
土産用杏あんみつ 710円(税込)
今日は神楽坂下まで降りてまた戻るというコースを辿り、
坂下で久々に『紀の善』に寄って参りました。
豆カンと迷ったものの、やっぱり好物の杏あんみつを選択。
ちなみに豆カンは、豆が美味しいです。
杏あんみつよりはお安いとは云え、
それでもお高いので、差し入れにするには気合が要ります。
本当はお店で食べる方が美味しく感じるんですよねぇ。
杏の量が違う気がするし。
しかし、時節柄贅沢は言えないので、
一つだけ買って家で食すことにしました。
器にこだわれば、お店で食べている気分になれなくもない。
それにしても、全ての商品が年々お高くなっている気が致します。
原価と消費税が上がっているからでしょうか。
美味しいから、価格が上がっても買っちゃうんですけどね。
GW中はお休みだったそうで、
今日立ち寄ったのは偶然とはいえ空いていたし、
ラッキーだったのかも。

【紀の善(きのぜん)】
東京都新宿区神楽坂1-12
営業時間[火~土]11:00~20:00(L.O.19:30)
[日祝]11:30~18:00(L.O.17:00)
定休日:月曜
※Suicaが使えます
http://www.kinozen.co.jp/
神楽坂、昔少しの期間だけど働いてたこともあり、なんかいつも懐かしいです。
豆の美味しいのは本当に少なく、妙にフルーツ盛り盛りとか、味もしない寒天とか、甘くもないあんことか、、
あゝ紀の善の食べたいですわ(^。^)