先日、某ホテルで発見したトラの箸置き。
再来年のお正月にも使えそうです。
毎日毎日頻繁に手洗いをし続け、今頃になって唐突に手荒れが発生しております。
右掌のみに。
ささくれのような手荒れと言うか、日焼け後の脱皮の軽いやつと言うか、
見た目はそんな感じです。
掌なのであまり視覚的な害はないのですが、
ストッキングのようなデリケートなものの取り扱いには難ありって感じです。
会社で頻繁にハンドクリームを塗るのですが、
マウスとキーボードに触れるため、
手のひらにはあまり付けないようにしているのが敗因かと思われます。
このまま放置していたら悪化しそうな気がするけれど、
かと言って、手袋をして寝るのは考えただけでも暑い。
そもそもハンドクリームを塗ると沁みる気がするため、
その点でも躊躇いがあります。
これは皮膚科案件か?
時節柄、こういう症状に見舞われている人はかなりいると思うので、
これぐらいのことで病院に行くのも個人的にはどうなんだろう?って気もする。
ゆえに手洗い方法を見直してみたら、
ワタクシの場合、右掌に石鹸を付けてから洗いはじめておりまして、
特に右手薬指への石鹸及び消毒液接触量が多いようでした。
だから特に右手薬指が荒れているんですね。
この点を見直し、次回からは右手親指の付け根辺りに
石鹸及び消毒液を付着させてみようと思います。
手荒れが悪化すると、鞄を持つのが辛くなりそうなので、
今のうちになんとかせねば。
私はアルコール除菌系が嫌いなので、全然してないです。
お店とかで強要してくる場合もあるけど、のらりくらりと…。手に絶対良くないと思うし。
洗いすぎも、要注意なんですね〜。