
CH-47(輸送ヘリ)
昨日の晩から行く気満々だったのが新宿御苑。
苑内のスタバで朝からまったりしようと思っていたのですが、
出かける10分前ぐらいに唐突に気が変わり予定変更。
とりあえずジャガイモを茹で、
黙々とマッシュポテトを作っておりました。
その後、「やっぱり出かける?」と考えるも、
いざ出かけるとなると萎える
ということを繰り返しておりました。
まあ、そんな日もある。
実は我が家は防衛省の隣の駅ほどにあるのですが、
同省に所属する機体が飛行するのを見ることが出来るのです。
ワタクシはチヌークが大好きでして、
そのプロペラ音が遠くから聞こえてくると姿を見ずには居られません。
偶然にも本日は同省のヘリポートの離着陸が多い日だったため、
家に居ながらにしてチヌークを複数回見ることが出来ました。
他の機体は興味が無いのですが、ヘリは異様に好きなんですよねぇ。
上空を飛行している姿を見ると、どこの所属なのか知りたくなる。
目が悪いため、目を凝らしても見えないので殆ど勘ですけど。
見たことが無いので、ドクターヘリを見てみたいってのもあり、
ついプロペラ音が聞こえると空を見上げてしまうんです。
在宅勤務をするようになって気付いたのですが、
今は換気のために窓を開けていることもあり、
ワタクシの仕事スペースはヘリを観察するにはとても良い場所でした。
引き出しからカメラが直ぐに取り出せるため、
分からない機体はズームして見ることができるし。
って、そこまでやるとヘリのマニアみたいですね。
(違います、たぶん)

まあ、そんなこんなで本日は爽やかな陽気で
室内でも居心地が良く、良い感じにうちカフェ気分が味わえました。
読書も捗ったし。
歩数は全く稼げなかったので、
明日はいつもより多めに歩きたいと思います。
今週の金曜は寒くなるそうですね。
予報では最高気温が11℃になってました。
ぼちぼちファンヒーターを出そうかなと思うんだけど、
出したら外出しなくなっちゃうかもなぁ。

UH-60(救難ヘリ)