。
ちなみに結論から申せば、個人的にここはクリーンヒットでした。
次回は母を連れて再訪したいと思います。

ランチタイムメニューは二種。
価格が高い方はすき焼きか鉄板焼きが付くようで、
おひとり様なので安価な方を選択しました。

ただし、真昼間から呑む。
本日の日本酒はコレだそうで、呑んだことが無いので一杯頂いてみました。

コースターがアーティスティック。
ちょっと欲しいかもと思いました。
貰っても使わないから訊くのは止めといたけど。

御膳の全容はこんな感じ。圧巻です。

お箸に店名の焼き印が押されていました。
拘り具合が半端ない。

本日ワタクシが選んだお膳の内容はこんな感じ。

こちらが八寸なんですね。

お造りは甘えびとヒラマサでした。


めっちゃ卵を抱えた甘えびでした。

餡掛けのお味が大変好みで、最後に飲んでしまいました。

安納芋のスープはなるほどって感じの味。
自分でも作ってみたいと思いました。

海老じゃなくて、蟹足の天ぷら!
北陸って感じがします。

デザートはプリン。
お店独自のプリンですが、かなり美味しいです。


とろとろの小豆がのっています。
マダムに人気のお店のようで、お客さんの年齢層は高め。
友達とランチをするなら丁度良いお店かもなぁと思いました。
女性好みのお店だと思う。
スタッフさんたちも愛想が良くて、とても感じの良い方ばかりでした。
次回もまた再訪したいです。


【額 美和食】
富山県富山市総曲輪3-2-27
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30), 17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:水曜(水曜が祝日の場合は営業)
ヒトサラ:https://hitosara.com/0006126421/?cid=gm_hp