
日本橋高島屋限定のサブレ専門店『ATELIER Sableya』。
製造は豊田市にある井桁堂。
サクサクした食感のサブレは誰もが「普通に」美味しいと思えそう。
型抜きのクッキーの素朴さも可愛らしく、お土産に適している気もします。
どこぞのブランドクッキーほどではありませんが、これはこれでアリかと。

缶も可愛い。

量もそれほど無いので、罪悪感も少な目で済みます。


味の説明も付いています。

様々な形のクッキーが可愛らしい名前付きで缶に入っています。
小さな女の子が喜びそうです。
味に拘る人に渡すには自信が持てませんが、
何かのお礼とか、お返しに添えるには丁度いいかも。
「ここでしか買えない」って点も含めて。
それにしても、ワタクシのこのクッキー熱はいつ冷めるんだろう?
大丈夫かな? カロリー。
【日本橋高島屋S.C.「ATELIER Sableya(アトリエサブレヤ)」】
東京都中央区日本橋2-4-1 本館地下1F
※Suicaが使えます
https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/
東京都中央区日本橋2-4-1 本館地下1F
※Suicaが使えます
https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/
井桁堂の展開する、名古屋土産やラトリエはいまいちなので、今回ご紹介されているサブレ専門店は意外でした。
缶もかわいく、サブレも素朴でいいですね。
お味はいかがでしたか?
アトリエうかいと、どちらがおすすめでしょう?
うかいのクッキーは、人工着色料が使用されていないようなので、そこもいいなと思っています。