
100m北の新駅舎に移動した上野駅の公園口改札
2017年より続いていた移設工事が完了したようで、
上野駅の公園口が100m北に移動して、昨日より営業開始。
改札も増設されており、
美術館や博物館への接続が近くなっております。

ロータリー化された駅舎前の道路。
信号が無くなり、公園に向かう歩行者が歩き易くなっております。
既存のエキュートも広がるようで、新駅舎の2階に3つのカフェが入るそうです。
内容は、甘味の「やなぎ茶屋」、台湾スイーツカフェ「騒豆花(サオドゥファ)」、
チーズを専門に取り扱う「good spoon Cheese Sweets & Cheese Brunch」。
以上は、4月21日の開業予定だとか。
今まであった公園口改札は現在閉鎖され、トイレが増床されますが、
その上の2階には、来年、新店舗ができるみたい。
乗り換えついでに上野駅で遊ぶ楽しみが増えるといいなと思います。
公園への歩行アクセスが格段に良くなりましたが、
ホームへのエレベーター&エスカレーター不足感は
なかなか改善されないのよねぇ。

設計はどこが担当したんだろう?